ミニとまとの病気

[園芸相談センター]の過去ログです

大澤 2008/06/29(日) 18:10:06
収穫を楽しみにしていた、とまとに異変がおきました。@、とまとのくきが、所どころ、黒くなってしまいました。A、葉が、先から、黒くかれ始めてきました。B、トマトの実がおしりのほうから茶色くなってしまいました。どのような病気ですか。対策はどのようにすればよろしいですか?赤くなってるトマトは早く収穫したほうがいいでしょうか?どなたか、良いアドバイスをよろしくお願いします。

りっこ 【関東】 2008/06/29(日) 19:08:50
栽培環境(お住まい、施肥の情報、現在の背丈なども)を詳しく書いてみてください。露地植えなら前作はなんでしょう。ミニトマトの品種はなんでしょうか。今いえることは黒班病や疫病などの病気とカルシュウム欠乏による生理障害が同時に出ているような気もします。

大澤 【関東】 2008/06/29(日) 20:20:42
りっこさんかきこみありがとうございます。環境条件は、千葉県で、とまとを3本露地植えしています。日当たりは南むきでいいと思います。マルチのかわりに、わらをしきました。苗は5月に購入品種はたしかあいこだとおもいます。追肥として鶏糞をひとつかみ3週間まえにやりました。アブラムシがいたので、スミチオンとオルトラン粒剤を1ヶ月まえに1回ずつやりました。とまとの横には、すいか、かぼちゃ、なすが植えてあります。春までは菜の花がさいばいしていました。去年はそこにはなにも植えていません。ただし2メートル横には、きゅうりを作りました。背丈は1メートルぐらいです。実はかなりついています。となりのとまとも同じ病気になりました。

りっこ 【関東】 2008/06/29(日) 21:01:13
元肥料の情報がありません。何をどれくらい(一株あたりか1m2あたりで、例えば100gとかです。成分比もあればいです。N:P:Kの成分比が15:15:15:と8:8:8なら同量で倍程度の効果があります)あたえましたか?石灰は入れましたか。どれくらい。(ここが重要です)あと追肥の鶏糞は鶏糞堆肥ですかあ。醗酵鶏糞ですか。乾燥鶏糞ですか。ミニトマトは脇芽は取っていますか(取り方によっては病気が他の苗に移ることも在ります。タバコを吸った手でも直接はだめです)。トマトは3本とも同じ症状でしょうか。他の野菜の葉は健全ですか。今年はトマトにアブラムシが当方でも付いています。昨年まではついたことはありません。多肥料などで葉に糖分、デンプン養分が蓄積すると発生が多くなります。その結果病気を引き起こしやすくなります。今回ウイルスとは思いませんが厄介なウイルスを媒介をする可能性もあるのです。雨よけはありますか。これくらいの情報があればレスもつきやすいと思います。

大澤 2008/07/01(火) 01:25:03
遅くなりました。元肥は牛糞たい肥20ℓ 8:8:8化成肥料ぱらぱらとまきました。苦土石灰は他の野菜に混ぜたけど、とまとの所には去年作ってなかったので、入れませんでした。脇芽は手で取ってました。とまとは1本は無事です。他の野菜も今のところ無事です。雨よけもしていません。とまとの葉をスッキリさせようとしてだいぶ切ってしまいました。

りっこ 2008/07/01(火) 03:34:06
症状からすると実はカルシュウム欠乏による生理障害とも思えるのですが色が茶色に近いのなら病気かもしれません。肥料のことをお聞きしたのはもしかなりの量の肥料を入れたとき石灰をいれても吸収を阻害することもありますのでお聞きしました。牛糞堆肥は土壌改良として考慮しますので問題ありません。元肥料としては少ないようなので追肥の鶏糞は醗酵鶏糞なら一掴みなら50gとしては少し多いような気がしますがそれほと影響はないと思います。乾燥鶏糞なら醗酵しますのでガスがでるおそれがあります。ミニトマトは病気に強いのであまりかからないのですが茎や葉が黒いのが少し気がかりです。疫病や炭素病なども実は茶色になります。カルシュウム欠乏はナス科ではよくかかります。ナスもピーマンもシシトウも同じように実が黒くなることはありますが特にトマトは顕著です。場所は通常果頂部で一般的には尻腐れと呼ぶようです。茶色よりむしろ黒いのが一般的ですがもしかすると糸状菌による前述の病気の可能性も否定できません。茎の黒い色がそのご梅雨なので白くカビがはえたようになれば回復は難しいかもしれません。石灰を入れていないとのことですからまずは早急に水溶性カルシュウムを説明書の表記に従って使用することを勧めます。もしカルシュウム欠乏ならこれで解決ですが、茎と葉の黒いのがどの位置に多く出ているのか、新葉まで広がっているのか、茎の位置がどの辺なのかも診断のポイントになるかもしれません。今年は長雨や梅雨のためトマトの病気が多いようです。当方の近くでも雨よけしているにもかかわらす疫病などにかかっているようです。

リトっぷ 【九州】 2008/07/01(火) 11:10:16
おはようございます。別スレでIsamuさんが紹介してくれているサイトに画像が各種ありますのでご覧になられて見て下さい。
http://park5.wakwak.com/~kcy/kateisaien.html

尻腐れ病..の要因が見受けられるのですが,私は体験した事がないので詳細は判り兼ねます。(実の症例はたくさんあるみたいです)
茎や葉の黒い汚れがアブラムシの排泄によるスス病だと良いのですが...疫病だと厄介ですね。細菌の仕業と言う疑いでダコニール,オーソサイドの殺菌剤散布消毒。(ついでにキュウリにダコニールも..)
葉先が黒く枯れ込むのは肥料やけによる葉先からの塩分排出かオルトランの過剰散布による薬害。高温時期の日中薬剤散布(スミチオン)なら葉には黒い霧吹き跡状に薬害が発生します。先週梅雨の曇り空に余ったモスピラン+展着剤を1株だけに散布した所予想外の晴れ間で次の日,黒い点々が出来てました。同様にヒマワリにも点々が出来てました。

大澤 【関東】 2008/07/02(水) 15:09:07
[[解決]]
りっこさん、リトっぷさん、ご指導ありがとうございます。実と葉を悪い部分は全部取りました。そしてオーソサイド水和剤を散布しました。これでだめなら、あきらめて抜き取ります。いろいろな情報ありがとうございました。また、よろしくお願いします。               


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター