イチゴの実について・・・
ハタヤン
2007/03/07(水) 23:20:28
イチゴの収穫する実が幅が広い実や変形実があります、なぜこのような実ができるのでしょうか? 改善方法を詳しく教えてください。
あつし
2007/03/08(木) 08:39:54
授粉がうまく出来ていないからでしょう。
めしべにおしべが満遍なくですよね。
ばんざいうさぎ
2007/03/08(木) 11:06:15
あつしさんのおっしゃるとおり、受粉むらからくる奇形実でしょうね・・・
あと実が大きくなるとなりやすいようにも思いますが、品種によるかもしれません
予防するには人工授粉することですね
市販の形の揃った実は、ミツバチに受粉してもらっています
耳かきの毛の部分に花粉をつけてまんべんなく実になるところのぶつぶつに花粉をつけてあげてください。ここは実になると表面についている種になるところでここがめしべです。めしべに花粉が受精されることで実が膨らみます
温室内で大規模なら、イチゴ農家は養蜂業者からミツバチの箱を借りて受粉してもらっているんですよ。屋外で全部に人工受粉できない規模なら、蜂などの好む花(たとえばハーブのボリジなど)を一緒に植え、蜂を寄せると受粉率が違いますよ
特にマルハナバチなどのいる土地だと効果的なんですが・・・
マルハナバチでもお尻の先が白いのだと今問題になっている特定外来生物のセイヨウマルハナバチです。これは在来種との交雑や、生態系のかく乱で問題になっています。見かけたら地元の自然環境管轄の機関(役場など)への報告をお願いしますね
野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター