えだまめ
太陽
2008/07/23(水) 23:51:50
エダマメを3株ほどプランターで育ててみたのですが、全部で実が100グラムほどでした。
本には一株で200グラム程度が目標、と書いてあるのに。
あまりにもちょびっとしか実が取れません。どうしたらもう少し実らすことが出来るのでしょう…。
花梨
【関東】
2008/07/24(木) 00:29:32
本に書いてあることは本の通りに育てた場合、ということでしょう。
プランターの大きさがわかりませんが、3株は多すぎるのでは。
それからこれまでの栽培状況(お住まいの地域、日当たり、肥料等)が
わからないと、どこをどう改善すれば実付きがよくなるのかお答えするのは
難しいです。
太陽
2008/07/29(火) 01:20:21
日当りのいい場所で、化成肥料を使用して育てました。
3株は植えられる大きさのプランターです。
mutin
【関東】
2008/07/29(火) 07:34:45
プランターでの収穫という点では、上出来ではないでしょうか?
私のつたない経験では、プランターの場合、収穫量は畑に植えた場合の約半分です。根が張らないせいか、大きくすることが難しいです。
650型(横65x縦20cm)プランターに、3〜4株植えたときの実績です。
とんちゃん
2008/07/30(水) 22:14:17
太陽様、「化成肥料」は、どのような成分でしょうか?マメ科に窒素成分は不要です。もし肥料を与えるのであれば、花が咲き始めてから、「カリ成分の肥料」を少量与えるのが、良いと思います。それに連作障害が出やすいので、プランターの土は、入れ替えて次回に挑戦してみては、いかがでしょう。
太陽
2008/07/31(木) 19:51:29
ありがとうございます。プランターでなるべく根の張りを良くするにはどうしたらよいのでしょう。
肥料はやはりカリ成分の多い物を使ったほうが良いんですね。
エダマメの土、50L位出たのかな
これは今度何を作るのに使えばよいのだろうと少し悩みます。
連作障害、気をつけないといけませんよね。
とんちゃん
2008/07/31(木) 23:13:14
窒素の生理作用
植物の細胞の原形質の主な成分であるタンパク質などを構成する成分
1. 細胞の分裂・増殖に必要です。
2. 根、葉、茎の発育、繁茂を促します。
3. 養分の吸収、同化作用を盛んにします。
りん酸の生理作用
植物中の核酸、酵素の構成成分であります。
1. 作物の生長を早めます。
2. 根の発育を促し、発芽力を盛んにします。
3. 分けつの数や根、茎、葉の数を増やします。
4. 子実の収量を高め、品質を良くします。
加里の生理作用
植物中のデンプン、タンパク質の生成、移動、蓄積に役立ちます。
1. 水分の蒸散作用を調節します。
2. 根の発育を早めます。
3. 開花、結実を促進します。
4. 日照の不足を補います。
その他 微量要素など
土壌は、バランスが大切ですし、どのような作物を育てるかにより違ってきます、他にPH管理や、粘土質又は、砂質を好む植物など、さまざまですので、上記成分の大まかな効能を参考に季節や環境など考慮し、ご自身で楽しんで栽培してみてください。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター