あくが強い
えぐい
2008/05/27(火) 14:04:48
プランターで育てた青物たちが、とっても苦くて渋くて食べられません・・・。
どうしてでしょう??
pinetree
【九州】
2008/05/27(火) 18:53:11
>青物
さて,何なんでしょうね?
元々,苦みなどを持つ植物ですか?
土壌の乾燥(かん水不足)や過湿(水のやりすぎ),肥料や移植などの根傷みなど,いろんなストレスから辛みや苦みが増すことはありますが,さて,その辺の管理などはいかがでしょうか?
小さいプランターに,ごっぷり種をまいて,乾燥が進む割に水をかけなかったとか?
あくが強い
2008/05/29(木) 16:13:57
水遣りはちゃんと行っていたつもりです…。
もう苦くて食べられません…。せっかく育てたのですが捨てる事にします。蚊のような虫がたかっているので…
もう少し寒い時期に育ててみると、苦味も少なくなるでしょうか…?
仮住まい
【九州】
2008/05/29(木) 18:51:20
青物も色々あります。作物によって苦くなる原因は様々です。
気候条件によって左右される作物もあります。作物名や栽培地域、
栽培方法(プランターサイズ、用土、日当たり、水遣り、肥料)を
質問に具体的に書かれたほうが答が出やすいと思います。
一般論ですが、野菜は収穫が遅れると苦くなるものが多いようです。
そうでないなら高温、水不足、水のやりすぎ、窒素肥料の与えすぎ等…
いろいろ原因が考えられます。しかし何が悪いのかは作物や栽培方法を
伺わないと推測できません。そちらが暖地ならこの時期生育旺盛なので
収穫遅れか窒素過多が一番疑わしいとは思いますけど。作物によりますが、
一般の65プランターとかだと小さくしか育ちませんので、スーパーで
売ってるサイズを目指して育てていたら収穫遅れになることもありますし、
大きく育つようにと即効性の化成を株元にひとにぎりずつとか与えていたら
肥料が多すぎて肥料の味になると思います。以上私の過去の経験です…。
栽培に失敗はつきものです。失敗のたびに原因を考え、自分なりに工夫して
次第においしい野菜が育つようになっていく過程をぜひお楽しみ下さい!
えぐい
2008/05/29(木) 18:55:15
[[解決]]
大変詳しい回答、ありがとうございます。
最初の収穫時はそんなに苦くなかったのです。早めに収穫して食べた方が良かったみたいです。
失敗しても、くじけず頑張りたいです。
ありがとうございました
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター