ニンニクの保存方法
youko
【九州】
2008/05/20(火) 23:00:10
家庭菜園でニンニクを収穫しましたが、その保存方法がハッキリしません。収穫後3日位その場で乾燥させ、その後 日陰の軒下につるす方法ではどれぐらい保存できるのでしょうか。また冷凍保存は問題があるのでしょうか。
bluestar
【九州】
2008/05/22(木) 23:07:43
我が家もまもなく収穫ですが、今まで購入したニンニクは皮をむいて冷凍保存して、使用するときは凍ったまま刻んで使用してます。収穫後の保存方法は何日ぐらいかは不明ですが、購入したニンニクも冷暗所に置いてても二週間もすると芽が出かかってたような気がします。
他にはオイル漬けやみそ漬けの方法もあります。
やっくん
2008/05/23(金) 11:02:38
最近、中国にんにくを敬遠するようになったので、青森産とかのにんにくをよく買うのですが、高いこと高いこと!
中国産だと、一ネットに6個前後入っていて100円くらいなのに、日本産のものは1個で250円以上という高値でしょう。
だから私もにんにくを自家栽培してみようと思っています。
話がそれましたが、通常売られているにんにくは、外側にパリパリに乾いた皮が2、3層有ってそれを剥くと一片ずつに分かれ、更にパリパリの皮を剥くと食べる部分が現れるのですが、最近では売れすぎて生産が追いつかないのか、収穫したてのにんにくを目にするようになりました。それは一番外側の本来パリパリのはずの部分の皮も柔らかいんです。と言うことは、にんにくは収穫後、日陰干ししていればかなりの期間持つのではないかと思いますが・・・?
参考
2008/05/23(金) 17:29:16
過去ログもどうぞ。
http://engeisoudan.com/lngv.cgi?print+200805/08050056.txt
やす
2008/05/23(金) 19:49:24
私の、体験談ですが、昨年出来たときに、にんにくを日陰で干しました。それから
外皮の付いたままで冷凍保存しています。現在でも食べています。但し凍っていますので、皮をむき、スライスして そのまま熱いフライパンでもどしています。今の所OKです。少し先が緑色になっていますが?
ゆき
2008/05/23(金) 20:35:50
調べましたら休眠は3か月だそうです 6月中ごろまでの収穫で 9月10日ごろの植え付けをしています がその頃はもう芽が出てしまっています
youko
2008/05/24(土) 12:19:13
[[解決]]
いろいろな参考意見ありがとございます。ニンニクにも休眠期間があるのですね。
インターネットでニンニクの休眠期間を調べましたら「収穫後、8月下旬〜9月上旬頃まで休眠します」という記事が見つかりました。
そこで日陰干しは芽が出始めたら中止し、それから外皮の付いたままで冷凍保存してみます。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター