ロウバイの木について

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


やまぶき 【関東】 2008/12/23(火) 18:58:12
ロウバイ(蝋梅?)の木について教えて下さい。上が枯れて、下の方はまだ生きていたロウバイの木があります。先日の大風で上が折れてしまいました。こういう場合は、切ったら下から蘇生していきますか?ひこばえは元気良く生えてきます。接ぎ木かとり木かは分からないです。高さは2m半ぐらいありました。お願い致します。

たちつ 【近畿】 2008/12/24(水) 02:19:50

>折れてしまいました
の意味が、
1)折れたまま残っているのか? ちぎれてないのか?
2)折れたままにしておいたら、邪魔になるのか?
によってもその後の処置が異なってきます。

仮に斬り取るとして、切る位置から下に、小枝が残っていれば、その枝が大きく育ってきます。
地表から30cm以上うえに、その枝があれば、元のロウバイと同じ花が咲きます。
切る位置は、枝の直近上で斬り、防腐剤とか園芸用癒合剤を塗っておけば、切り口からの腐れが防除できます。
残った枝の内最先端(一番上)の枝は、日数を掛けて、折れないようにし、まっすぐに上に向ければ良いかも。(枝の太い細いとか硬軟・老若による)
(添え木と針金や紐テープで固定する。)

枝が無ければ、折れた枝は、側芽がでるまで、残しておいたほうが望ましい。
幹以外の、地表から株立ちしている、子株は、元の花と異なる場合がある。接ぎの場合の台木品種の問題とか、花が咲くまで年数がかかるとか。


やまぶき 【関東】 2008/12/25(木) 22:34:53
遅くなりました、ありがとうございます!折れたのは上の方で、そこがギザギザだったのでノコギリで切りました。防腐剤が必要なんですね!?
それから、地上50センチ位にも枝があり、葉っぱが同じなのでイケるかなと思います。まずは防腐剤を買います。誘因は何かでアンカーみたいにしてみようと思います。

やまぶき 【関東】 2008/12/28(日) 15:04:22
ロウバイなのですが、幹から地上15センチぐらいと50センチぐらいからの枝があります。どちらも本体と同じかと思うのですが、太さは2〜3センチで元気です。
下(15センチ)くらいから出ている方が真っ直ぐ生えていて、50センチぐらいから出ている方はややバサバサしながら(切ったりしているので)生えていて、どうしようかと今悩み中です。真っ直ぐの方が、ゆくゆくはまとまるでしょうか?高い位置からの方が良いでしょうか?程度、勢いは同じようです。

やまぶき 【関東】 2008/12/28(日) 15:06:51
かきおとしました。
この木は昨年から上部が枯れてしまい、下しか生きていないかもしれず、とりあえずそのままにして様子を見ていたものです。上部は1年見ましたが、葉、枝は出ませんでした。

リトっぷ 【九州】 2008/12/28(日) 15:26:14
こんにちは。
少し心配になったのでレスしますが...
幹の途中に木屑のような物が付いていないでしょうか?
幹の上が葉も出ない状態で1年過ぎたと言う事は上部は枯れている可能性があります。
その1つの原因としてカミキリムシの幼虫が幹の中で内部を食い荒らしている可能性があるかもしれません。
木屑や小さな穴などが無いか調べてみて下さい。
場合によっては枝は剪定出来ないかもしれません。
*植物にとって葉は大切な物ですよね。葉数が少ない状態で更に葉が減ると生きる勢いを失ってしまいます。
*反対に根頭癌種病などで根が傷んだ場合はバランスをとる為に葉を減らしたりします。


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


モバイル園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター