木灰を雨でぬらすと効果が失せますか

[園芸相談センター]の過去ログです

たくおさん 【甲信越】 2007/08/20(月) 23:18:26
葉木などの焼却灰を、ある程度たまってから取り込みます。途中で雨にぬれることがありますが、ぬれた灰はカリが流れると子供のころ聞いた覚えがあります。この話は本当ですか?少しでも濡らすと効果のない埋め立てごみとなるのでしょうか。焼却穴のそこのほうに有益な成分がたまっていることはないですか?落花生の追肥にしようとしているのですが、効果がなければ畑に廃棄しようと思いますが。どなたかお教えください。

こっとん 2007/08/21(火) 02:04:23
灰のカリウム成分は主に炭酸カリウムですので水に良く溶けます。ですから水でビチャビチャになれば水に溶けて流れ去ってしまいます。ただしちょっと濡れて湿ったくらいであればすべて流れ去るわけではないので心配ないと思いますよ。

たくおさん 2007/08/21(火) 10:20:03
[[解決]]
こっとんさんありがとうございます。やっぱりだめですか。積み重なった底の方の灰はびちゃびちゃになった可能性が大なので単なる埋め立てごみでしょうね。上の方の出来立て、ふかふかのと分離するのが難しいので、重いけれどミックスで畑に運び、落花生の根元に撒こうと思います。ありがとうございました。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/08/21(火) 21:19:48
 解決後ですが。
 草木灰を雨に濡らさない方法について、次に述べました。規模が違いすぎると、参考にならないですが。
http://homepage2.nifty.com/tane-tak/fmsg/fire/fire.htm

たくおさん 【甲信越】 2007/08/21(火) 23:34:29
タネツリさん 1u*0.8の穴に庭木の枝(主に落葉樹の葉っぱつき、かなり太いものもあり)をいれこれにダンボールまたは一位の剪定枝など火力の強いものを燃やすと多少の生っぽいもっぽいのでもよく燃えます。ただ一気に燃やすときには新しい乾いた草木灰を採集できますが、日常出るくず木、枯れ枝などをチョビチョビ燃やすとき、および太い枝で燃え残りなどはある程度放置しておいて、その間に雨にぬれてしまうといううわけです。なお落ち葉、細枝、雑草は積み重ねて堆肥にしています。草木灰の上澄み液使用や石灰は不要などのご意見はぜひ参考にしたいと思います。ただかなりの熱意と実績年数が必要ですがこれも楽しみの一つとしてやってみたいと思います。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター