きゅうりのうどん粉病と茄子

[園芸相談センター]の過去ログです

ピコ 【近畿】 2007/06/26(火) 22:05:40
今年初めてプランターできゅうり、なす、トマトを育てています。きゅうりの葉が白いカビのようなもので覆われてきました。これがうどん粉病なのでしょうか?どうしたら病気を治すことができますか?また、茄子の葉にすっごく小さい虫(黒いのや透明みたいなの)がついています。これはほおっておいてもいいのでしょうか?何分にも初めてのことでさっぱりわかりません。ぜひご存知の方、教えていただけますでしょうか?

2007/06/26(火) 23:00:08
キュウリ=うどん粉病でしょう、トマト=アブラムシでしょう

どちらも無視できない存在です。

http://www.sumika-takeda-engei.co.jp/guide/syo00515.html
↑これはどうでしょうか、どちらにも使えます。

うどんこ病がひどい葉は取り除いた方がいいです

リカ 【関東】 2007/06/27(水) 19:27:50
きゅうりを育てていますが、一本収穫ののち急に葉が全て萎れてしまいました。何か対処方はありますか?

しんじ 【関東】 2007/06/27(水) 22:27:20
リカさんへ
 土がカラカラで、水不足ではないですか、そうでないとすると病気ですね。他にきゅうりを植えているようでしたら、この株をすぐ抜くことです。 ほかに移ります。 つる枯れ病とか、連作障害の可能性が高いです。 胡瓜は、一度作った場所は、3年間程度は作れません。 

Iwasaki 【近畿】 2007/06/28(木) 03:45:49
ピコさん うどん粉病は殺菌剤散布で治りますが、菌糸で白く成った物に付いては見た目の改善は有りません。
治癒していても見た目では、解りません。
ただ、病状が広がらないだけです。
次に、アブラムシに付いてですが、此れも殺虫剤等で駆除出来ます。
ただ、茎等に付いている物は死滅していても落ちない事も多々有ります。

リカさん葉の萎れの原因は私の経験等から察するに、ウィルス病の可能性が有ります。
実際に、ウィルス感染した場合は、数年間ウリ科の植物の栽培は無理です。
この他には、ウリキンウワバの食害等も考えられます。
又、この症状とは別ですが、連作が多いと線虫等の被害も良くあります。
後、きゅうりの連作障害は、症状が出難く起こる確率は低いですし、トマト等茄子科の植物程気にする事は有りません。

2007/06/28(木) 21:16:34
失礼しました、読み直した所アブラムシが発生したのはナスでしたね。
そちらにも使用できますのでご安心ください
アブラムシはほおっておくと他の病気を引き起こしますので、すぐに駆除してください。
マラソンやスミチオンなどとは違い、希釈が必要ないので扱いが楽なのでオススメです。

りっこ 【関東】 2007/06/28(木) 22:32:16
アブラムシはほっとくとどんどん増えて茎も弱ってしまいますのでみなさんがおっしゃるように早急に対処することです。リカさん被害のキュウリは即座に撤去焼却することです。葉の萎れによって枯れていくのには色々な病気があります。半枯病・半身萎凋病・青枯病・疫病などでカビ(糸状菌)によるものと思われます。土壌消毒が必要で、結構やっかいですよ。2〜3年ほど生きづづけます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター