寒冷地でのいちじく露地栽培

[園芸相談センター]の過去ログです

いちじく コロコロ 2011/02/26(土) 16:02:38
山形県でいちじくを露地栽培しようとしています。
耐寒性があり、おいしい いちじくの
お勧めの品種がありましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

アラレ江 2011/02/27(日) 14:24:22
それでしたら「スミルナ」しかないと思います。
果皮が白く、乾燥させると甘みが凝縮されます。カリフォルニアで生産されるスミルナ種の白イチジクは「カリミルナ」と呼ばれ、こちらも乾燥いちじくとして親しまれています。またイタリア原産の「カドタ」という品種も白いちじくで、主に乾燥や缶詰用として利用されています。

ふみと 【東北】 2011/02/27(日) 16:53:18
アラレ江さま
その品種は耐寒性のほうは大丈夫なのですか?

りっこ 【関東】 2011/02/28(月) 02:45:43
やはりお近くの園芸店でお聞きになるのが一番と思います。近所にイチジク栽培されている方があれば直いいですが...
イチジク自身の耐寒性はー6〜ー12度ほどですが、結実して収穫時に寒くなると熟しません。一般的には耐寒性のあるのは(東北地方でも可能だそうです)ほうらいし、ビオレッタなどではないでしょうか。ホワイトゼノアも耐寒性はありますが、当方の九十九里沿岸でも最後のころには寒くなり熟さなくなります。ビオレッタは鉢植えでも十分栽培可能ですが、いかんせん苗がイチジクの中ではトップグループに入るくらい高額です。5500円前後します。
スミルナは資料によると、日本では栽培していないようです(受粉のための小バチがいない為で、日本で栽培のイチジク種はほとんどが単為結実性があるようです)。ザキングという夏果専用種がありますが、残念ながら耐寒性が弱い品種のようです。

ふみと 【東北】 2011/03/07(月) 21:19:36
当方山形の村山地方です。
ビオレッタ栽培しています。耐寒性は大丈夫です。
完熟したのを食べたいのですが、ひよどりに横取りされてます。
秋の果実は熟しきらないで終わることも多いです。

いちじく コロコロ 2011/03/08(火) 00:25:44
ふみと様
わたしも村山地方なのですが9月以降は急に寒くなり
秋果実は熟し切らないようですが
夏果専用種とかでなくとも大丈夫でしょうか?

ふみと 【東北】 2011/03/08(火) 12:29:56
一般に、東北でイチジクを栽培するというと、耐寒性の問題がとりあげられて、味が良いかとか、いろいろえらぶことができなくなるように思います。
ビオレッタは夏秋兼用腫ですが、秋果もはやく生ったものは収穫できます。もともと南の国の植物ですから一年中実がなってるんでしょうから、熟し切らない果実が生じるのは当たり前と考えています。
夏果専用腫で耐寒性が良いものがあれば、いいかもしれませんが、
あまりないように思います。イチジクの耐寒性については詳しい文献があればいいのですが、私が参考にしているのは改良園のカタログです。
あてにできるのか?というところもありますが、ご参考までに。
夏果専用腫のほうが、いろいろワインの風味とか書いてあっておいしそうですよね。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター