トマトの病気

[園芸相談センター]の過去ログです

もも 2006/08/31(木) 11:55:11
最近ベランダで育てているミニトマトが、1〜2週間前から次々枯れ始めて困っています。
葉っぱの先だけ、黄色(黄土いろ?)に変色し、だんだん葉の色が変色してきて、素人目にもおかしく、数本の苗の中にはかれてしまったのもあります。
また、実のなっているものは、実がだんだんと変色し、腐ってしまったりします。

思い当たるものは、

・水遣り時、一ヶ月に3回くらい薄めた液肥を与えた。
・わき目かきをしたときが、晴天ではなかった。
・ハモグリバエのついた葉はそのたびにとって捨てた。
・雨ざらしになっている
・最近、日が強いとても暑いときと、反対に涼しくあまり日が照らないときがある。
・1週間くらい雨続きだった。

アドバイスお願いします。

とろのすけ 【近畿】 2006/08/31(木) 17:26:47
こんにちは。うちもミニトマト育てています。多少の葉枯れは無視していますが、そちらは深刻そうですね。
思い当たることを書いていただきましたが、「雨ざらし・雨続き」がちょっと気になりますね。水をやりすぎて根ぐされをおこしてはいないでしょうか?
脇芽かきについては、消毒していないハサミで切ったり、タバコを吸う人が素手でやったりすると病気が入り込む可能性がありますね。
そうでなくても、雨が多くて傷口が乾きにくかったならちょっと心配ではありますが。
トマト黄化葉巻病かとも思いましたが…コナジラミは発生していますか?(媒介する種類は限られているらしいですが)
http://www.jppn.ne.jp/kagoshima/YAKUDATI/tylcv/tylcv.htm
http://www.agri.pref.oita.jp/kakubu/syokubo/syokubo_dec03/syokubo_dec2.html
もしこれでしたら結構重要な病気らしいので役所やJAに相談されるのがいいと思います。

りっこ 【関東】 2006/08/31(木) 22:11:01
露地植えのトマトは天候に左右されますね。収穫もそれなりにあったのならそろそろ限界かもしれません。上手に育てれば10月下旬ころまではなんとか持つものですが、屋根なないとまず無理でしよう。当方のも露地ものは葉が痛み出しました。ビニール温室にこぼれ種で発芽、生育したミニトマトは葉痛みは全然ありません。赤い実も沢山ついています。ミニキャロルですが、実生苗のため、甘さがイマイチありませんね。当方も原因はとろのすけさんがご指摘のように思います。樹が弱るといろいろな病気にかかります。薬剤散布はされないほうが良いと思います。又、トマト黄化葉巻病では無いように思いますよ。これは下葉より上のほうの葉の外側が黄色くなってきます。タバココナジラミ(温室コナジラミとは違います)が飛び回っていますが素人には判断が難しいでしよう。当方も春先に心配してJAに相談した経験があります。検査の結果異常なしとのことでした。鉄分の不足でしようとのアドバイスを受けてほっとしたものです。

Iwasaki 【近畿】 2006/09/02(土) 00:12:24
このトマトの状態は、トマト黄化葉巻病では無いと思います。
トマト黄化葉巻病は、新芽が巻き込み黄色苦変色し開花や果実への成長が止まる病気です。
実際結実した物は、収穫出来ますし腐ると言う事は聞きません。
今回の症状は、草勢の衰えから来る老化と微量要素の鉄若しくはマグネシウムの欠乏からだと推測されます。
又、果実の症状は、害虫の果汁吸飲やカルシウム欠乏等の複合的な原因による物と推測出来ます。

もも 2006/09/06(水) 19:23:53
[[解決]]
ありがとうございました。
追肥しながら、様子をみてみます。


[園芸相談センター]の過去ログです

野菜・家庭菜園用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター