ナスが枯れ始めました
キャンティ
【北海道】
[URL:http://plaza.rakuten.co.jp/kobetsuzawa/]
2007/07/23(月) 15:00:31
農協売店で買った接ぎ木の中ナスが、下の方の葉から枯れ始めて、成長も弱ってる状態になってしまいました。原因がわかりません。
5月29日に、緑マルチを張った畝に定植。肥料は、畝間の溝に堆肥と鶏糞・米ぬか・過リン酸石灰を入れました。今月始め頃までは順調でしたが、先月下旬に、有機配合肥料と化成肥料を適当に混ぜたモノを追肥した後から、次第に茶色い葉が目立つようになってきました。
今年は雨が極端に少ないので、植え穴などから、たまに水やりはしていましたが、乾燥気味なことは確かです。
過去5年は少なくともナス科は作ってない場所なので、連作障害ではないと思います。
過去ログを見ると、水不足か窒素不足かとも考えますが、いまひとつ症状が違うような気もします。
原因と対処方法を教えて頂ければ幸いです。
(僭越ながら、Homepageに写真はUPしております)
Iwasaki
【近畿】
2007/07/24(火) 00:55:57
写真を拝見しました所、根に問題が有る様に思います。
先月下旬に、有機配合肥料と化成肥料を適当に混ぜたモノを追肥したそうですが、どの位の距離を置いて与えましたか。
余り近くに、化成肥料等を与えると肥料負けを起こし、枯れる事も良くあります。
又、追肥で肥料等を混ぜ込む時は、周囲を全部耕さずに、部分的に行う様にしませんと、根の痛みが多く成り過ぎて同じ様に枯らす事も有ります。
又、水遣りに付いては、日中は避けて午前中に行います。
其れと、日照りの強かった日は、夕刻も行うと良いです。
キャンティ
【北海道】
[URL:http://plaza.rakuten.co.jp/kobetsuzawa/]
2007/07/24(火) 09:38:13
Iwasakiさん、ありがとうございます。
追肥は根元から20〜30センチくらいは離したと思いますが、もっと近かったかも知れません。中耕も軽く表面を混ぜる程度なのですが、けっこう広くやっていたかも知れません。
当面は液肥を使って、水分と肥料分をこまめに補給しながら様子を見るようにします。
??
2007/08/07(火) 13:31:18
半がれ病や半身萎凋病かと思いますけど・・。
接ぎ木苗なので、もし病害ならば、土曜消毒しないと・・・
半身萎凋病だとすると、他の野菜等にも感染しますので、
菌密度が下がらないと、接ぎ木苗でもダメです。
キャンティ
【北海道】
[URL:http://plaza.rakuten.co.jp/kobetsuzawa/]
2007/08/09(木) 15:17:49
??さん、コメントありがとうございます。
おっしゃる「半がれ病」「半身萎凋病」も疑ってはいたのですが、
連作はしてない(少なくとも5年はナス科を作ってない区画)ことに加え、
接ぎ木なので、その病気ではないだろうと勝手に判断していました。
もう一度、改めて、葉の状態を詳しく見てみることにします。
来年は、同じ区画にはナス科は当然作りませんが、キュウリなどウリ科も
厳しいですね。考えなくてはなりません。
ご指摘、感謝します。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター