有機の土作りについて

[園芸相談センター]の過去ログです

とら 2010/09/18(土) 22:16:14
石灰、堆肥、鶏糞、を使っての有機栽培(5m×20mの露地栽培です。)の畝立てをする場合のお話です。
@石灰を最初にまいて、耕し、播種まで一週間程空ける、
と覚えましたが、そこまでは合っておりますでしょうか。
A色々なページにあたりましたが、堆肥を入れるタイミングが、
ばらばらです。平地から、耕すときにすき入れる、と覚えてきましたが、不安です。
B堆肥も、播種まで時間を置いた方が良いのでしょうか。
C鶏糞は、元肥としてと、追肥としても使うと思います。正しいでしょうか。
Dそうなると、B鶏糞を元肥として使う時、
石灰、堆肥、鶏糞を、耕運する際に一度にすき込んで良いのでしょうか。
大変基本事項で申し訳ございません。ご教授願えると幸いです。

とら 2010/09/18(土) 22:18:07
Dの項、訂正です。

Dそうなると、C鶏糞を元肥として使う時、

です。失礼致しました。

植木屋 園主 【九州】 [URL:http://green.ap.teacup.com/oujien/] 2010/09/18(土) 23:27:34
こんちは〜♪
有機に限らず良い土作りとは
如何に空中の酸素を土の中奥深くまでに含ませるかだと思いますよ
一度に何でも混入して一度の耕起で済ますとは、畑作業としては論外だと思います(^_^;
●つまり単純に云えば石灰、堆肥、鶏糞を投入するたびに
何度でも耕起を繰り返し畑に酸素を供給する!(根が呼吸できる土作り)
※一つの工程の間隔期間は少なくても1週間以上空ける!
※耕起する際には最初は深く荒く耕す!(投入する度に徐々に浅く耕す)
決して最初から極め細かく耕起しない事!
※雨上がりの水分タップリと含んだ時には畑(菜園)に足を踏み入れない!
(土の団粒構造が潰れます)

鉢植えなどで例をとると
鉢の底付近には荒い土(ゴロなど)を入れ
上部には細かい土を入れる説明がよくありますよね
↑を地面(畑)で行うと考えれば判り易いのではと思います

●結果的に播種する日付から、各作業工程を逆算して全ての予定は立てます。

りっこ 【関東】 2010/09/19(日) 01:16:19
鶏糞は扱いが難しいと思います。鶏糞を元肥に使用する目的はなんでしょうか。鶏糞には乾燥鶏糞や鶏糞堆肥などいくつかの種類があります。育てる野菜が何か分かりませんが、中には施肥後に十分な日数を取らないと発酵過程でガスが出て根をいたみかねません。有機肥料ならHCなどで結構バランスがよいものがありますがこれらを用いては駄目ですか?

とら 2010/09/20(月) 23:39:44
[[解決]]
大変遅れました。すみません。

植木屋 園主 様
はい、コツコツ行きます。計画を立てなくては。
ありがとうございます。

りっこ 様
仲間と検討してみます。日数をとらなくてはガスが、
とは始めて聞きました。ありがとうございます。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター