鉢増しで見つけた白い繊維みたいなもの

[園芸相談センター]の過去ログです

バラ美 【近畿】 2013/07/03(水) 00:01:00
ミニバラ、ラブリーブルーを鉢増ししました。
冬に大苗を購入し、説明書に、「このままの鉢で、一番花を楽しんだ後、6月ごろ、鉢増ししてもよい」
とあったので、そうしました。
とてもたくさん花が咲きました。が花のあと、葉がかさかさになり、黒星病もすこし出て、不健康な感じになったので、「根が回っているかもしれない?」と思い、鉢増しをしました。
やっぱり、根がいっぱいに回っていて、ところどころに白い繊維みたいなものがありました。細根とはちがうようです。かびともちがうみたいだし・・・
それは何でしょうか?
また、良いものなのか?
悪いものなのでしょうか?

たちつ 【近畿】 2013/07/03(水) 01:16:07

バラとは

何でも、不思議なもの・現象を発見したときには、デジカメ・携帯で、
画像保存しないといけませんね。
撮影後直ちに、ピンボケ・詳細性を確認すること。1円玉をものさし代わりに使う。

画像を見ても多分、解りにくいとは思いますが、古い根の筋繊維かも知れません。雑草の根系とか。
その良し悪しは、原因がわからなければ、不明ですが、新芽が萎れて快復しないとか、落葉が激しいなどで無い限り、大丈夫でしょう。

心配なのは、今の時期の植え替え。 根鉢を崩さないポン置き鉢増しなら、古い土(根土)と新しい土(客土)との、なじみですね。
潅水の保湿分布・不一致による、見極めが難しいかも。
後は、根のルーピングからの開放の可能性かも。

これからの時節には、ミニバラと黒星病は、一対のものですから、仕方がないものです。

個人的には、・・・・・根拠は無い、経験的な山勘
他のバラの潜在菌がミニバラに伝染する。 ミニバラ生産ハウス(多分無感染・無菌状態)から出た後の流通過程及び、家庭の花壇で、伝染する。
その後、ミニバラに感染・増殖し、その生菌が他のバラに感染し、拡大し、土壌汚染する。その後黒星病菌が、行ったりきたりする。
このように思います。

その根拠は、10m以上はなれた、バラを植えたことの無い処女地に隔離したところに、ミニバラを隔離植え付けしたところ、発生が、見られなかった。 このことに気がついてから、バラの株を9割り減らし、鉢の間隔をかなり離したところ、どの株も、ほぼ発生は観られない。
以前から、他所のほったらかしの株には、見られない場合も多かったことは、うすうす気がついていた。

黒星病の即効完全な農薬が無い。ので、仕方なく隔離栽培に切り替えた。のが、たまたま良かったのか。偶然性による一過性のものか不明。
雑草による香気性誘導体の影響かもしれない。 バラとバラの間は、雑草や草丈のそこそこ高い草花で、バリアを設けている。
有効な農薬がなければ、自然調和に委ねナイト仕方がない。

黒星病の防除      indexかなり下のほう
http://www.muratabaraen.jp/sitemap/
この人の考え方は、良く纏めてあると思う。
特に

黒星病に感染した葉の治療薬として効果を現す薬剤は現在有りません。

と言う事が、私と同意見なのが、気に入った。

冒頭の

古くからバラは難しいと語られ続けている最大の原因が黒星病です。特に四季咲き性   原種  、庚申バラが黒星病に対しての抵抗力を持ち得なかった事が大きく災いしています。

も、フ〜ン そうだったんだ  と感心します。


ばんざいうさぎ 【北海道】 2013/07/03(水) 13:00:22
もしかすると生産者の所で土に繊維が混ぜられている用土を使っているのかも?
以前購入した一般的な花の培養土には綿状の繊維を短く撚った様な白いものが多く含まれていました。どうも運ぶには土を軽量に、使用時は保水性・保肥性を良くする目的で使用しているのではと感じました。繊維自体の種類は解りません。

もし、こういう土を使っているなら繊維の種類によっては分解に時間がかかり植え替え時に土に残っているかもしれませんね。

もし株の販売メーカーが解るなら、「繊維入りの土を使用しているか」を問い合わせてみるのもよいかもしれません。

バラ美 【近畿】 2013/07/11(木) 21:35:58
たちつさま、ありがとうございます。
そうですね、画像に撮らないといけませんね!
のら仕事にデジカメ、必須ですね。一円玉で大きさの比較!お知恵、ありがとうございます。
「ポン置き鉢増し」するつもりでしたが、あまりにガチガチに根が回っていて、ほぐしたい衝動を抑えきれず、いちかばちか、ほぐしてしまいました。さいわい、新芽のふくらみが見えてきて、ほっとしていましたが、このところの酷暑で、またまた心配ですが・・・

バラ美 【近畿】 2013/07/11(木) 22:16:20
[[解決]]
ばんざいうさぎさま、ありがとうございます。
わたしも以前、綿状の繊維を撚ったようものが入った、用土をみたことがあります。
そのかんじではなく、菌糸みたいなものかな?と思えました。
たちつさまのおっしゃるとおり、画像でお尋ねするべきでしたが、思いつかずにおりました。
次に見付けましたら、ぜひお尋ねしたいと思います。
そして、購入したら、やっぱり自分で植え付けて、根や土の状態を把握しておくべきと、学びました。
説明書の通りにはいかないと!


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター