とうがんですが

[園芸相談センター]の過去ログです

チッチ 【東海】 2007/08/09(木) 15:59:02
いつもお世話になっています。野菜作り2年目です。6月10日頃友人にもらった、とうがんと黒瓜を庭にマルチをして植えました。苦土石灰や化成肥料などをすきこんであります。3回ほど化成肥料を追肥しました。なかなか冬瓜の作り方についてのものがないので分からないままに育てています。ただ、冬瓜に関しては一つ20センチくらいに育ったものがあります。でも雌花はあってもどうも実がついた様子はありません。ひょっとして人工授粉をしないと出来ないのでしょうか。また、黒瓜は雌花が咲きません。どうしてでしょうか。
両方とも葉はわさわさとしてとても元気です。

りっこ 【関東】 2007/08/09(木) 16:50:22
トウガンは受粉が結構気難しいところがあります。でも別段人工授粉しなくてもそれなりに結実しますよ。勿論人工授粉しても良いですが中々思い通りにはいかないでしょう。

シンチャン 【関東】 2007/08/09(木) 21:43:10
5年前まで6年ほど作っていました。 種から特に元肥も入れず、実がなるまでのなるがままで育てていました。
種もまいたわけではなく、毎年収穫タイミングを失した実を土にかえすと、冬を越して自然に発芽していました。
実は何もかまわず栽培していましたが、1本から数個取れていました。

元々、とうがんは生育旺盛ですから、余り神経質になる必要はないと思います。 ましてや、人工授粉はする必要は無いですよ。

チッチ 【東海】 2007/08/11(土) 16:49:05
りっこさん、シンチャンさん。お返事有難うございます。昼間には暑いので見たことなかったですが、この暑さでわさわさしていた冬瓜の葉がしおれていて、その隙間から朝には見られなかった冬瓜がもうひとつ出きていました。(結構な大きさでした)まず神経質にならずに見ていきたいと思いますが、追肥は2週間に1度くらいでいいのでしょうか。教えてください。

シンチャン 【関東】 2007/08/11(土) 17:38:28
追肥をしたことは無いですが、畑一面に元気に広がっていました。 元肥をあげれば追肥は不要ではないでしょうか。 私は、元肥もやらず育てていました。 野生に植物に近い性質を持っているのではと感じています。

チッチ 2007/08/12(日) 09:11:21
[[解決]]
シンチャンさん。お返事有難うございました。追肥等あまり気にせず、なるがまま?に育ててみようと思います。有難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター