お願いします。ホウセンカの害虫についてです。

[園芸相談センター]の過去ログです

engei 2010/11/11(木) 02:58:11
昔、庭がホウセンカ畑になったことがあって、そのときに、大量に色とりどりの巨大幼虫が出ました。花が咲いた頃で、6月の中旬〜9月です。大きさは、ホウセンカの背丈とまったく同じくらいです。緑色のはそれ以上1.5倍くらい)未だにそのときの衝撃が忘れられません。太さは、親指より少し大きいくらいです。(どうしても画像等は見れず、図鑑等では調べられません。(調べようとして、セスジスズメの幼虫をみて、気分が悪くなり、断念しました。)特に覚えている2種類についてなのですが、色は茶色のものと緑色のものです(模様は違いますが)スズメガではどうもないみたいなんです。尾角みたいなものはどれもありませんでした。茶色のは目らしいもの(アゲハの目みたいな)があって、全体が薄い茶色です。茎と接している下の部分は白いです。緑色のは、背中に複雑な突起(赤と黒)があって、(決してキアゲハではないんです。キアゲハは、突起というよりは、色がただついている感じですし、アゲハとキアゲハは、どんなのか知っています。ゆずと、パセリがあるので)母親が虫には比較的強いのですが、(アゲハ、キアゲハは、手で、つぶします)さすがに、この幼虫にはこりたらしく、ホウセンカを絶対に植えなくなりました。もう、かれこれ、20年以上も昔のことなのですが、未だに、もしかしたら、新種の虫だったのか、はたまた、どんな蝶や蛾だったのか気になるのです。庭にはクチナシの木やら、カラーやら、植えてあるので幼虫はつくのですが、(ですので、最近は親以外は近づきません)未だに、同じ幼虫は現れませんし、見かけることはないです。(異様な大きさでした)果たしてなんだったのか、虫にお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。ただ、幼虫の画像だけは載せないようにお願いいたします。

まるお 【東北】 2010/11/30(火) 07:58:48
engei さん 怖い思いをしたんですね スズメガの仲間の「ベニスズメ」の幼虫 かわいい蝶さんの幼虫でわないです、 綺麗な蝶の幼虫もグロテスクできもちが悪いですね。 幼虫の画像だけは載せないようにとの事で。もし少しでも見たい気持ちがあったなら、《ホウセンカにつく虫》
検索で見られます.怖いもの見たさで。 意地悪かな  デワお元気で。

 
  

engei 2010/12/31(金) 16:41:40
[[解決]]
engei 2010/11/11(木) 02:58:11
昔、庭がホウセンカ畑になったことがあって、そのときに、大量に色とりどりの巨大幼虫が出ました。花が咲いた頃で、6月の中旬〜9月です。大きさは、ホウセンカの背丈とまったく同じくらいです。緑色のはそれ以上1.5倍くらい)未だにそのときの衝撃が忘れられません。太さは、親指より少し大きいくらいです。(どうしても画像等は見れず、図鑑等では調べられません。(調べようとして、セスジスズメの幼虫をみて、気分が悪くなり、断念しました。)特に覚えている2種類についてなのですが、色は茶色のものと緑色のものです(模様は違いますが)スズメガではどうもないみたいなんです。尾角みたいなものはどれもありませんでした。茶色のは目らしいもの(アゲハの目みたいな)があって、全体が薄い茶色です。茎と接している下の部分は白いです。緑色のは、背中に複雑な突起(赤と黒)があって、(決してキアゲハではないんです。キアゲハは、突起というよりは、色がただついている感じですし、アゲハとキアゲハは、どんなのか知っています。ゆずと、パセリがあるので)母親が虫には比較的強いのですが、(アゲハ、キアゲハは、手で、つぶします)さすがに、この幼虫にはこりたらしく、ホウセンカを絶対に植えなくなりました。もう、かれこれ、20年以上も昔のことなのですが、未だに、もしかしたら、新種の虫だったのか、はたまた、どんな蝶や蛾だったのか気になるのです。庭にはクチナシの木やら、カラーやら、植えてあるので幼虫はつくのですが、(ですので、最近は親以外は近づきません)未だに、同じ幼虫は現れませんし、見かけることはないです。(異様な大きさでした)果たしてなんだったのか、虫にお詳しい方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。ただ、幼虫の画像だけは載せないようにお願いいたします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター