沈丁花の葉に斑点

[園芸相談センター]の過去ログです

ハロー 【関東】 2013/06/19(水) 11:29:45
20年位育てている沈丁花があります。 かなりの大きさとなって、毎年見事な花を付けてくれます。 今年の冬から葉にはじめは白い斑点のようなものが出来、それが小さな黒い斑点になり、葉も黄色の状態になり最後には落ちてしまいます。 今年の花後思いきって枝だけに成るほど剪定しました。(毎年思いきった剪定はしています) 新しい葉が出てきていますが、やはり同じような状態になり、ぽろぽろと葉が落ちてしまいます。 ただ葉がなくなる程ではないのですが。 ハダニかと思い2〜3の薬を使っていますが、改善がありません。 何か推測できることはございますか。 改善としてやってみる見ることはございまか。アドバイスをお願いします。 それから植えている場所は玄関のコンクリートで作った縦50センチ・横150センチ・深さ100センチ位のフラワースポットです。 

花梨 【関東】 2013/06/19(水) 11:58:56
ジンチョウゲ黒点病ではないでしょうか。
http://www.boujo.net/handbook/hana/hana-187.html
剪定した葉はそばに残さず処分されましたか?

ハロー 【関東】 2013/06/19(水) 15:40:17
花梨さん 早速ありがとうございました。 剪定については全くすべての葉を処分するのは怖く、一部残してしまいました。 一部の葉は正常であると見えたので。 黒点病を解決するには、全ての葉を処分しなくてはいけなかったのですね。 今となっては時期的に出来ないですね。となると今出来ることは、黒点病対策の薬を使うしかないです? それから、黒点病で葉は落ちても枯れるようなことはないのですか。

花梨 【関東】 2013/06/19(水) 17:13:53
黒点病は葉だけでなく枝にも発生します。
下記のサイトさまにもありますように一旦発生すると根絶は難しいと思われます。
http://www.kyoto-ga.jp/greenery/soudan/field/field004/qa_000061.html

もともとジンチョウゲは花木の中では寿命が短く、原因がわからないまま突然枯れるという話もよく聞きます。

ハロー 【関東】 2013/06/20(木) 14:45:38
花梨さん 根絶は困難ですか。 黒点病になると必ずその木は枯れるのでしょうか。 だましだましでも、薬剤などを使用しながらでも広がるのを押さえれば、まだ花を見ることが出来るのでしょうか。他の植木のことを考えれば、処分した方が良いのでしうょうが。

kらm 2013/06/22(土) 10:18:47
物事に 絶対 はないと思いますが、ジンチョウゲ黒点病にかかると非常に治りづらい、というかほとんどの場合枯れてしまいます。

花梨様も書かれているように、ジンチョウゲはもともと突然枯れることが多いです。寿命も短く、株により差異はありますが、数年から10年を超えると突然枯れるものがおおいです。
20年も持ったのであれば十分すぎるほど長寿ですね。
どちらかというと寿命がつきていろいろな病気が出てかれるといったイメージが強いです。
この状態であればいずれ数年で枯れてしまうと思います。

幸い挿し木が容易なのでいつ枯れてもいいように予備の苗を作っておくのがいいです。
ご近所に健全な木があれば枝を分けてもらってはどうでしょう?

木は抜き取り焼却します。落ち葉も同様に。土壌も深く掘り起こし、念のため消毒しましょう。
ジンチョウゲ黒点病は他の植物にはうつらない、とされているようです。

ハロー 2013/06/23(日) 10:04:36
[[解決]]
kらmさん ありがとうございました。 沈丁花が20年も枯れなかったことは、むしろ有難いことなのですね。 挿し木を鉢で育てたものがありますが、それも10年位たっていますのでそれに植えかえるかどうかかんがえてみます。 花梨さん・kらmさん とても参考となるアドバイスありがとうございました。 


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター