ネギの赤錆病
kurin
2007/04/05(木) 08:21:36
ネギの苗が育ってきて、植え付けの時期になりました。
そこでほぼ例年、同じ問題が起こります。
真夏になると赤い斑点ができることです。実害は分かりませんが、見栄えが悪くなることこの上なしです。できれば農薬は使いたくないので、予防または日常の管理で有効な処置がありましたら教えて下さい。
規模は小さいので、潅水、日よけなどは厭いません。
肥料をやると良くないと言う人もいましたが?
cactus
2007/04/08(日) 14:56:30
毎年の事の繰り返しと言われますが、ネギの場合は連作が出来ませんか
ら、最低でも1〜2年は同じ場所に植えつけない事が大切です。その事
を無視して植えつけてしまうと、赤錆病などの被害に遭いやすくなる訳
です。農薬を使用したくない気持ちは分りますが、ダニコール水和剤な
どのネギの赤錆病に有効な殺菌剤を散布しなければ、これらの病気を防
ぐ事は出来ません。食する物だから怖いからと言うのが本音と思います
が、発生して殺菌剤を散布する時期と食する時期は違うので、毒成分が
残るような事はありません。
ネギは表面がロウ物質のような物に覆われているので、殺菌剤を使用す
る時は必ずダインなどの展着剤を入れなければネギの表面から流れ出て
しまいます。
肥料を施すと良くないと言われたようですが、ネギは収穫まで4回ほど
肥料を施しますから、与えないでいると生育に支障が出てしまいます。
kurin
2007/04/08(日) 20:33:18
cactusさん、ご返答ありがとうございました。
農薬の使用については分かりました。
しかし、連作については、ネギはゆり科で連作に強く、植えっぱなしでも良いと、「連作障害度チェック」というサイトや他の文献にもありますが如何なものでしょうか?
cactus
2007/04/12(木) 18:56:42
連作についてですが、僕の調べた本に書いてあったのを引用しました。
我家でも大規模ではありませんが、家の裏の畑で数々の作物を栽培して
います。ちなみに僕ではなく、僕の親が行なっています。
親に聞いて見たのですが、連作は出来ない事はないと言ってますね。
ただ赤錆病に関しては、出る時と出ない時があって、場所を変えても出
る時は出てしまうとの事でした。
連作の事は考えないで、赤錆病が出る前に予防策として消毒をしたり、
出たら早めに消毒をするようにしなさいと言っています。
kurin
2007/04/12(木) 19:22:09
[[解決]]
cactusさん、度々ありがとうございました。
その後の調べで梅雨時に色々気をつけることを学びました。
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター