エメラルドグリーンの一部枯れてきました

[園芸相談センター]の過去ログです

チェリーさん 【関東】 2011/12/31(土) 14:36:27
エメラルドグリーンですが、秋口に中のほうが枯れていたので、振って落としてたのですが、その後最近になって、上半分が枯れてきています。
長さは2メートルを超えていますが、風通しは良いところです。
肥料等を加えたほうがよいでしょうか。お教えください。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/12/31(土) 15:01:01
回答ではありませんが、ちょっとアドバイスを・・・。

コニファーの仲間とされるニオイヒバの‘スマラグ’の別称であるエメラルドグリーンの事でしょうか?
それとも、他の植物の事ですか?エメラルドが付く似た名前の植物は結構色々あり、まず基本的に何の植物かをお書きになった方が良いかと・・・

なお、‘スマラグ’の事でしたら、ご質問は余りにも情報が少なすぎます。これでは原因すら予想が難しいですので、まずはいつ植えたのか、植えた場所が家から見てどの方角か、他の植物や建物の陰に成らないか、なるなら何時間くらいか、植えてからどのくらいまでは元気であったか(植えて間もなくとか、何カ月後など)、どんな場所に植えたのか(地面植えか容器植えか)、植えた場所の土質や水はけ、容器植えなら水やりの頻度、今までに肥料など与えているか・肥料の成分など、思いつく限りの情報をお書きになって下さいね。回答する方々もヒントが多いほど原因を思いついて、適切なご指導がいただけるかもしれません。

「コニファー スマラグ」でご自分でも検索なさって見て下さい。情報が沢山ヒットしますので、それらのサイトをいくつか読んでみてご自分で植えている環境などと比べてみて下さいね。

チェリーさん 【関東】 2011/12/31(土) 17:10:05
ご助言ありがとうございました。

植えたのは平成15年9月頃で、我が家の北東側です。樹木の名前はコニファーのエメラルドグリーンだと思います。2.5mぐらいの丈ですが上の五分の二ぐらいが、風を受けるかもしれません。その下側は、敷地の塀の接しています。塀の外は市道であまり車の通行はありません。
これまでは伸びすぎるので、時たま、植木屋さんに刈っていただいたりしていました。
 日当たりは、朝日は上の五分の二辺りは受けますが、日が昇れば夕方まで樹木全体に西日も当たります。隣にはブルーへブンが植えてあり異常はありません。樹木の前も低木の庭木がありますが、風通しがわるいというので、刈り込んであり、風通しは一時よりは良くなっています。
 また、風の強い時には、樹木に接している塀に向かって砂埃等がたまり易い点はあります。
 これまで特に異常はなかったのですが、3月の大震災後、徐々に支柱がずれて少し樹木も傾き、幹近くも枯れ始めました。支柱を直した植木屋さんの助言で樹木を振って落としましたが、12月にはいって、上の五分の二の色が変わり始めてきました。下の方は緑で、変わっていません。厳密に言うと、枯れた色ではなく、このまま行くと枯れてしまうのかなと思い、アドバイスをいただければと思います。
 ちなみに、これまでも、土が、風で少なくなったこともあり、黒土や腐葉土、化成肥料などは、時々あげていました。

 近隣の家も同様な時期に同種の植えた樹木がありますが、変色もせず、元気に葉も茂っています。
 以上が状態です。よろしくお願いいたします。

バラふぁん 2011/12/31(土) 17:39:34
私はムーングロウを育てています。近縁のコニファーです。

コニファーは日あたりの悪い内側が枯れる傾向があります。一時的には
かっこわるくとも外側をカットして、内部に陽があたるようにしてや
ると、内側に新しい枝が生えてきます。

ほんとに枯れかなという気もします。コニファーの中には冬に葉が黄変
するものがあるからです。 

ほんとに枯れだったら、肥料は不可です。

”支柱” ってなんですか? この木に支柱はいらないと思いますが・・・



それから、あまり伸びては困る時は、頂点をカットしてやります。この場合、
横から伸びてきてしまいますが、それはマメにカットするしかないです。

 

ぐらん 2012/01/01(日) 19:10:45
地震+台風で根が断裂したのではないかと思います。支柱をしっかり付け直してミリオンやメネデールを与えましょう。最悪の場合にそなえて、春になったら枯れていない部分を挿し木にしてバックアップを取っておくと良いです。

チェリーさん 2012/01/02(月) 15:59:51
ぐらんさん ありがとうございます。

支柱は植木屋さんに付け直していただきました。

ミリオンとメネデールとは何でしょうか。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2012/01/03(火) 16:24:28
もしかするとチエリーさんのお住まいの地域の地盤が余所よりも少し軟弱なので支柱を抜いてしまわずずっと付け続けているのかと感じます

コニファーにかかわらず針葉樹全般は結構高く育つ地上部に比べ根張りはとても浅くて狭くしか広がらない物が多いために、高性のコニファーの場合枝葉の茂っている部分が強風(特に台風)で煽られると途中で幹が折れたり根っこごと抜けたりするリスクが広葉樹よりも結構高いので、植えた場所によってはコニファーの木がかなり大きくなるまでは支柱が必要になるでしょうね。植えた場所が狭くて家に近かったり倒れた方向に余所のお宅の何かがあると木が折れたり倒れた時にそこを直撃し、家の屋根が傷んでしまったりお隣の何かを壊してしまったりと被害が出る事もありますし。

確かに支柱を必要とする様な土地柄なら、ぐらんさんの仰る様に地震で根が切れた可能性もありそうですね。特に液状化現象など起きた埋め立てなどによる造成地などでは他にも針葉樹の根が切れての被害があるかもしれません。
あと、ぐらんさんへのご質問ですが早くお知りになりたいかと思うので失礼ながら私が答えさせていただきますね
ミリオンというのは「ミリオンA」という根ぐされに使う資材。これは元々粘土の一種を加工したもので小さな砂利状に砕いてあるものの比較的柔らかい固形物。植える土に混ぜたりして使う事が多いのですが、もうすでに植えた木に使えるものか(普通は鉢植えの土に混ぜたり、ハイドロカルチャーなどで底に敷くもの)私には使い方が解らず、根が切れた時の再生に効果があるのかも解りません。

「メネデール」というのは植物の成長を補う液体で人間が飲むドリンク剤みたいなものと言えばわかりやすいでしょうか。特に植物が芽を出したり根をのばす力を高めてあげる成分が入っています。これは水で規定の濃度に薄めて土にかけてあげるだけなので手軽に使えますが、木に使うには大量に購入する必要があるので実際の木の根張り範囲(植える時に掘った穴の大きさから外側の、植えてから育った根にかかる様にかける必要があります。木の回復次第によっては後にまた何回かかける必要があるかもしれません。
これらの詳しい成分や使用に際しての説明はそれぞれの名前で検索なさって購入するサイズなどもご確認の上、木に使うには大量に必要と成り普通、花屋さんでは小さい袋や容器入りしか扱っていない場合が多いので、大袋のミリオンAや大容器入りのメネデールを扱っているかお店にあらかじめ電話などでご確認の上、購入なさることをお勧めします。

ぐらん 2012/01/04(水) 12:24:33
ミリオンもメネデールも発根を促す効果があります。コガネムシの幼虫に根を食害されたコニファーに与えたら見事に復活しました。ただし今の季節は根が伸びませんので春分以降で良いでしょう。地植えだと大量に使うでしょうからミリオンよりもソフトシリカの20kg袋が割安だと思います。

チェリーさん 【関東】 2012/01/05(木) 08:37:44
ばんざいうさぎさん、ぐらんさん ありがとうございました。

土地としては比較的固い地盤の地域ではあり、他の家ではあまり支柱は使っていないようで、葉も青々で良く繁茂しています。

私の家だけ軟弱ともいえませんし、むしろ風が強くあたり、吹きぬける
場所なのかもしれません。
地震と申し上げましたが、いつも 台風の際に、他の家も少し傾く時もありますが、我が家だけ、傾く角度が大きいかも知れません。

不思議なのは、他の家も同時期に建てた家なので、土も同じですし、樹木も同じはずなんですが。

ミリオン メネデールはホームセンターで探してみます。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター