ばら、葉も花も付かない枝は切りおとす?
バラ美
【近畿】
2011/05/18(水) 00:55:27
プリンセスミチコ、大苗。我が家へきて二年目です。
主枝が5本ありますが、うち3本には、花も葉もありません。
太さはそれぞれ1.2センチ。7ミリ。5ミリ。
あとの2本からは、たくさんの花とつぼみがついています。
古枝は更新するとのことですが、古い感じはしません。
このまま、放っておいていいのでしょうか?
まだ若い枝だと思うのです。
冬の剪定が適切ではなかったかもしれません。
一段目の枝まで、切り戻したのです。去年咲いた1段目で切るべきだったかと・・・?
それと、古枝を更新する場合はいつに時期にするのでしょうか?
R・ひろき
【関東】
2011/05/20(金) 19:51:35
こんにちは。
プリンセスミチコを持っていないので、品種の特性としてどうか(芽吹きにくいのか?)というのは書けないのですが、回答がまだついていないので、一般論として中継ぎ的に書いておきます。
古枝を整理するのは、12月〜1月くらいです。
2月に古い枝を他の新しめの枝と一緒に切ると、どうしても古いほうの枝の芽ぶきが遅れます。新しいほうの枝の芽の動きのほうが良いです。
プリンセスミチコに特にその傾向があるかどうかはわかりませんが、だいたいそういう傾向があります。
冬までは、枯れこんでくるようなら根元から切り、枯れこまないでそのままなら、冬を待って切るといいと思います。
バラ美
【近畿】
2011/05/21(土) 00:23:07
R・ひろきさま、ありがとうございます。
今の時期に芽がでていないということは、もうこの先、出ないと考えていいのでしょうね?
R・ひろき
【関東】
2011/05/23(月) 13:53:46
こんにちは。
今芽が出ていない下の方の枝で、短いものは、それより長い枝があって、そこから枝葉が出ているときは、芽が動きにくい、というよりほとんど動かないです。
たとえば、事故などで、株全体を丸坊主にげんこつ切りにしてしまうと、その芽が出ていない枝からも出てきます。生育期に丸刈りにされたバラは、下の方から芽を吹いて生き延びようとします。
そういう事態になった時以外は、この11月までの間、その枝から芽は動きにくいかと思います。(芽が出ていない枝が40センチくらいの長さがあれば動くかもしれませんが)
バラ美
【近畿】
2011/05/23(月) 22:09:25
[[解決]]
R.ひろきさま、ありがとうございます。
「来年、芽が出るかもしれない?」などと思い、つい、もったいながってしまいます。
が、今年の剪定時に、枝の世代交代をさせるということですね。
初心者用掲示板@園芸相談センター