ミニトマト(アイコ)の摘心段数

[園芸相談センター]の過去ログです

とまぴー 【関東】 2008/06/09(月) 21:53:10
正方形のプランターに14リットルほど土を入れ、ミニトマトのアイコを西向きのベランダで育てています。現在5段目の花が咲き始めているところです。このプランターの大きさでしたら味もそこそこ満足できてなるべくたくさんのアイコを収穫するには何段で摘心するのがよいでしょうか?

少ない段数で摘心すれば栄養も充分にいきわたっておいしくなるだろうな〜とは思うのですが、初めての家庭菜園で、しかも1本しか育てていないのでなかなかもったいなくて摘心できません。

おすすめの摘心段数を教えていただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。

りっこ 【関東】 2008/06/09(月) 23:14:09
どなたもそう思いますよね。でもよく考えてください。5段目までの花房に付いた果樹が全部一緒に収穫時期を迎えるわけではありません。勿論終わりごろになると完熟までは日数もかかりあまり美味しくはなりません。14Lの土というとほぼ10号の鉢サイズの容量ですね。まず段数よりも1花房に付いた数を減らしたほうが確実に実が大きくなり糖度もでます。あとは投入した肥料と水配りですね。糖度をだすなら肥料ではカリ肥料を少なくしますがその反面ビタミンCなどは減ります。又、収穫時期にきたら慣行潅水量を減らすと間違いなく糖度はあがります。雨よけがなく長雨がつづくと糖度は下がります。その差はおよそ5割ほどです。(少ないと糖度が8度ほどで多いと6度程度という具合です。手元の資料ではそうなっています。プランターなら移動ができますので長雨時の水管理に注意してください。段数は育てたトマトの繁り具合などを見てそれ以上でもそれ以下でも可能でしょう。又、脇芽も1〜2本忘れているうちに花芽ができてそのまま開花結実ということもあります。それもいいと思いますよ。トマトはどんな仕立て方でも可能ですから上にも横にも調整ができます。ですからこれはとまぴーさんが考えてお決めになって来年の参考にするのが一番いいと思いますよ。今いえるのはトマトにあなたは5段でお役ごめんですよというのは可愛そうだということです。

とまぴー 2008/06/10(火) 10:25:53
りっこさんありがとうございます。

糖度は段数よりも一花房につく数で決まるんですね〜。とても勉強になります!

ネットで調べても段数については4〜5段あたりで摘心と書いてはありますが、一花房の数は書いていませんでしたもの。

今はどの段も12〜15位の実の数になりそうです。このくらいでよさそうですか?

それから、一番花房より下の葉は全部切ってよいと書いてありましたが、いつ頃行なえばよいでしょうか?

また、それは行なった方がよいのか、行なわない方がよいのでしょうか?

T 2008/06/10(火) 22:27:48
>それから、一番花房より下の葉は全部切ってよいと書いてありましたが、いつ頃行なえばよいでしょうか?また、それは行なった方がよいのか、行なわない方がよいのでしょうか?
教科書的には第一花房収穫後に風通しが良くなるように2葉に・・・・、が答えになりますが、個人的意見としてプランターに一株植えたミニトマトに必要は無いと思います。これも個人的意見ですが、園芸書はプロによるプロのための情報を基に書かれているので家庭菜園にとっては無駄な知識もあると思います。肥料の考え方、間引きのやりかた、収穫・・・・どれをとっても家庭園芸では違う考え方でよいのでは?ということがあります。皆さん一家言お持ちの方も多いのであまり申しませんが・・。私も今年冷蔵庫に寝てたアイコの種を植えましたが今のところ完全放任です。今年はためしで極力放任、腋芽を残して高さ低め、横に広く育てようかなと思っています。プロではないので多少形や色が悪くても熟さなくなくなっても、秋ギリギリまで植えておくことになると思います。この限界を見届けるあたりが経営の掛かるプロの栽培法と違う楽しみです。

りっこ 【関東】 2008/06/10(火) 23:19:58
Tさん同感です。そこが家庭菜園の面白みであり醍醐味ですよね。ですからとまぴーさんには何段という制限はしてほしくないのです。当方も今年はミニトマト(千果)、中玉(フルテイカ)、大玉(桃太郎ファイト、サターン、黄寿)を種からの育苗です。もう1品種の福寿はさすがにほったらかしの古い種では発芽しませんでした。もう定植して現在開花していますがミニトマトと中玉を1本放任で育ててみるつもりです。ミニでは以前にやりました。背丈2.5m横幅は2mほどになりましたね。(途中で一回日当たり確保のため内部を選定していますが結実数は優に1000個はこえていました)中玉は今回が初めての試みです。全部で15本植えてありますので全部が放任とはいかず代表選手のみです。又、当方も収穫終了はかなり遅く枯れるまで頑張ってもらいます。昨年のミニトマトは赤まで色つかずオレンジで半分凍った状態のもありましたね。とまぴーさんミニトマトのアイコの品種の詳細データがないのです。1花房どれくらいが標準活実数なのか分かりませんのでこればかりはコメントできません。1個の平均重さもわかりません。他の品種なら結構掲載されいますがこれは栽培環境によるためあえて掲載しないのだと思います。

リトっぷ 【九州】 2008/06/12(木) 01:21:50
こんばんは、御参考までに...
>1個の平均重さもわかりません。

18〜25グラムとなっていました。
去年アイコと同じくサカタの中玉品種シンディーをタネから,購入苗でホーム桃太郎とやりました。
静岡で今年の1月までアイコが生きていたらしいですよf^_^; それも露地植えで...

マツモト 【関東】 2008/06/15(日) 15:56:01
こんにちは。
段数の件でないので、話が外れますが、失礼します。
カタログの対談の写真を見て、私も3、4年ほど前に育てました。
園芸書通りに大きな、深い入れ物で育てた為か、大きく育ちました。

今思えば、水やりを控えめにしてたつもりでも、
鉢の中が乾いていないうちに水をやっていたみたいで、
アイコでも甘くなかったです。
葉がしおれる位まで待つそうなのですが、枯らしたら本末転倒ですし。水やりでも甘みが変わるようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター