キューイの受粉の仕方について
雪子
【関東】
2007/11/14(水) 03:52:40
キューイの木を2本育てていますが かなり大きな木なので 受粉する時に
花の数が多いので 花粉を付けたのと 付けないのとが 判らなくなってしまいますし 何より首がかなり辛くなります。
そこで 水に花粉を溶かしてスプレーをする と言う事が
出来ればと思いましたが 可能でしょうか?
それと 雄花と雌花の方が かなり遅いです。
花梨
【関東】
2007/11/14(水) 12:05:05
ひとつひとつ受粉をする方法しかないと思います。
キウイに人工授粉する場合、晴れた日の午前中がいいとされています。
雄花が早い時間に開花するということ、また雨の日に受粉しても
雨で花粉が流されてしまいます。(水に花粉を溶かして散布しても
流れてしまうでしょうし、また水に浸けた状態の花粉は受粉はしない
のではないかと思います)
下記サイト様に人工授粉の詳しい方法が紹介されています。
http://www.morinonakama.net/2006/09/post_41.html
>>雄花と雌花の方が かなり遅いです
これは「雄花より雌花の方が」ということですよね?
雄花の方が早い時間に咲き始めますので、これは問題ないです。
雌花が咲く前に雄花を摘んで花粉を採取しておきましょう。
受粉済みか否かを調べる方法も上記リンク先にありますので
参考になさってください。
ちょうちょ
2007/11/14(水) 12:34:18
花粉の増量剤で石松子というピンク色のものがあるのですが、これを使えば
受粉したもの、しないもの区別がつきます。
石松子 検索してください。
りっこ
【関東】
2007/11/14(水) 17:00:28
キウイの人工授粉作業は結構めんどくさいですね。当方も2品種育てていますがいずれも雄花との開花時期がずれるため毎年の作業で述べ1週間ほどかかります。ですから雄花を採取し、葯から花粉がでたのを採取して耳掻き棒でつけています。開花すぐは葯が開いていませんので窓際にセロハンやアルミ箔において花粉が出たら茶漉しで集めます。今年もゴールデンキングは植えて5年目ですが摘果して100個ほど収穫をまっています。棚は高さ170cm程度にして作業がしやすいようにしています。3mx4mほどです。もう1品種は香緑で別の棚です。雄樹はマックとトムリですが開花時期の調整は難しいのでしょうがありません。でも人工受粉は簡単ですよ。雌花も一斉に開花しないのでこれまた、数日を要します。若干受粉が重なっても問題はありませんよ。
タネツギ(タネツリ改め)
【関東】
[URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/]
2007/11/14(水) 21:32:44
>花粉を付けたのと 付けないのとが
棚パイプで仕切られた単位ごとに授粉すれば、重複・漏れの疑問は殆ど生じません。
摘蕾で揃った蕾を残しておけば、いっせいに開花し、授粉作業は短期日で終わります。
> 「雄花より雌花の方がかなり遅いです」ということですよね?
雄花ごと冷蔵庫野菜室で保管し、日照通風で乾かしてすぐそのまま使っています。
雪子
2007/11/15(木) 21:57:55
[[解決]]
有難うございました。来春には 早速 「石松子」
使って見たいと思います。
珍パンジー
2007/11/22(木) 13:56:59
キュウイフルーツの受粉は、「液体受粉」「石松子(せきしょうし)による受粉」の2種があります。液体受粉は水に寒天等をまぜやる方法ですが、あまりメジャーではありません。石松子受粉をお勧めします。
人工授粉用の機械は「ミツワ」という会社が作っています。花粉増量剤の石松子も、ここの会社が製造しています。人工授粉に関して日本ではここがNO.1企業ではないでしょうか。他メーカーでは「みつばち花子」というのがあります。
ミツワのホームページにはのっていなかったのですが、キュウイフルーツの農家はピストル型の受粉機を使っていましたのを見たことがあります。
花粉そのものも高いですが、300〜600円/g程度で売っています。
下記参照:
http://www.kk-mitsuwa.com/kafun/kafuntop.html
http://www.fukuplt.com/
http://www.nichienren.or.jp/home/sizai/kiwi.htm
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター