トマトが育たないです
りん
2007/05/22(火) 19:44:15
土植えでトマトの苗を2週間ほど前に植えましたがほとんど育ちません。
こちらは関東地方です。
土には、堆肥と腐葉土と配合肥料を混ぜました。
水やりは朝だけで大丈夫ですか?
それともほとんどあげないほうがいいのでしょか?
化成肥料を追肥した方がいいでしょうか?
同じ苗で、「プランターの土」(市販の土)に植えたものは立派に育っています。
日当たり抜群なので、やはり土が悪いのでしょうか?
今からできることがありましたら教えて下さい。
りっこ
【関東】
2007/05/22(火) 20:25:16
植え付け時は根が直接肥料に接触しないように植えましたか?又、肥料を投入後日数をかけず直ぐにうえませんでしたか?プランターでの栽培が順調なのは初期肥料が入っているのでそのまま植えたことが良かったと思います。もしそうなら肥料による根傷みでしよう。ほかの病気(萎れや立ち枯れ)ではなさそうなので少し様子を見られてはどうでしようか。水はあげてください。朝だけで良いと思います。根元から少し離して茎にかからないようにして下さい。又、植えたときの苗は蕾がついていましたか?
ちゃっぴー
【甲信越】
2007/05/23(水) 00:35:35
野菜苗は植付け2週間位はあまり変わりませんよ。なぜならそれまで農家がハウスの暖かい環境で育てたものをまだ寒い畑に植える訳ですから(甲信越はそうです)。その後めきめき大きくなります。
買ったときの苗の大きさと状態はどうだったでしょうか。トマトは花が咲いて実の生りそうな大きいものが良いです。HCでは小さかったりバイト君が機械的に朝晩水遣りしたりしているのでよく見て買わないと大変です。
水遣りは私の場合植付け時のみであとは一切やりません。畝にマルチをかけてあるので雨水も植付けの穴からだけです。トマトは水を控えて下は葉が枯れ上がる位にすると甘くなります。本当は雨よけをするのが一番いいです。
肥料は植付け時は少なめで実が生り始めたら追肥します。私はマルチをかけていてめんどくさいのでしません。
畑とプランターの違いは
@ナス科(ナス、トマト、じゃがいも、ピーマン)は連作を嫌うので数年空けて植える。
A石灰やりましたか? 市販の用土はPH調整済み。
B水はけかな? 市販の用土は根腐れ防止剤入り。当たり前だけど畝作りましたよね。畑は水遣りしないけどプランターは夏は朝晩しないと枯れる。
C肥料のやりすぎ、よく混ざっていない、堆肥が生などの原因で根焼け? 市販の用土は初期肥料入り(追肥は必要)
D支柱を立てるとき根を痛めた。
今から出来ることは、近所の畑と比べてみる。私は時々偵察します。生育が悪いだけで苗なのに下葉が枯れたり萎れたりしてないなら大丈夫でしょう。
信濃大路
【甲信越】
2007/05/23(水) 08:15:26
ちゃっぴーさんへ
>野菜苗は植付け2週間位はあまり変わりませんよ。
2週間は長すぎるように、此処は標高1000mでも回復、待機期間は長くて1週間2週間は何らかの障害を考えるに十分な期間だと。
同じ甲信越ですね、しかし此処は標高1000mこの同じ甲信越でも一昨日の最低気温0度すれすれ大霜でも何故かハウス内のトマト達元気、なのに少し下の他の人の畑では相当なダメージ、当然甲、信、越では気候が異なり、同時に畑の土も異なります、結果野菜の育て方に差が出てきます、そこで私は基本的に育て方のアドバイスはしません。
しかし、種の蒔き方、苗の選び方等はこれは略全国共通なはず
>トマトは花が咲いて実の生りそうな大きいものが良いです。
私は苗を買うとき(殆ど買わないですが)出来るだけ元気で小さい物、一寸拙いか、ポットを摘んで根の張り方調べる事にしています(一寸熟練がいるか)要は業者さんがポットに植え付ける時花が咲いて実の生りそうになるまでポットで大きくするとは考えていないという事、そのような(トマトは花が咲いて実の生りそうな、はなはだしい物は実がついていたりして)株は根がパンパンにポットに巻き付いています。
トマトは丈夫だからそれでも気候さえ合えば畑に植えれば回復に少し時間が掛かりますが十分役目を果たしますがやはり成長盛り、根がポットの淵に着くか着かないかが苗選びの理想と考えていますが如何ですか?
また、
>水遣りは私の場合植付け時のみであとは一切やりません。
トマトは水を控えて下は葉が枯れ上がる位にすると甘くなります。本当は雨よけをするのが一番いいです。
その通りで此処に来て5年目この近くの方誰も雨余けしていません、このごろ私の真似して殆ど遣っています、雨よけして水上げないと幼株枯れてしまう事があります。
トマトは強いです(害虫には弱い)、あまり神経質にならず、肥料は土に混ぜず(自然界の肥料は総て土の上から下に降りています)マルチ代わりの置き肥(有機の)をするのが私流、参考になるかな。
りっこ
【関東】
2007/05/23(水) 21:45:30
トマトの植え付けはちゃっぴーさんも言われるように蕾が付きかけた苗が一番よいですよ。信濃大路さんがおっしゃることもわかります。植えれ残った苗が生長して小さなポットで蕾をつけているのもあります。この苗は根がポットの底でぐるぐるに回っています。いわゆる老化苗です。当方は種から栽培し最低3回ほど鉢を変えて大きくしてから定植します。今年は暖かかったので定植は早く4/25〜28日で4品種15本植えましたが現在はかなり大きくなって1段目の開花が終わり、2段目の花蕾が付いています。(背丈は70〜80cmで一番早く定植したミニの千果は背丈が90cm幅も放任で65cmで脇芽からのも開花しています)HCでは花が付いた大苗(こちらでは無接木で300円くらい)もありますが、通常の苗は未だ花も蕾も見えません。ですからこのような幼苗は一回り大きい鉢に植え替えるのです。そうしておおきくして蕾がつきかけたら定植します。これが一般的な植え方です。花も向きがわかるので収穫しやすい方向を考慮して植えつけます。幼果で植えつけると根が張るのが時間がかかり、肥料あたりも起こしやすく、成長しても茎勢が強くなって暴れやすくなります。管理が面倒になりやすいです。
りん
2007/05/28(月) 22:00:22
たくさんのアドバイスをありがとうございます。
失敗しつつある原因が分かってきたような気がしてきました。
肥料のやりすぎ、混ざっていない。思い当たるふしがあります。
未だにヒョロっとした茎ですが、小さな蕾を発見しました。
トマトは強い。と心強いお言葉もありがたいです。
プランターの方は相変わらずぐんぐん育って蕾もたくさんついています。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター