キンギョソウの花後

[園芸相談センター]の過去ログです

金魚丸 【近畿】 2012/05/09(水) 17:31:22
キンギョソウを寄せ植えにしています。
うっそうとしげってそれは見事に咲いているのですが、そろそろ背が高くなってきて、花が終わってきり戻した穂もあります。
色々なサイトによると、6月に小さく切り戻しておけば秋にも咲くとありました。
関西の真夏を乗り切り、秋にまた咲かせることは可能なのでしょうか。

また、鉢数が限られているので、真夏には真夏の花を咲かせたいと思います。
キンギョソウを初夏まで、と割り切って撤去する場合、まだ枯れていないので根が張っているかと思います。
枯れた株であれば引っ張れば抜けるでしょうが、他の値を痛めず撤去するコツなどありますか?

基本的に背が高くなる宿根を背後に植えています。
キンギョソウを違う植物に替える時、土の入れ替えは必要でしょうか?
一度すべて抜いて植えなおす、などの管理をせずに、必要な部分のみ新しい土にしても大丈夫なのでしょうか。

たちつ 【近畿】 2012/05/09(水) 18:29:27

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%A7%E3%82%BD%E3%82%A6
私のうちでは、365日それなりに咲いていますよ。
ただ種鞘が相対的に、大きく褐色で硬く目立つので、汚らしく見える。
気分しだいで、その種を採播きしている。連作障害も無い。明るければ直射日光もいらない。
当然に、ほったらかしで、よく目立つ黄色い花です。
気分しだいで、暇つぶしで、割り箸で、表土をほじくり返すときもある程度。横着で、水やりを忘れているときが多く、大きくなるので、肥料を断っているのと、日も当てていないので、時々花色がクリーム白に退色しているときもある。これも一時的で、いつの間にか黄色に戻っている。小さくても、大きくても、花数の違いはあるものの、花径は、変わらない。

基本的に、鉢植えの寄せ植えは、ワンシーズンの使い捨てと考えて、毎季植え替えなければならない。 成長もするし寿命もあるし、性質も異なるし徐々に汚くなる。土も陳腐化するし硬くもなり、吸排水も偏る。
と言うことで、せめて半年先を予想して、植え込むことも必要かも。

日常生活でも、衣替えという風物もある。

花の無い端境期には、便利。大きくもなり小さくもなり、手間隙いらずで、病害虫もなく、丈夫な草花です。

このように思います。


ささ 【関東】 2012/05/10(木) 01:40:50
キンギョソウは葉の付け根の内側(茎の側面)に脇芽があれば、その上で切ればまた新しく茎が伸びてきます。
蒸れたり萎れたりするので夏場は裏庭なり明るい日陰なり涼しく西日の当たらない所に避難させ、気候が涼しくなったら陽当たりにもどし、花後に下の方の脇芽で切り戻し陽だまりに置いておけば翌年の今頃にまた元通り咲く事もあります。
とは言え一年草扱いの多年草は上手くいけば多年化するけどあてにならない、位に思っていた方が気楽に付きあえます。

寄せ植えで葉物のような植物だけ残して季節の花だけ取り替える方法は寄せ植えの本に季節毎のバリエーション例が載ってたりする位ピュラーな方法です。
植えているものにもよるでしょうが、丁寧に根を探って季節の花だけ掘り出せば大概はチョット根が切れても大丈夫だと思いますよ。
根が絡むのが嫌ならば植え込みの際に防草シートや下敷きや波板などで寄せ植え鉢の中に仕切をつくったり、成長に必要な大きさの鉢やビニールポットに季節の花を植え、インナーポットとして寄せ植え鉢に埋めこみ、季節毎にカセット方式でとりかえてもいいでしょう。
余裕が出来た所に同じ配合の土を足すのは問題ありません。

余談ですが我が家では宿根草が大きくなり過ぎて季節の花を入れるスペースが無くなり、宿根草だけになった鉢がいくつかあります(笑)。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター