水仙ですが、植えた年は咲きました、それっきりです。
ひろちゃん
【近畿】
2013/03/02(土) 10:17:05
水仙ですが植えた年以後は1度も咲きません。肥料も気を遣っているのに、5年間ぜんぜん咲きませんどうしてやればいいのでしょうか?いい方法があるのでしょうか。
近所では毎年さいています。我が家は球根は増えているのに、さっぱり花が咲きません手入れが悪いのですかね。
手入れ方有ればお教えくださいませ。
ばんざいうさぎ
【北海道】
2013/03/02(土) 12:13:47
まず考えられるのは、球根が分球しているのに掘り出して植えなおさなかった為に球根同士が窮屈で花芽分化が起きないことですね。
水仙は毎年球根が分かれて増えます。なので基本2〜3年に一度は掘り起こして球根が丸い開花見込み球だけ選んで株間を充分とって別の場所か違う土に植えつけてあげれば毎年咲いてくれます。まだ開花出来ない球根が平たくて2〜3個くっついているものは、少し力を入れて取れる物なら分け、取れなければそのまま同じ様な大きさ別にグループ分けして株間をあけて植えてあげれば1〜2年後に咲いてくれます。
土は、日本水仙だと海岸近くの砂地に自生するくらいなのでそういう土、海外の品種ならラッパ水仙系は腐葉土の多い肥えた土を好むように感じます。お植えに成っている水仙の品種名はご存知でしょうか?それともお住まいの地域で昔から見かける古い品種で在来種の様になっているものでしょうか?
掘り上げて植え替えを行っていても咲かないでいるのなら、あと気になったのが「肥料に気を遣っている」という言葉です。水仙は土質さえ合えばあまり肥料を必要としないものが多いです。我が家ではどの水仙にも肥料的なものは一度も与えたことがありません。土質が合っているのでしょうが、養分的なものは庭木に飛んでくる野鳥のフンくらいのものです。でも環境が合えば増えすぎるほど増え毎年花を咲かせてくれています。
どんな肥料をいつ頃どのくらい与えているのでしょうか。時期と肥料の成分比によっては、球根生産者が球根を肥培している様な状態になって花芽分化が促されずに球根だけがどんどんと増えていっているのかもしれません。
もし肥料の問題なら、今年球根を植えつける時には堆肥などを入れていない普通の庭土に植えて1〜2年待ってみて下さい。もちろんその間肥料は必要ありません。これで花が咲きだすようなら肥料を与えすぎていたのが原因と言う事です。分球間もない球根には1年くらいなら肥料を与えても良いですが与えなくてもいくらかずつ咲いてくれるでしょう。
近所で見かける物は昔から見かける在来種的な物なら、その持ち主の方も植え替え以外はあまり手をかけていないと思います。購入物でもたまたま環境にあっていれば毎年花を咲かせます。
北海道にはかなり昔に導入されたラッパ水仙系や八重咲き、口紅水仙の古い品種がありますが、こういう品種が昔の木造住宅跡、特に道内各地にある元鉱山の集合住宅だった集落跡などで早春に群生して咲いているのを見かけます。枯れ葉の中で黄色い花を咲かせているので遠目でも水仙と解るくらいです。鉱山が廃坑後は街自体が廃れてしまった所ですからそれは何十年も植え替えされず、もちろん肥料なぞ与える人もおりません。
水仙は元々自生地では性質の強い野生の花だったこともあって、花の形がいろいろ変った改良後も強い品種だとほとんど手入れが要らないのです。
もしかすると大事にしすぎて甘やかしてしまい、気が付かないうちに花が咲こうとする力を抑えてしまっていたかもしれないですね。
お庭に水仙があるご近所の方に聞いてみると、その土地での育て方が解り易いと思いますよ。
あと、花後の葉はだらしなくなっても絶対に切らずに自然に枯れるのを待って下さいね。葉は枯れるまで光合成を行い葉緑素が養分を生み出します。植物自身が蓄えた養分が開花に必要な条件を満たしてくれますので。
ひろちゃん
【近畿】
2013/03/02(土) 13:43:19
ばんざいうさぎさま
さっそくにお返事頂まして、有難うございます。
良く解かりました。私のやり方の悪かったことにびっくりしました。
兎に角肥料がいると考えて、毎月1度は顆粒肥料、こっぷんなどやっていました。花の咲くものにはこの感じでどれにもやっていました。
今思い返すと多分水仙だけでなく、私はやりすぎなんだと感じました。
他のものにもおかしいと感じるものが多く有ります。
今年は肥料について考えながらやっていかないといけないと考えさせられました。
他のものにもこれだけやっているのにと感じるものが沢山あります。
有難うございます。教えていただいて解かることに気がつきました。
今年はもっと考えて育ててまいります。
成果が出るよう考えて育ててまいります。
水仙も私のやり方は間違っていました全部どれも掘り返して又つめて植え代えていました。
何年も馬鹿な事おして可愛そうでした。
葉が枯れたときを待って選り分けします。
嬉しいお教え有難うございました。
ひろちゃん
【近畿】
2013/03/22(金) 09:46:25
ばんざいうさぎ様、先日は沢山お教え有難うございました。
植えている物を調べてみました。
たくさんですが、匂い、ラッパ、やえざき、すずらん咲き、主にこの4種の感じです。葉が枯れたころ掘り起こして秋に全部は無理ですが大きいものを残して見たいと考えています。
ラッパ水仙のみ植木鉢にして後はにはのひあたりに植えたいと考えています。
なおばば
【九州】
2013/03/22(金) 23:58:51
今晩は。
私が経験した、水仙の様子と似ているようだったので、書いてみます。実は、私も、昨年11月にこのサイトにご相談させていただきました。
log.engeisoudan.com/lngb/201211/12110016.html
植え方は、恥ずかし程、話になりませんが、ラッパ水仙を咲かせるためのたちつ様のアドバイスを試みたところ、3年ぶりに立派に咲いてくれました。【No33 花便り北から南へ 開花宣言01-06月版】
しかも、八重の水仙も植えていた事が、咲いてくれて分かり、
とても嬉しい気持ちです。
そんな様子の私を見て、お隣の方が、うちのも植えた時に咲いたきりなので、日当たりのいいところに地植えしたんだけど・・・・と、言われたので、この話をしたところ、今年は、堀上げて鉢に移してやってみると言われました。ケースバイケースですが、ひあたりの地植えと言われているのが、気になりましたので。
なおばば
【九州】
2013/03/23(土) 00:07:15
すみません。
http:// engeisoudan.com/lngb/201211/12110016.html
です。
ひろちゃん
【近畿】
2013/03/23(土) 13:16:14
なおばばさま、有難うございます。
ご経験聞いたのが遅いので今年ははっぱのみながめています。
我が家も何回も植えていますので、今度教えていたことをやって思い出が沢山出てきたら良いなとプランター5個に葉ばかりがたまっていますので、植え替えがたのしみです。教えていただいた事たのしみにがん張ります。結果又お知らせします。
初心者用掲示板@園芸相談センター