たまねぎを収穫しても腐りやすい

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

まんま 2007/05/15(火) 23:53:54
玉ねぎを収穫しても次の月には腐り始めたり、紐でくくって軒下にぶらさげていても、中にススのようなくろいものがつきます。収穫時期が早いのか、しゅうかくしてから何か工夫することがあるのでしょうか教えて下さい

cat 2007/05/16(水) 21:38:05
普通は収穫1,2週間前に殺菌剤を散布するようです。

園芸侍 【関東】 [URL:http://plaza.rakuten.co.jp/engeisamurai/] 2007/05/16(水) 22:45:36
肥料はどうされましたか?
追肥が多かったり時期が遅かったりすると、
玉がよく太る反面、貯蔵中に腐りやすくなるそうです。
http://www.pref.nara.jp/nogyos/nousou/kateisaien-point/yasai/tamanegi.htm

まんま 2007/05/17(木) 19:59:52
お返事ありがとうございました。家庭菜園だからと殺菌剤はまいていませんでした。どのようなものでしょうか? 近くに他の野菜なども植えていますが大丈夫でしょうか?教えて下さい。

まんま 2007/05/17(木) 20:27:47
お返事ありがとうございました。追肥はもうやっていません。でも教えていただいたサイトやホームページを見せていただくと、6割も倒れていなくて収穫が少し早かったかもわかりません。天候も気にして今年は収穫してみようと思います。ありがとうございました。

Iwasaki 【近畿】 2007/05/18(金) 01:16:44
玉葱の保存期間は、品種によって違いが有ります。
又、一度軽く乾燥してから一枚捲って保存する方が良いのと、収穫前の数日は散水等を控える事をお勧めします。
其れと、すぐに日陰で吊るすのでは無く、日に少し干す方が良いですし日陰に置く時は風通しを良くしないといけません。
又根は、清潔な刃物で丁寧に取り除くと良いです。

まんま 2007/05/19(土) 22:31:58
お返事ありがとうございました。散水は控えていますが、皮を一枚めくって、根を切るのが良いんですね。今までしていませんでした。大変参考になりました。ありがとうございました。今年はもうすぐ収穫できそうなので、丁寧にやってみようと思います。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2007/05/20(日) 07:26:48
>殺菌剤は…。どのようなものでしょうか
>皮を一枚めくって、根を切るのが
 上記はしてきませんでした。腐ることはありませんでした。倒れた順に3回ほどに分けて収穫してきました。
 3月以後の追肥が誘引とされているようです。

Iwasaki 【近畿】 2007/05/20(日) 16:09:04
販売目的の倉庫での貯蔵保存では無いので、殺菌剤は不必要と思っています。
実際家庭での保存環境の方が個数が少ないのと、目が行き届くので被害が蔓延する事もありませんし、農薬の薬害に拠る疾病のリスクも回避する為には、殺菌剤は必要無いと思います。
皮を一枚捲る理由は、表面から来る菌感染の回避です。
又、玉葱の貯蔵前に家庭では洗浄等は行わないのが一般的です。
販売品の場合は、洗浄されている物も多く出回っています。
後、成長後期の追肥は、根を痛めると供に急激な成長を起す為、免疫力が少なく成り腐敗菌等に感染し易く成る傾向が有ります。

信濃大路 2007/05/20(日) 20:06:10
皆さん今晩は玉葱大好きで
玉葱はやせた土地で無肥料で巣立てると
それはそれは甘く、そして小さいのが出来
根っ子切らなくても吊るすだけで秋まで持ちます。

我母が横文字農法でその土地を肥えた土地に
途端に大きくて、拙くて、腐りやすい玉葱になりました。
今は天地返しして、また小さな美味しい玉葱が出来ています。

参考になりますか?

信濃大路 2007/05/20(日) 20:08:06
訂正しなくても良いかな一応

巣立てると→育てる

まんま 2007/05/23(水) 22:51:29
[[解決]]
catさん、園芸侍さん、Iwasakiさん、タネツリさん、信濃大路さんいろいろアドバイスありがとうございました。今年はじめての玉ねぎを今日少しだけ採りました。大小いろいろですがなかなかのでき!皆さんに教えてもらった事を参考に腐らせないようにやってみようと思います。ありがとうございました!


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター