追肥の時期が効果や味に影響があるのですか

[園芸相談センター]の過去ログです

柴犬コロ 【甲信越】 2007/06/24(日) 17:42:55
果樹や庭木の追肥について、本などを見ると、追肥の時期が書かれていますが、それはなぜですか?時期による効果の違いや影響があるのですか?

また、プチトマトやラズベリーなど、今実がついていて、日々収穫を楽しみにしていますが、これらの追肥というのは、液体肥料だけでも大丈夫ですか?甘くするためにやるべきことはどういったことですか?

りっこ 【関東】 2007/06/24(日) 18:08:08
動物といっしょですよ。おなかがすけば食事をします。野山の樹木と違って肥料が切れると育ちが悪くなります。でもいつでもあげてよいわけではありません。果樹はとくに花芽分化をさせないと来年開花がしなくなったり、すくなくなったりしますので追肥の時期も重要です。庭木の松には肥料はあげないようです。あげると逆に枯れることがあります。液肥は即効性がありますが長持ちはしません。鉢植なら液肥でも大丈夫です。ミニトマトを甘くするにはまず糖度の高い品種を植えることです。(ミニトマトの糖度は一般的に大玉や中玉種より糖度はたかいですが中でも8〜10度クラスのものは確かに甘くて美味しいです。)次に水をあまりあげ過ぎないことです。収穫時期はとくに少なめにする。日陰で育てないこと。ほかにも沢山あるかもしれませんが...

日曜百姓 【関東】 2007/06/24(日) 21:14:07
追肥は、初めに元肥を入れて育てますが、成長に伴い、やがて元肥の栄養分を消化してしまいます。 その時期に、更なる成長を促すために追肥を行います。 追肥の時期は、植物により成長スピードが異なるため異なります。 

また、甘くするためにどうするかということですが、第1に甘い品種を選択することですね。そのほかに、私は、米ぬかが手に入るので、堆肥を作る時にタップリと入れています。 そのせいだとで思いますが、味の濃い甘味のある野菜・果物が取れます。 米ぬかには、実を甘くする燐酸が多く含まれていると聞きました。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター