とまと

[園芸相談センター]の過去ログです

トマトーン 【関東】 2006/10/07(土) 03:41:49
皮がかたくて青臭いトマトが作りたいのですが
品種知りませんか
昔あった懐かしい味のトマト
強力米寿では納得できません

りっこ 【関東】 2006/10/07(土) 13:40:23
難しいですね。当方も50年ほど前に食べた味を求めています。強力米寿2号や福寿も試しましたがやはりそのような味になりません。おそらくそれに近い品種とは思いますが、当時トマトは野菜+果物の中間のような扱いでした。幼少時代北海道の田舎でしたので梅雨がなく、それ故トマトは結構露地栽培でしたね。(ビニール温室なるものはありません)関東では天候まかせで露地栽培では寒暖の差も少なくほとんど屋根付きです。又、味覚も子供のころと変わり、甘いものが主流になってきましたので栽培があまりされなくなったのでしよう。高原トマトなどは結構それらしい味のものもありますがスーパーではありませんね。昔は完熟する前に(尻が少し青い状態)結構収穫していましたのでより酸味のある味であったような記憶があります。当時はメロンもアジウリが主流、梨も長十郎、バナナにいたっては特別扱いの存在でした。これらは今は主流からはずれています。品種改良で時代がそうさせたようです。野菜も昔のほうれん草は栄養価が高いようでしたが、今のはほとんど変わって食べやすいものになってしまいました。答えになっていませんが済みません。

けいた 2006/10/07(土) 13:53:16
そういう味のトマトが食べたくて家のトマトはうまいと
自負するところから埼玉、茨城、静岡、富山、熊本、etc
取り寄せ食べました。それぞれにうまい、たいしたことない
ありましたが、かなりその味に近い物もありました。
生産時季にもよるでしょうが。
トマトの味は品種より作り方だと思うのですが!

HM 2006/10/10(火) 12:11:20
トマトーンさん、こんにちは。
現在のトマト栽培農家は年中管理されたハウス栽培です。お話しのような味のトマトはニ−ズが少ないですから市販されていないですね。しいていえば露地栽培で初物がなりたての頃は概してお話しのような味に近い気がします。

gras 【近畿】 2006/10/10(火) 21:43:37
はじめまして。

いきなりですが、ファースト系のトマトはお試しになりましたでしょうか?

昔のトマトと言われるとまず思い出してしまいますし、

皮の硬い、青臭いにも適合するかと思いますが・・。

トマトーン 2006/10/23(月) 04:36:09
ファースト系ですか?
来年試してみたいと思います

? 2006/11/02(木) 10:01:27
ファースト系は愛知県付近を中心に栽培されていた品種ですから、
違うのでは?

近くの種屋さんや、種苗メーカー(タキイ、サカタ、カネコ種苗等)
に聴いて、種を取り寄せたほうが確実だと思いますよ。

コロン 2006/11/30(木) 14:50:28
ポンテローザという古い品種はどうですか。私は食べてたとがないですが大手種苗店で手に入ります。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/12/01(金) 07:56:54
  トマトーンさんと同じ質問を、トマト育種会社に電話で聞いてみたことがあります。逆の方向に進んできたので失われた、との返事でした。
 海外にはあるかと、取り寄せては試作しましたが、見つかりませんでした。
 海外の種の試作は、まだまだ余地があると思います。やってみてくださいませんか。

野鴨 2006/12/20(水) 12:31:23
トマトではないですが、食用ほおずきは試してみられたでしょうか?
私は食べたことがないので、偉そうなことは言えないのですが、
食べた方曰く、それっぽいかな、ということでした。

ご参考までに。

タネツリ 【関東】 [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/12/24(日) 21:37:35
食用ほおずきは、関東平地では、無理と違いますか。

しゅうくん 【関東】 2006/12/27(水) 00:15:16
トマトの種を考える時期になりました 自然農法研究所も新しい種をだしていて 昔のトマトの風味と謳っているものもあったり 2年作っているモモアカリも 捨てがたいし狭い畑で幾種もの種を買うのは家計がと悩んでいるこのごろです20粒800円は高い! 食用ほうずき 1昨年 2品種育てましたが 十分大きく育ちました大丈夫と思います こちらは東京に隣接した埼玉です 大きさは1Mちょっとになり たわわに実りました 味は昔の農家で育てていた(50年ほど前)トマトとは別の味と思いました甘酸っぱさは強くおいしかったですが独特の香りが強く好みがあると思います 不思議な味でした 

タネツリ [URL:http://homepage2.nifty.com/tane-tak/] 2006/12/29(金) 08:21:23
しゅうくんさん
 食用ほうずき、当方のは2mを超え、晩秋になってようやく開花結実してきました。寒さで果実が育たず、1個も食べていません。
 お使いになった種の残りか、自家採種されたものがありましたら、譲ってくださいませんか。あるいは、入手先と品種名を教えてください。

しゅうくん 2006/12/29(金) 17:46:49
  2004年につる新種苗店 か 園芸netどちらかで注文した種をそだてたのだと思います そのころ食用ほうずきを食べてみたくてトマティーヨをネットで手に入れました 其の種も播いて見たのですが 種苗店に頼んだほうが大きかったように思います もう1種類は 正確な名前がわからないのですが(食用ほうずきとだけ)ラフレーズという 種苗店から苗を取り寄せました これは5月に大分おおきくなってましたので(30CM )8月には収穫できていたと思います 後春播きしたものは 冬野菜の準備時にやっと黄色くなったような気がします 飽きっぽい私は 不思議な味だと思ったまま熱がさめ それ以来育てていません  過去ログを調べてみましたら 昨年秋トマトのお話をタネツリ様しているときPCのハードが突然壊れデーターが消えてしまいました 部分的にうろおぼえですみません もしかすると 3月始めにトマトと同じ位に種蒔をして苗を作ったほうが良いのかもしれませんね 


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター