レモンに・・・

この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


スリゴマ 【九州】 2008/07/02(水) 19:16:49
レモンの葉や枝に黒い斑点や粉っぽくなってきている箇所があります。葉先も黄色くなっていますが、害虫なのか病気なのかさっぱりわかりません・・・
ちなみに、いただき物で品種等はわかりませんが、詳しい先輩方にアドバイスなど頂ければ幸いです。よろしくおねがいします。

梨杏 【近畿】 2008/07/02(水) 19:50:59
私自身はまったくの素人ではっきりした意見は申し上げられないのですが、失礼ながらひとつだけ。
詳しい方のアドバイスを頂くためには、もう少し栽培環境などの情報を出すことが必要です。具体的には、いつから育てているか、現在の大きさ、鉢植えなら鉢の種類とサイズ、用土、日当たり、水やりや施肥の仕方……など。
大先生方はさまざまな情報を照らし合わせて判断していらっしゃいますので、これだけでは厳しいと思いますよ。

スリゴマ 【九州】 2008/07/02(水) 23:42:23
梨杏さま親切なアドバイスありがとうごさいます。勉強になりました。ちなみに、マンションの三階ベランダに放置してます、日当たりと風通しは良いと思います。また鉢のサイズは詳しくわかりませんが、小さめのサイズで、素材は陶器です。また、肥料はチッソ・リン酸・カリなどが入っている、緑の液状のタイプを使用しています。また、一年半くらいまえに頂いており、根元から約53センチほどになります。水やりは土の表面が乾いたらやるようにしています。土の種類はまったくわかりません。たいした情報ではありませんが、どうかご教授ください。よろしくおねがいします。

梨杏 【近畿】 2008/07/03(木) 14:01:33
あくまで参考程度に……。

すす病はどうでしょうか?
↓以下解説サイト
http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki13.html
リンク先にも防除法が紹介されていますが、すす病はアブラムシやカイガラムシなど他の害虫が原因となりますので、治療するにはこれらの害虫を駆除しなければなりません。

なお、葉先が黄色くなっているという症状について。
小さめの鉢で植えかえを行なっていらっしゃらないということであれば、根詰まりが疑われます。
あるいは、日当たりのいいベランダの床に直接置かれているのであれば、植木鉢が熱されて根が傷んでいるのかもしれません。

スリゴマ 【九州】 2008/07/05(土) 19:25:34
梨杏さまありがとうございました。すす病に間違いないと思います。すごいですね、尊敬です。ずうずうしくてすみませんが、植え替えの事で、もうひとつ質問なんですが、現在使用中の鉢が直径19センチ・高さが18センチの陶器の鉢なんですが、自宅にある余った鉢で直径が24センチ・高さが24センチのプラスチック製品の鉢があります、自宅にある間に合わせの鉢で良いものなのか、新しく購入したほうが良いのか、また、植え替えの時期など差し支えなければ、ご教授頂ければ幸いです。重ね重ねすみません。よろしくおねがいします。

梨杏 【近畿】 2008/07/05(土) 20:42:48
私などはまだまだ若輩者です(^^;ゞ 少し前からこの掲示板を利用・拝見させていただくようになりましたが、本当に参考になることがたくさん書き込まれています。
我が家ではすだちを育てていますが、今年初めて実を付けてくれるようになりました。毎日のように害虫の対応に追われながらも(なんせ田舎なので……)、世話の成果が出てくれるのは本当に嬉しいものです。同じ園芸仲間として頑張っていきましょう!

さて、本題ですが、植木鉢はそれで構いません。ただし、プラスチック製は蒸されやすいので、台の上に置くなどして温度が上がりすぎないよう気を付けてください。
植えかえの適期は3〜4月です。手順ですが、新しい植木鉢の底に鉢底ネット・鉢底石・培養土の順に敷きます。植木鉢から根を傷つけないようそっと木を取り出し、土を払ったり根を軽く整理してから新しい鉢に入れて培養土を隙間に入れる、というのが基本になります。
ですが、もし鉢底穴から根が覗くほど張って、葉先の黄変がひどくなってきた場合は、(涼しい時期のほうが望ましいのですが)すぐに植えかえます。こちらは鉢増しと言いまして、根に付いた土を一切払わず、根もいじらないまま新しい鉢に植えます。
植えかえた直後は植物にとって大手術後も同然ですから、あまり無理をさせてはいけません。直射日光にあてず半日陰で一週間ほど静養させ、それから徐々に日光に慣らせていくようにします。肥料も半月後以降から与えるようにしてください。

最後に、今回は約6号サイズの鉢ということでほぼ根詰まりと考えましたが、他の要因で似た症状が出ることがあります。
水切れや水の与えすぎ、コガネムシの幼虫など。根詰まりなら、鉢を傾けて底を叩きながら慎重に木を引っ張れば、鉢の中身がすべてそのまますっぽりと抜けてしまいます。もしそうでなければ、同じ鉢にそのまま植え直してまた相談してください。

スリゴマ 【九州】 2008/07/07(月) 16:38:45
梨杏さまへ。
いつもきにかけて頂いてありがとうごさいます。(o^∀^o)うれしいです。僕は、慌て者で実家に大きめサイズの陶器製の鉢を取りに行ってしまいました(*_*)直径31センチ・高さ25センチの鉢ですあまり大きすぎてもだめですよね?また、アドバイス頂いた鉢底石を敷く高さの目安があれば教えてください。先ほど、鉢の表面の土を二センチほど掘ってみたら根が上に伸びてきているようです。この場合は鉢増しでよろしいのでしょうか?
ウザイとお思いでしょうが、時間があったらアドバイスをお願いします。何度もお時間とらせてごめんなさい。

梨杏 【近畿】 2008/07/07(月) 19:35:13
いえいえ。私もこの掲示板を日頃から参考にさせていただいてますし、少しでもお役に立てられればと思います(*^_^*)
植木鉢についてですが、鉢増しは「一回り大きい鉢に植えかえる」応急処置のようなものですので、持ち帰られたというその新しい鉢はやはり大きすぎるかもしれませんね。その鉢を使うのは来春からがよろしいかと考えます。
鉢底石の高さは2〜3センチほど。底が見えない程度に敷き詰めれば大丈夫です。
2センチまで根が張っているのならば、なんとかまだ余裕はあるかもしれません。しかし、これからますます本格的な暑さが募ってきますので、植えかえるならできるだけ早いほうがいいでしょう。鉢増し後の風通しや半日陰の静養に気を付けてください。

スリゴマ 【九州】 2008/07/12(土) 18:24:39
ありがとうごさいました。(^O^)明日の朝、早速やってみます。
梨杏さんに、すごく親切・丁寧に教えて頂いた私は本当にラッキーです(o^∀^o)
ありがとうごさいます


この記事は[園芸相談センター]の過去ログです


モバイル園芸相談掲示板@園芸相談センター園芸相談センター