白露錦について
ちーちゃん
【九州】
2012/05/18(金) 09:13:28
植えて7,8年になり毎年きれいな色の葉を付けるのですが,去年くらいから根がゆらゆら動き添え木をしています。今年は新芽が出たものの,葉の先がすぐに茶色くなり色づきません。見た目には害虫がいるようにも見えませんが,どんな原因が考えられるでしょうか。抜くしかないでしょうか。よろしくお願いします。
ラブリー
2012/05/18(金) 17:26:41
鉢植えでしょうか?地植えでしょうか?
ち−ちゃん
2012/05/18(金) 18:00:38
地植えです。土の下にコンクリートの部分が少しあるので,根が張りきれないのも原因のひとつかなっていうのは気になってはいます。あと土の中にカナブンの幼虫が見つかることもあります。
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/05/19(土) 22:28:53
こんちは〜♪
>土の下にコンクリートの部分が少しあるので,根が張りきれないのも原因のひとつかなっていうのは
これはないと思いますよ!
なぜなら7〜8年間は問題なく生育していた樹ならばそれなりに根張りはあるはずですからグラグラする事は無いと思います
>去年くらいから根がゆらゆら動き添え木をしています
問題はこちらではないかと思います
カナブンの幼虫?が居たと云う事で、これはたぶんネキリ虫だと思います
見つけたのが一匹でも居れば他にももっといることが想定されます
彼らの食欲はかなりのもので低木程度の根ならば数か月も掛ければ食い潰すと思いますよ
ダイアジノン粒剤の土壌混和またはスミチオン乳剤の1000倍以上での希釈液の土壌潅注を私なら行います!
ちーちゃん
2012/05/20(日) 06:48:10
ありがとうございます。ネキリ虫と言うんですね!アドバイスいただいた薬剤を使ったら回復の可能性はありますか?とても気に入っていたので何とか元気になってほしいのですが・・・
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/05/20(日) 12:19:03
こんちは〜♪
>回復の可能性はありますか?
五分五分と云うところでしょうか!
また別に挿し木で苗を作っておくというのも良いかと思います
今から入梅時期となり挿し木の適期にもなります
穂木の採取はハクロニシキ特有のピンク白と色彩(斑)が豊かな部分を10〜15cmほど鋭利な刃物などで採取します(緑葉のみの部分は原種に戻り易くなります)
穂を採ったら下半分以上の葉は取り去り、挿し木用土はボラ土&鹿沼土などの雑菌のない無肥料の新鮮な土をプランターもしくは鉢などを使用して挿し穂の半分程度の深さに挿します(数は多い方が成功率は高まります^^;)
置き場所は風のあまり通らない直射日光は避けた日陰で乾燥しないようにタップリの散水で管理すれば上手くいけば梅雨明け頃には発根しているかと思います
このまま秋までは直射日光は避けてください
ちーちゃん
2012/05/21(月) 07:19:12
アドバイスありがとうございました。うちの白露錦は新芽のうちは葉先がピンクになってきれいだったのですが,今はすべて葉先が茶色になってきているので,挿し木は無理かもしれませんね・・・
植木屋 園主
【九州】
[URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/]
2012/05/21(月) 11:53:03
こんちは〜♪
>葉先が茶色になってきているので
軸(枝)が活きていれば葉は無くても大丈夫です
取りあえず挿し木に挑戦!
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるv
ちーちゃん
2012/05/21(月) 13:04:46
[[解決]]
前向きなアドバイスありがとうございます!! 是非やってみます。どうもありがとうございました。
初心者用掲示板@園芸相談センター