バラの枝変わり

[園芸相談センター]の過去ログです

リュータン 【九州】 2011/05/10(火) 13:29:18
お世話になります。
一昨年の冬にハイブリッド・ティのデンティ・ベスを7枝、挿し木したところ、すべて成功しました。
昨年一年間、鉢増しをしながら順調に育ててきたのですが、今年になってそのうち1本だけが、妙にくねくねと伸び始めました。
もともとあったデンティ・ベスは、見事なくらい直立性のスリムな樹形で、6本はその樹形をそのまま保っているのですが、くねくねの1本は、とても同じものとは思えない変な樹形です。
しかも、他の6本とは、伸びっぷりが違うのです。支柱がないと、地面を這っていきそうです。
これがもしかして枝変わりというものでしょうか。木立ち性がつる性に変わるという?
不覚にも、昨年一年間育てた際には気が付きませんでした(あまり生育がよくありませんでした)。
こういうことはままあるものなのでしょうか。
つるバラになってしまったとしたら、ベランダに収まるサイズなのかもわかりません。
あまり知識もなく、バラを育て始めたので、よくわかりません。
よろしくお願いします。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2011/05/10(火) 19:43:50
バラは昔から交配が盛んで、枝の形態の違う同士の交配も結構しているので途中で枝変わりし蔓性に変わるものもありますよ 
特に、‘デンティ・ベス’の交配親と言われている(あくまでもそう言われているだけで確実ではないのですが・・・)オフェリアには枝変わりで蔓性のものが存在するそうですので‘デンティ・ベス’にもツルバラの遺伝子は混ざっているのかと思います。その隠れていた性質が挿し木時のストレスなどが誘引に成って表面状に現れたのでしょうね。
その蔓状の茎に成った個体を育てていき花が咲かないことには確実とは言えませんが、‘デンティ・ベス’の蔓性に枝変わりしたものかもしれません。ただ、「品種名+蔓性」を名乗るには花の色や形は親株と同じ事が条件ですので花の色や形、開花期などが少しでも違えば別品種になるので、枝変わり由来のツルバラの新個体と言う事になります

品種名を持つ親株からの枝変わり由来(親とは花色や特徴が違って生えたものを挿し木や接ぎ木で増殖したもの)で品種名が付けられたものなら、たまにさらに枝変わりして元親の花色や特徴に戻る現象も時に見られます。この場合は先祖がえりと呼びます。その枝変わりが少しでも元親とは違う性質であれば先祖がえりでは無く、更に枝変わりした別の個体と言う事になります

デンティ・ベスは交配により作られたものなので、これから何年か継続して様子を見て生育形態がツルバラそのものなら「つるデンティ・ベス」なのかもしれませんが、とりあえずは今の所「蔓性らしい枝変わり」としか言えないでしょうね
バラでは枝変わりで蔓性になった品種のものも結構多いですよ

R・ひろき 【関東】 2011/05/10(火) 19:49:41
 こんにちは。

 つるデンティベスという品種はあります。
 4メートルほどになるつるバラです。
 枝変わりがまったく同じように起こっていたら、4メートルほどになるかと思います。
 
 ほんとうにつるタイプになったのかは、この夏くらいにははっきりすると思います。HTのつるタイプは、四季咲き性を失って一季咲きや返り咲きになることもありますから、それも夏くらいにはわかるかもしれません。もうちょっと様子見でしょうか。

リュータン 【九州】 2011/05/12(木) 08:06:17
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、R・ひろきさん、初心者すぎる質問にわかりやすく答えてくださり、ありがとうございます。

今朝、そのつる性の株に、花が2輪咲きました。
親・兄弟と、まったく同じ形と色、そしてつん、とするようないい香りも、全く同じでした。
花首(ステム?)はすらりと長く、切花にできそうなほどですが、主幹がくねくねとしているのです。
お二方のお話を伺って、これから数年かけて様子を見ていくのが楽しみになりました。
もしとても大きくなっても、何とか工夫して手元に置きたいと思います。
本当にそれ以上に大きくなりそうなときは、実家の母が引き取ってくれるそうなので、じっくりと付き合っていきたいと思います。
バラって…不思議ですね。

どうもありがとうございました。

【東海】 2011/05/12(木) 13:24:47
解決してますが、補足。
HTやFLからツルに枝変わりするとなぜか幹がクネクネ曲がることが多いようですよ。

リュータン 【九州】 2011/05/13(金) 11:26:38
[[解決]]
朋さん、ありがとうございます。

昨日近くのバラ園に、つるデンティ・ベスの実物を見に行きました。
やっぱり、結構大きかったです。花の数もはんぱではありませんでした。
ゆったりと誘引してありましたが、どうも我が家に出現したものよりは素直に伸びているというか………
我が家のものは、一節ごとに曲がっていて、全体的に、のた打ち回りながらあらぬ方向に向かっている印象です。
実生で、親と違う姿になるのは理解していたのですが、挿し木でこんなことがあるなんてびっくりでした。
そうか、くねくねは、あることなんですね。
解決後にもかかわらず、補足していただいて感謝です。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター