メロンの潅水量について

[園芸相談センター]の過去ログです

o田 【近畿】 2007/01/27(土) 13:56:22
学校の課題でメロンの栽培を行ったのですがその時は具体的な潅水量などを決めずに(詳細なデータを得ることが出来なかった為)アバウトな量を与えていたので結果として失敗してしまいました。使用した品種はボーナス2号で環境はビニールハウス内での隔離床栽培。潅水はタイマーにより自動で行いました
現在はまとめとして発表用原稿なども作っているのですがその際メロンの時期によって変化させる潅水量の変化について大まかな目安が必要になりました。例えば定植してから何日間は一株何リットル与え続けていればよいか 受粉してからは幾らやればいいか 収穫前にはどれだけ減らせばいいか・・・といった事について参考となる情報について教えて下さりませんか 文章組み立てるの下手ですみません

野鴨 2007/01/27(土) 16:43:36
夏のアールスメロンでのデータです。
http://www.naro.affrc.go.jp/top/seika/1997/skk/skk97086.htm

隔離床栽培ということですが、培地量はいったい何リットルあったのでしょう?また、水で管理されたのでしょうか、それとも培養液で管理されたのでしょうか?灌水頻度と一回あたりの灌水量や、培養液を循環させたか、かけ流したか・・・・
その点、条件が違いますと結果はかなり変動します。

なお、ご存じかもしれませんが、「養液栽培の新マニュアル」等よい教科書もありますので、ご参考にしてみてください。

o田 2007/01/28(日) 01:06:03
[[解決]]
なかなか参考になるデータをありがとうございます
自分が行ったのは培養液のかけ流しでした まぁ条件による結果の違いは気にしません ある程度正しいデータさえあればそれを根拠に自分たちのやり方を否定する事の出来る根拠となりえるのですから・・・。 結局出来上がった結果は良いとはいえないものでしたけど、目的は良いメロンを作るというよりは論文の材料を集めていた事の方が大きいので。 質問に答えてくださってありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター