ぶどうの木のパーゴラへの這わせ方

[園芸相談センター]の過去ログです

阪本美恵子 【近畿】 2007/07/15(日) 10:10:30
初めてキャンベルアーリーと巨峰を植えました、3mの高さのパーゴラに這わせたいのですが、2月に植えたキャンベルが1,5mくらいの所で3芽位枝分かれして大きく伸びています、3本とも棚までの伸ばしてもいいのでしょうか。日陰の棚になるように早く覆いたいのです、巨峰も30cm位の所から枝分かれして来ています、1本だけ伸ばし他の新芽は切った方が良いのか、どの枝を残せば良いのか教えてください

ばんざいうさぎ 2007/07/15(日) 19:53:38
3メートルは高すぎですね・・・
実を食べないとしても枝を多く出させるのには枝の剪定は必要なので脚立での作業になってしまいます。脚立だと変な体勢での作業になりますので良くて筋肉痛悪いと落下して怪我をします

パーゴラには手入れのいらない違う植物を這わせて、ブドウの方は手を伸ばしての作業が出来るブドウ棚(丈夫な木か鉄パイプなどの頑丈なもの)が良いです。将来はかなりの重量になり、この辺からもパーゴラはお勧めできません

ブドウはまずお住まいの地にあう品種を調べ、あまり手のかからないものを購入されるのが良かったですね・・・品種によっては耐寒性も違いますし、枝の剪定が難しいし、巨峰などの大実品種は大きい実がなるのではなく実を制限して大きくさせるので花後の未熟のうちからかなり摘果しないといけません。生産者に聞いたところ実が落下しやすく気難しいので素人向きではないそうです

キャンベラやデラウェアあたりの摘果をあまりきつくしない品種ならそんなに手もかかりません。ただデラウェアはジベレリン処理を行わなければ種無しになりません

ブドウの育て方については品種により違い、いろいろな作業があり掲示板には書ききれませんので、図書館や本屋で果樹の育て方の本を何冊か読んでみて、ブドウの剪定が図入りででていて詳しく書いているものか、某国営放送の栽培法の本にブドウの年間の育て方が1冊に書かれているものが出版されていますので、それを購入して手元に置き勉強しながら行って下さい

日よけの植物については、かなり丈夫なものに這わすなら実の成るものはアケビ(ミツバアケビの場合自家受粉しないので違う親木からの挿し木苗か、実生苗の2株必要。アケビ、ゴヨウアケビや両種の交配種は一株でも実が成る)、ムベ、キウィフルーツやサルナシ(どちらも雌木と雄木、または両性花の株が必要でキウイの場合は剪定が必要)、実が無くてよいならスイカズラ、アイビー、シルクジャスミン、カロライナジャスミンが開花時に香りがよい。かなり耐久性があれば藤でもよいです常緑の宿根草がよければ耐寒性のあるアイビーの類が良いですね。宿根草のものは1年では日よけになるまで育たない可能性があります

一年草は短期間にかなり育つので、それでもよいのならゴーヤー、ヘチマ(小さい実は食用に出来る)など、工夫次第ではカボチャやメロン・スイカだって実を落ちないようにネットでぶら下げることができれば作れます

パーゴラはブドウには使用しない、巨砲をなるべく大きな実にして食べるためにも果樹の手入れ作業の出ている本の購入を買う

購入する前は欲しいものの栽培法を調べて、その環境に合うものか確認してから買うようになさってくださいね

さち 2007/07/16(月) 13:56:38
我が家のベリーA 3年目ですが やっと2階のベランダを覆うようになりました 1階のまどに阪本さんがおっしゃるような枝分かれを這わせ 主枝1本は2階までのばしてます1階と2階の間の枝は切り取ってます 阪本さんは3Mまで伸ばしたいのでしたら そのまま1本にして頂上までのばしてはいかがでしょうか 頂上にたどりついた時点で脇目は何本伸ばしてもよいのではないでしょうか 始めは1本でさみしいでしょうが 来年は沢山芽がでますので または3本とものばして三編みして頂上に届かせるのも面白いのではないかなと思います脇目をかいてもかかなくても各枝の勢いは同じように思えます 今ごろは剪定したいように茂ってますが12月まで切らずにおきます 葉が枯れ落ちてから選定がよいようですので ちなみに今年は初めて 実がつきました 2階に2房 1階に1房です
 

阪本美恵子 2007/07/16(月) 16:04:12
余り慣れないパソコンを使い、初めて開いた園芸相談ネット、こんなことまで教えていただけるのかと感激してしまいました。ご意見をお二人からからいただいて又感激です。パソコンにも、葡萄にも全くの素人ですが、園芸ガイドの本を見てパーゴラにぶら下がる葡萄の可愛いのに魅せられ、以前から日陰を作るのにキーウイ、ジャスミン、ハニーサックル、つるバラと考えてみたのですが、最期にキャンベルアーリーに決めました。
パーゴラの幅が250cmですから1本では淋しいと思い何も考えずにホームセンターに残っていた巨峰を買ってしまいました。
ご指摘の通り、葡萄のことをもっと勉強してから買うべきでした。
パーゴラを一面に覆った葡萄の葉っぱから可愛い実がぶら下がりこぼれ日がキラキラしている写真の印象が忘れられません。
太陽さえ当たれば場所を好まないと、書いてありましたので、ほんとに何も考えませんでした。
ところがぐんぐん伸びてくれますし分かれた枝も元気だし2房の実をつけているのにはもう嬉しくて嬉しくて毎日葉っぱをそおっと持ち上げては除いているのです。さちさんのおっしゃるように、一本だけ伸ばして
棚まで行った時点でたくさん這わせてみようかと思いました。
巨峰は植えるのも遅かったしまだ60cmぐらいで成長がゆっくりです
が、あわてず待ってみます、育て方をもっと勉強しないと葡萄が可愛そうですね。 ご意見ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター