クレマチスの茎が茶色いです

[園芸相談センター]の過去ログです

ガミ 2011/05/13(金) 10:30:52
今月鉢植えのクレマチスを買ってきましたが気が付くと、葉は青々として花の蕾も咲きましたが、茎がしたから茶色くなり枯れてきてます。
茎が全体に茶色くなってますが茎から出てる枝は青く先から新芽も出てるのですが、この状態ってどうなんでしょうか?

たちつ 【近畿】 2011/05/13(金) 20:18:16

バカボンのパパに聞いてみました。
これでいいのだ これでいいのだ  ボンボン (^^♪

はじめちゃん教えて ボク良く解んない。
http://natural-history.main.jp/Education/Plant_anatomy/Stem/stem.html
http://natural-history.main.jp/Education/Plant_anatomy/Stem_etc/stem_etc.html

ママが教えてくれました
しっかりご飯を食べて、丈夫な身体になったからよ

ウナギイヌの話によると
この硬化した外皮の樹皮は、急激な衝撃によって、縦に裂けやすく、
中心部の緑軸(現在活動している茎)が千切れる場合があるワン。
その場合には、串棒・爪楊枝とセロテープなどで、ギブス補強しておきましょうワン。
屋外管理の弱剪定の品種では、稀に霜で膨張し、裂ける場合もあるワン。・・・触る・曲げる・折る・蔓を誘引する鉢が倒れる・強風などでもワン。

植え替える・挿し木する場合も、色々な関係で、地上部の1-2関節を深植えして埋める方もおられるようですワン。

挿し木用の蔓茎は、+キの字状のように、節(葉の付け根)と節の真ん中で斬るが、この場合の真ん中とは中心より上で斬る。(下1.5cm・上は長く残す。)・・・・表現が悪いニャロメ。
簡単に言えば、節の下を1.5cm残して、次々と斬ると節の上は、長く残る。・・・・茎の枯れこみが多少は軽減される・枯れ込みがとまる。
挿し穂は、花後の剪定後に伸びた新芽が充実した蔓茎を用いれば、2週間程度で、根が出る。丁度その頃が6月中ごろになり、挿し木の適期とニャロメ。ナメクジに注意するニャロメ


たちつ 【近畿】 2011/05/13(金) 20:48:55

↑は、蔓茎の正常硬化の場合。(挿し木1年とか2年とかの苗木の判断に応用・その後の成長の良し悪しは、苗木の選定と名札=系統別剪定位置の判断で決まる。)

>茎がしたから茶色くなり枯れてきてます。
>茎が全体に茶色くなってますが茎から出てる枝は青く先から新芽も出>
>てるのですが
蔓茎が硬化していない場合には、根が腐りだしたのかも。・・・過湿・
蒸れ・根の黴(赤錆病・白絹病・根瘤線虫とか)
新芽は、茎根の貯蓄栄養による惰性成長でそのうちに栄養が切れて萎れ
れば、根の腐れ。
いずれにしても、根が腐りはじめれば、ほぼ取り返しが付かないので、そのまま新芽が成長し続けるまで待たないと仕方がない。・・・様子を
観る。
しばらくして、新芽も萎れて枯れれば、判断して引き抜けばよいかも。・・・好み 
愛着株は、挿し木して、予備苗を持つこと。同じ品種は、もう2度と手に入らないかも知れない。種類が多い・流行がある・園芸店の好みなど。 薔薇とクレマチスの価格は、名札(正式名と系統)の値段で、苗はおまけと考えて、永久保存が望ましい。


ガミ 2011/05/14(土) 11:46:38
[[解決]]
たちつさん
ユーモラスな答え有難うございます。
結局根ぐされかと思われます、挿し木をする健康な枝も見当たらずで、今回は諦めて引き抜きます。
御親切に有難うございました。残念です!

【九州】 2011/05/14(土) 20:19:52
もう引き抜いてしまった後かもしれませんが・・・
そのまま様子を見る事は出来ませんか?
花後など下の葉から枯れてくるのは良くある事です。
茎(蔓)が茶色いのはたちつさんのおっしゃる通り成長し硬化したものですから心配いらないとおもいます。
クレマチスはいきなり立ち枯れしますけど、比較的丈夫な植物ですからそのうち(10日〜長くても1ヶ月程度)芽が出てくると思います。
新枝があるなら尚の事様子を見てほしいですが・・・遅かったかしら。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター