グミの木育て方

[園芸相談センター]の過去ログです

もり 【近畿】 2011/08/05(金) 11:58:30
びっくりグミの育て方

閲覧有難うございます。

ホームセンターで購入したびっくりグミを今年の4月頃から育てています。
我が家は地が無いので、鉢植えです。

花が5月から6月頃に咲くと聞いたのですが、1箇所も咲きませんでした。
当然、実も0です。

新芽が出て、細い木がヒョロヒョロ伸びているだけです。


最近になり色々調べてみましたが、花が咲かないのは栄養不足。
実を付かせるには、ナツグミやアキグミを隣において、受粉できる環境を作る。
ということでした。

今週の休みに、腐葉土とナツグミ(アキグミ)を購入しようと考えています。
(収穫して食したいので甘みの強いナツグミを希望)

果実用の土7に対して腐葉土3ぐらいで考えてます。

グミは鉢でもしっかり育つということなので、徐々に大きくしていき
最後はバケツのような大きな鉢でたわわな立派な木にしたいと思っています。


そこで質問です。
グミを育てる上で気を付けることはなんでしょうか?
腐葉土とナツグミを置くだけで立派に育つのでしょうか?

水やりはちゃんとしてます。

とおりすがり 2011/08/09(火) 02:33:54
ナツグミの開花は、4月頃。ビックリグミもナツグミと同じく、4月頃の開花で6月頃に結実。購入時が4月なら、花が終わっていたか、花芽のない株を買ったのだろう。

ビックリグミは、びっくりするほど実が成らないからビックリグミと言うくらい実がならない。隣にナツグミを置いても、自然受粉では実なりは悪い。鈴成りにしたいなら、素直にジベレリンを使うのが吉。よって、ナツグミ、アキグミは必要ない。と言うと実もふたもないが。

ナツグミは、ビックリグミより実が小さく渋みの抜けも悪い。渋みの抜けは、個体によって差が大きく当たり外れがある。アキグミは、味以前に実が小さすぎる。小鳥のエサ。

アレコレ試すのは自由だが、あまり受粉樹に期待しない方がいい。

りっこ 【関東】 2011/08/09(火) 23:34:36
よくわかりませんが、購入時に今年開花するということだったのでしょうか?文面ではゆくゆく大きなものに植え替えると書かれていますのであるいは新苗だったのではないでしょうか。通常HCなどでの果樹苗は年数ものなどを除けば、翌年開花するのは桃くらいです。一般的にグミは植えつけてから開花までは2〜3年ほどかかります。当方は以前びっくりグミを露地植えでありましたが、成長がはやく、そのわりには実付きも悪かったので伐採しました。5年ほど育てて口にしたのは20粒ほどです。ジベレリン処理をしたり、50mほど離れたところに5mほどのナツグミもありましたが受粉には役立たなかったようです。そのナツグミにはびっしり実をつけていました。そこでブックグミと同じ系統でぐみ王とうのを購入し、露地植えしてみました。ジベレリン処理が不要との触れ込みでしたが,用心のためナツグミも鉢植えで用意したところ3年目くらいから実がびっしり付くようになっています(実が小さいので数えられませんが毎年200〜300粒以上)。樹高は3.5mほどで、ナツグミのほうは2mくらいです(8号鉢ですが底穴から根がでているようです)。実の大きさはびっくりするほどは大きくなりませんがナツグミの3倍くらいにはなっているようです。味はナツグミと似ています。
グミは根づまりを起こしやすいので毎年鉢替えが必要かもしれません。栽培は両者ともほとんどほったらかしです。鉢植えのほうはついでに水をやる程度で大丈夫です。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター