つつじの剪定

[園芸相談センター]の過去ログです

田村勝美 【東海】 2006/10/01(日) 08:01:40
花が終わってすぐに剪定しました。
10月になって枝が結構伸びていますが今後どうしたら良いでしょうか?教えてください。

たちつ 【近畿】 2006/10/01(日) 10:45:46

ツツジ・サツキのポイントは、
水切れさせない。特に夏冬の乾燥。株元にマルチングするとか。
ハダニの消毒。葉に絣模様が出ると葉裏に大発生。殺虫剤を葉の裏表など広範囲に隅々まで。
花後の剪定。夏以降の剪定は、飛び出し徒長枝の剪定にとどめる。
冬の北風を防ぐ。特に新芽。できれば、風囲い(天井は空けておく)すれば尚良い。
その程度でしょうか。

>枝が結構伸びていますが
そのまま観察して、来年の剪定時に、もう少し短く切るとか、時期をもう少し遅らせるとかすればよいかも。
観察とは、成長の長さ・位置関係・数(集団・偏り)・・・どの位置の枝が良く伸びるか。の因果関係を診る。



ごんちゃん 【四国】 2006/10/05(木) 07:14:36
 お役立つかどうかわかりませんが、ツツジに限らずほとんどの花木は夏の強烈な太陽で花芽が出来ると言われます。ツツジはどの本にも「花後すぐに剪定する」と書かれていますね。その剪定の仕方です。花が咲いた部分だけ選定する弱剪定と、かなり刈り込む「強剪定」とがあります。私の経験から言えば、花後すぐ、ではなくしばらく(2週間ぐらい)たって強剪定すると、徒長枝が少ないようです。花後すぐ、だと梅雨の長雨で徒長枝が出るようです。大体梅雨明け明までに剪定を済ませて置けば、花が咲かないということはまずありません。これはあくまで当地でしかも私の庭でのことです。地域のよっても違いますが、田村さんのお住まいは「東海」と言うことなので、そんなには変わらないとは思います。10月に延びた枝には花芽が付いていますが、いわゆる徒長枝です。形を選ぶのなら剪定しますが花は咲きません。延びた枝だけ間引くように剪定するとその他の花芽は残りますから、余り影響は無いように思います。

ごんちゃん 【四国】 2006/10/05(木) 07:41:11
 そうそう、一つ書き忘れていました。剪定後に肥料(私の場合は化成肥料でカリ分の多いもの)を10日置きに2〜3回ぐらい株の周りにバラバラとやっておくと花付きが違います。量はツツジの大きさにもよりますが、我が家のは直径が60〜70aありますから、1回に軽くコップ1杯ぐらいやります。それに2〜3月にも同じくらい施肥すると花が大きくて色つやも良いようです。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター