噴霧器の仲の消毒液
おらがどん
2012/08/11(土) 12:52:08
1000倍に薄めた、消毒液は噴霧器の仲で、どのくらいの期間、有効ですか。
きんきん
【関東】
2012/08/11(土) 17:08:36
消毒剤の名称は何でしょう?
消毒剤によって希釈駅の有効期間が違うと思います。
おらがどん
2012/08/11(土) 17:22:37
スミチオン乳剤です。
>消毒剤によって希釈駅の有効期間が違うと思います。
失礼ですがそんなのってあるんですか。
きんきん
2012/08/11(土) 19:45:55
ここを見てみてください。
http://www.i-nouryoku.com/agora/pickup/nouyaku/nouyaku_17.html
農薬は用事調整といって使うときに希釈してその日のうちに使い切るのが普通です。
それでも余ってしまう場合がありますよね。
私の場合、スミチオンで経験があるのは希釈1週間後に使用しましたが、その時は希釈直後のものと効果の差を感じることはありませんでした。
私は、希釈液をそれ以上経過してから使用したことがありませので具体的にいつまで使用できるのか、よくわかりません。
gardenfan
【近畿】
2012/09/13(木) 20:02:10
農薬の作液後の有効期間というデータはまず公表されていません。
バラに適用のあるダニ剤のペンタックは紫外線分解が早いのでハウス専用となっていますが、そういうのは少ないです。
スミチオンはそのような分解をするような薬剤ではないので、冷暗所に保管すれば1−2週間置いても効果は持続していると思いますが、データがありません。
農薬取締法は、その前提として食品衛生法があります。つまり適用のある植物を普通の日本人が毎日どのくらい摂取するから残留農薬の濃度基準が決められています。同じ農薬でも、あるものは0.01ppm、別のものは0.5ppmと大きく異なります。
そのような残留基準を満たす為に、収穫前**日までに**倍で散布するというのが適用植物についての使用基準となります。
作液後の有効日数などの評価項目はありません。
使い切るのが前提です。
余分な作液はしないで下さい。
たちつ
【近畿】
2012/09/14(金) 11:48:47
・
希釈農薬の有効期間とは、並びに保存の適否。
どの農薬でも、原液を含め開封すれば、使い切るのが原則ですよ。
まして、希釈液・混合液なら直ちに・・・
農薬の薬効成分が、揮発・化学変化・変質・乾燥(凝固)で、無能力化する。
・・・半減期に関する相関数は不明。
保管に関して、密室なら、空間に充満し、滞留する。余り良いことではない。・・・密室で、農薬の匂いがするようなら、揮発して、もれている証拠。
その揮発成分が、他の化学成分や金属と反応して、有毒化する場合がある。
極端な話、時として、回りまわって、燃焼性ガス(水素・メタン)と入れ替われば、火災になるかもしれない。
噴霧器の故障の原因となる。・・・ポンプの加圧漏れ・安全弁の故障・ノズルの詰まり・その他劣化。
いずれにしても、百害あって一利なしと割り切ったほうが、望ましい。
憎まれ口になりますが、もったいないと言うより、身勝手で横着な傾向にあると思う。
尤も、私も、たまには、ついそのようにしてますが・・・・(-_-;)
・
おらがどん
2012/09/14(金) 15:55:25
[[解決]]
回答ありがとうございます。
いただいた回答のようにします。
初心者用掲示板@園芸相談センター