ブラックべリーつる性について教えてください!

[園芸相談センター]の過去ログです

ゆっきー 2007/09/05(水) 10:08:41
マンションの一階ベランダで、鉢植えにてブラックベリーのつる性を最近購入しました。
つる性の増やし方はどうしたらよいのでしょうか??
直立性に比べてつる性は果実がすっぱいというのは本当でしょうか??

ばんざいうさぎ 2007/09/05(水) 12:46:19
ブラックベリーを増やすというのは育てるという意味でしょうか?それとも苗を作って株を増やしたいという意味でしょうか?
結論をいうと、将来はかなり大型のブッシュになる木ですのでマンションのベランダという限られた土地では何株も育てられないと思うのですが・・・

つるには次の年に花の付く枝が生えてきますので、つるがたくさん出て長く伸びればそのぶん実もたくさん付きます。つるは2〜3メートル地面を這いますので場所がなければ上に向けて誘引するために行灯仕立てなどにするしかないですね

ただ、地面に植えられないのでしたらつるを毎年途中で切って生育を制限するか(もちろん実の数は少なくなります)、切らないでの栽培なら鉢は将来かなり大きいものが必要になります。ブラックベリーの生育はかなり旺盛ですから実をたくさん採るためには数年ごとに鉢増しのための植え替えが必要と思います。長く栽培されるのなら将来は酒樽を切ったプランター規模の容器が理想ですね。もちろん増やすごとに場所が必要になります・・・
手間がいらずに実をたくさん収穫したいのなら地面に植えるのが一番なのですが、マンション1階のベランダだと植える植物の制限がある場合がありますので(樹木は植えられないなど。ブラックベリーはブッシュ状の低木ですので)制限があるか確認する、マンションが賃貸なら引っ越す時に入居前の状態に戻すのが決まりですので地面植えだと完全に取り除けない(根がちょっとでも残っているとまた生えてきて数年でブッシュになるほどのおそろしい生命力ですので・・・)などの問題がありますので、実の成る数は少なくなりますが容器植えでの管理が無難でしょうね・・・

うちでも以前栽培していたのですが、あまりの勢いの強さで近くの植物が枯れたり、近くにあった木を知人に譲るための移植時に下に伸びて侵入していたブラックベリーの根が混ざってしまい移植先でも増えてしまったり、実の成る時期にスズメバチやカメムシがやってくる、つるが場所をとるので、実を活用してくれのびのびと生やせる畑をもった知人のフランス料理の調理人に譲ってしまいました。(近くに自然が多ければスズメバチに刺される恐れがありますのでご注意下さいね)

ブラックベリーの実はもともと生で食べるベリーではないので、まだ完全に熟していないすっぱいうちに収穫し加工します。(完熟したものを加工すると味がぼけて美味しくない)自然に落ちるほど完熟すればそこそこ甘くはなりますが生の実はそれほど美味しいものではありません。ブラックベリーは加工して砂糖を加えることによって美味しくなる性質のベリーです。生のうちのすっぱいうちが収穫適期ですので、つる性だから味が・・・というのはそんなに問題にはならないと思います

ブラックベリーはもともと、欧米では実が目的で栽培されていたものではなく棘のついたブッシュ状の樹形を生かして(改良種は現在棘なしが主流)有刺鉄線が発明されるまでは牧場で危険な場所に家畜が進入しないよう防ぐための柵目的に植えられ、そのブッシュに実がたくさん成るので加工して食べていたものが現在ではお菓子の材料として栽培されるようになったものです
直立性のものは後年場所をとらずに栽培するために作られた品種と思うので、容器植え栽培なら直立性がまだ扱いやすかったでしょう

そんなわけで、つる性のブラックベリーはもともとは地面植えでの栽培が向いている植物ですので鉢植えではかなり制限して育てることになりますから加工するほどの数は実が成らないかもしれません。本来生食のベリーではありませんので、生で食べるのにも味は期待できません。生食目的でしたらラズベリーやブルーベリー、ハニーベリー(ハスカップの外国種)などの他のベリーを栽培されるのが良いと思いますよ

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/09/05(水) 13:15:37
品種は何でしょうか。ボイセンとローガンは、生食での香りが素晴らしく、煮飛ばしては、価値がなくなります。つる性で35年ほど前にイギリスから個人輸入し、ガーデンライフ誌を通じて他品種とともに配りました。耐寒性に劣り、失いました。どこかに残っていないでしょうか。

ゆっきー 2007/09/05(水) 18:08:16
[[解決]]
アドバイスありがとうございます。
元気よく成長しているつるが一本だけだったので、あと2.3本株が増えるといいなと思っていたんです。
確かにつるが2メートル以上延びているので支柱を立てつるを巻きつけている状態です。
一度だけ直立性のブラックベリーをその場で頂いたら〔生食〕甘酸っぱくておいしかったのでうちでも!!
と思っていたのですが・・・
もう少し成長するまで待って、田舎に地植えの方向で検討してみます。
今度は直立性の生食向きのベリーを探してみます。
ありがとうございました。

ばんざいうさぎ 2007/09/06(木) 12:20:17
タネツリさん、確かボイゼン(ロ−ガンも?)はブラックベリーとラズベリーの交配品種ですよね?昔、洋書のベリーの本に書いてあった記憶があります。違っていたらすみません。そのため生で食べてもラズベリーの血を引いているので香り高く美味しいのだと思います

ゆっきーさんの食べられた直立性のブラックベリーというのも、もしかしたら交配品種の可能性もありますね。生で食べられた株の品種名がわかるのでしたら同じ名前の株を入手して栽培すれば同じ味になる可能性が高いのですが・・・

もし生で食べた株から枝を数本いただけるようでしたら挿し木で殖えますよ
その株をお持ちの方がお知り合いの方でしたら数本たのんでいただくか、根元から出てくる脇芽をいただいてはどうでしょう?

ゆっきー 2007/09/11(火) 23:10:47
ばんざいうさぎさんお返事遅くなりすみません。
一度だけ行ったことのあるお店の庭になっていたんです。
機会があれば又行って分けてもらえるか聞いてみます。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター