ウドン粉病

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


山のおばさん 【関東】 2009/09/23(水) 17:13:19
生ゴミ捨て場に勝手に生えてきたカボチャの葉が白くウドン粉病になっているのですが、庭に生えている花の一部にも白く粉をかけたようになっていました。結構ひどいです。花の種類は百日草です。他の草花は平気なようです。この時期でもまだウドン粉病って出るんですか?最近は雨も少なくなったし涼しくなってきたからいつの間にかにウドン粉病になっていてびっくりしました。皆さんの野菜や花は平気ですか?もうカボチャも百日草も時期外れになってくるからそのままにしても構いませんか?特に手入れしている花ではなく、勝手に生えてきたものなので…。
それからウドン粉病になっている草花などに知らぬ間に触ってしまったとしたらまずいですか?服とか手にもし付着していたとしたら何か害がありますか?

よっぴ 【九州】 2009/09/24(木) 10:42:35
うどんこ病は通常、高温乾燥状態で発生しやすくなります。本来、雨が少ない方が発生しやすく、温度的にも25度ぐらいでしょうから、春や秋が発生しやすいとされます菌に対して吸水が多いと菌が自滅するようです。乾燥状態と反対のようですが、混植による蒸れが発生の原因になりやすく、そのため密植せず風通しをよくします。 確か、うどんこ病はいろいろな植物にかかりますが全ての菌が同一ではなかったはずで、キクのうどんこ病が他の植物に感染するとは限りません。(まだ、経験浅いので詳細なことまでは説明できませんが) 私などは、ウリ科野菜に発生してまして、収穫のため処分してませんが、光合成を阻害しますので、食味が悪くなったりするようです。 うどんこ病は、殺菌剤もイロイロでてますが、一度発生すると結構対処が厳しく感染の広がりを遅らせ遅らせというようなかたちになることもあります。菌は越冬することもありますので、本来なら対処したいものです。まぁ、次の年には違う植物を植えることでよいとはおもいますが・・。庭の植木や植えっぱなしの植物に発生した場合は殺菌などの対処をお勧めします。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


モバイル園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター