落花生の育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

ノビタ 2008/07/09(水) 10:17:10
5月の中ごろ、落花生の苗を買って地植えしました。2ヶ月以上になりますが殆ど生長していません。特別な育て方でもあるのでしょうか。育て方を教えてください。

花梨 【関東】 2008/07/09(水) 10:44:46
お住まいはどちらでしょうか?(名前の横の「居住地」から地域を選んで下さい)

地域の他に

・購入した苗の大きさ
・日当たり
・地植え=畑と考えていいでしょうか?

などの項目もお願いします。
現在の栽培環境がわからないと答えようがありません。

殆ど生長していないとのことですが、ラッカセイはこれからが生長期となります。
枯れてきたとか病害虫の被害に遭っているということでなければ、特に
問題はないような気もしますが。
http://www.chiba-b.com/sodatekata/sodatekata.html

cactus 2008/07/12(土) 13:01:53
落花生の場合は窒素肥料を控え、追い肥と土寄せが重要になります。
購入した苗ですが、本葉が5枚程度出ていたでしょうか。基本的には本
葉が5〜6枚ほど出たら窒素が少なめな化成肥料を施して、土寄せと言
う作業を行います。落花生は土の中で鞘を付けますから、土寄せは大切
な作業です。必ず土は柔らかくしてやる事が大切で、土が硬いと子房が
土に入りにくいので生育が思うように行かなくなります。
もしかしたら土が硬いのではないでしょうか。

これらは一般的な栽培方法ですが、以前に見た方法では20ℓの肥料が
入っていた袋や、バーク堆肥の空き袋を使用して栽培をされている方の
畑を見た事があります。袋の底を切って筒状にし、袋を半分程度埋める
感じにして土を一杯に入れ、苗を植えられていました。
これだと土寄せをする手間が省けますし、収穫も袋を裂けば簡単に収穫
が出来るので、これは良い方法だなぁと思いましたね。
ちなみにその方は牛蒡にも応用されていて、他の野菜にも応用が出来る
ようにも思いましたね。

タネツギ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2008/07/12(土) 21:20:29
苗がポットに植わっていたのでしょうが、老化して根詰まりしたのを、ポットの土を崩さずに植えた、ということはありませんか。
 落花生の育苗は容易です。価額も、種子購入と苗購入では、種子の方がお得なのではありませんか。
 

Buntas granpa 【甲信越】 2008/07/13(日) 14:54:19
私の畑は高冷地で5月6月の温度が低く芽吹きが約三割にしかならず、6月中旬に苗床でまきなおしたものを定植。7月に入ってからの高温に成長が追いつくことを期待しています。温度が上がれば多分元気がよくなると思います。土寄せは木灰(無ければ化成肥料)を施した上に、7月中旬と八月上旬には「2回必ず行なう」と去年の種袋に書いてありました。ただ私の場合は一株に100粒以上の鞘が出ながら6~7割はシナスで、いかに歩留まりを上げるかが今年の課題です。9節目を摘むとやはり袋に書いてあり、しかもこの欄で先輩諸氏に教えを請うたのですが、その方法を理解できず実施しませんでした。

ノビタ 2008/07/14(月) 10:37:45
[[解決]]
花梨さん、タネツギさん、cactasさん、Buntas Granpaさんご指導ありがとうございました。東北なので気温が低いのかも知れません。これからが生長期ということですので気温の上がるのを待ちます。ポットの土を崩さずに植えたこと、チッソ肥料が多かったこと、土が固めだったことなど思い当たる過ちを反省しています。これからは木灰を入れて土を軟らかくし、2回土寄せをして成長を待つことにします。空き袋を利用しての栽培方法も是非、真似てみたいと思っています。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター