No28 北の花便り,南の花便り 開花宣言9-12月版

[園芸相談センター]の過去ログです

たちつ 【近畿】 2010/08/30(月) 22:17:10

本日 9-12月版として、お気軽スレを更新しました。
No 3698859-1154-4684(570.1km)
沢山の花便りを楽しみに待っています。(^^♪

【No27 北の花便り,南の花便り 開花宣言1-2月版 と延長3-8月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200912/09120032.txt

【No26 北の花便り,南の花便り 開花宣言9-10と11-12月版】
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+200908/09080074.txt

あくまでも、書きっ放しのスレであって、少しでも参考になれば良い、
新たな発見があれば尚良い。という程度で。 軽い気持ちで対応しましょう。
尚、個別の相談は新規スレッドを立てて、ご質問下さい。

更に、
   栽培地域の表示もお忘れなく。 <(_ _)>

過去ログにも、豊富な資料が整備蓄積されております、是非、御一覧
下されば良いかと思います。
http://engeisoudan.com/search.html

本日は,超久しぶりの恵みの雨が降りました。(*^^)v
7月中ごろに梅雨があけ,その後8月中旬に1回と今日1回という状況で、当方の家は、雨に嫌われています。
立地条件なのか丁度,半径3kmの範囲は、雨雲が避けて通ります。 (~_~;)
ということで、花は、芙蓉系と百日紅しか咲いていないです。
前回までの高砂百合も最盛期を過ぎ寂しい限りです。

チェリーセージ ホットリップスの退色現象を調べようと思って,植えているものの、
ほったらかしで納得いく理屈は、まだ確立していない。
多分栄養不足か、株が小さいか,春先の花では、温度不足かで、環境適応能力未熟現象と想像しています。
ということで、当方のリップスは、純白でした。元の親株は、鮮明な紅色リップがありました。挿し木苗。
という近況です。


カティア 【関東】 2010/09/02(木) 22:02:33
以前 チェリーセージ・ホットリップスを育てていました。
鉢植えで 肥料は液肥を少々 日当たりは良く 乾いたら水遣り と 他のハーブといっしょに育てました。
最初のお花は 紅白半々で あまりのかわいらしさに感動しました。
気温が高くなってくると ぐんぐん成長して大株になり 赤花が多く咲いてきて 真夏には赤花ばかりになってしまいました。
お花が終わりかけてきたので 枝も根も半分に切り詰めたら 次の年は とても機嫌が悪くなって 少し咲いてから枯れてしまいました。
挿し木しておけば よかった〜  

草刈のボランテイアに行ってきました。
猛暑と水不足で 暑かったけれど 草もぐったりしていて 作業はやりやすかったです。
でも 飢えた蚊の大群に襲われて ボコボコにされました。(かゆいかゆい!)
ちなみに 都心の地下鉄に乗ると 1年中暖かいので 電車内に蚊が飛んでいて 刺されることもあります。

パピ 【九州】 2010/09/03(金) 22:58:17
今咲いている花 カトレア2種 オンシジューム
むくげ 朝顔 明日あたりクリトリア インパチェンス ペチュニア
サルビア クフェア クレマチス 

京華 【近畿】 2010/09/04(土) 01:16:40
チェリーセージ・ホットリップスは難しおす。
たちつ様でさえ手を焼いておられます。
赤1色になったり、白1色になったり、気難しさんに困り果てます。

ハッピ−マン 2010/09/25(土) 09:42:26
たちつさん、こんにちは。

雨を待っていたかのように玉スダレが花穂をあげて今朝一番目が咲きました。
こぼれ種で出たたくさんのルリマツリ、ほおっておいたら花の絨毯のようになりました〜♪

京華 【近畿】 2010/09/30(木) 14:41:42
秋分の日から、いままでの暑さが嘘のようになくなり、いっきに秋に突入どす。
水不足ではなく、高温でダウンして枯れてしまった鉢物が多おす。
適した時期なので、クリマスローズ4鉢を植え替え。
水を絶やして夏越しさせたシクラメンも植え替え時期ですが、球根に張りがなく、枯れてしまったようなヤバイ雰囲気どす。

兎の耳 【近畿】 2010/10/09(土) 11:49:16
咲き誇っていたノボタンもエピローグを迎えようとしています。
挿木していた源平カズラとニオイバンマツリが、うまく活着して夏越えできたようです。
涼しくなってから種蒔したハボタン5種が萌芽していますが、正月までに葉が虫に食害されないか憂慮しています。
夏越えの水遣りが原因でしょうか、多肉のメセンが枯れそうです。
心配なのは、月下美人が今年開花するか微妙な感じです。
ジコチューの近況報告でございます。

えみこ 【四国】 2010/10/10(日) 20:39:32
だいぶ涼しくなってきましたね、月下美人、1回目は、7月 2回目が昨夜見事に咲きました。後、1輪 2〜3日で咲くかのように大きくなってきています。これが今年の最後の花になると思います
兎の耳さん、きっと咲きますよ。それまで楽しみに待っててあげてください

たちつ 【近畿】 2010/10/30(土) 19:57:03

サザンカ朝倉の蕾が紅く大きく膨らんできました。
今年の朝倉は、例年の玉落ち病は、ないようです。

今年を振り返れば、非常に興味不快年でした。
7月中ごろまで冷夏の兆しがあり、とたんに雨なしの新記録続出の猛暑となり、次は豪雨と停滞台風と早期積雪と桜の開花との競演とか何かとやりにくく、迷う園芸暦でした。
当初不安視されていた、米も量だけは、確保できたようです。
余談ながら、米の味について不安視されている方も多いようですが、
別段変わらないようです。私個人としては、今年の米は、なんとなく粘りがあるように感じられます。
尚1等級米と2等級米の違いは、極端に言えば、籾米・玄米を買った売った場合に何%のロス(どの程度の米が商品と成らない粒が含まれているの目測サンプル調査で決まり、味ではない。味とか人気は、市場価格と人それぞれの舌で決まる。) 
私個人としては、米の味は、田んぼ田んぼそれぞれの風土で決まる。立地条件環境で9割りが決定されると勝手に思い込んでいる。
隣接した田んぼ同士でも、美味い・まずいが極端に違う場合も多い。
尚 苗・品種・手入れ管理等は、同じで、違うといえば、時間差程度。
但し、農協で混ぜてしまうので、解らなくなる。味覚測定機があるものの、ほとんど測定不可能と思う。
長年いろんな米粒を食べて、現時点で大満足した米粒であろうというものは、1回1食しかなかった。炊くときの水とか調理方法とか保管方法による場合にも極端に影響するし、食する体調・空腹・環境にも影響する。どうしてもまずい米なら、隠し味に塩とか味醂とか・酢飯とか炊き込みご飯・混ぜご飯にしないと不満が残るかもね。(^_^;)

最近は、稲刈りが早いのか、今年の天候のせいか不明ながら、初めて観ました。それは
稲刈りした後の切り株から、新芽が生えてその新芽に付いた籾に、完熟した米粒が付いていました。その付近の田んぼ全部の稲株2次穂に。
大抵は、空籾か未成熟粉籾しか見たことがなかった。気がつかなかっただけかも。

取り敢えず、身勝手ながら、スレ上げということで。
次回には、羽衣ジャスミンに破壊された、民家の余談でも、紹介したいようなきもします。 恐るべし蔓植物の脅威。
転勤族は、蔓植物の後始末には、要注意ということかも知れませんねぇ〜。


兎の耳 【近畿】 2010/10/31(日) 19:19:34
えみこ様に気に懸けていただいていましたが、残念ながら、我家の月下美人の3〜4個付いていた蕾が先週すべて落蕾してしまいました。
昨年の一番花は8月14日に開花、二番花は9月22日でした。冬越しで月下美人の葉茎が痛み、今年は葉茎の回復に費やしたため、肥育充実が遅く蕾が見えたのも9月下旬でした。

京華 【近畿】 2010/11/05(金) 16:43:10
切葉、縮み葉、一般的な丸葉、各々紅白色など葉牡丹7種の種蒔きが発芽しております。
ダイコンやカブの間引き菜のような状態どす。
早く植え替えて肥育させないとお正月に間に合わなくなります。

兎の耳 【近畿】 2010/11/07(日) 19:39:47
種蒔したシクラメンが発芽しています。開花するまでの株に生育するかはじめてのチャレンジでございます。
水切して夏越したシクラメン2鉢に水遣り開始しはじめましたが、乾きすぎて球根がミイラみたいに干からびヤバイような雰囲気です。栽培上手の義姉のもとへ預けました。回復するか、成仏するか、ビミョウでございます。
多肉植物軍団を南側テラス軒下の無加温温室の棚に移動しました。水遣りが葉にかかった月兎耳とファングは傷んでおり、頭上シャワーではなく株元に丁寧に水遣りが常識でしたね。メセンの夏越失敗で枯れてしまい、冬型は夏季に水切という原則を再度知らされま、ごめんなさい。
シャコバサボテン3鉢と4月に剪定した葉の挿木の鉢にも米粒みたいな小さな蕾がついています。南側テラス軒下で寒さにあわせ、蕾が1cm〜1.5cmまで大きくなって安定してから、室内に取り込まなければなりません。

くんまー 【関東】 2010/11/13(土) 01:34:34
地植えの皇帝ダリアが開花しました。
今年は夏の暑さでだいぶ痛んでいましたが、9月以降は持ち直し例年以上の蕾をつけているように見えます。
よそのお宅でも咲き始めているとは思いますが、なにせ花が咲かない事には存在に気づかない事も多いです。
これから霜が降りる頃までゆっくり楽しめそうです。

ぶるこ 【甲信越】 2010/11/15(月) 16:30:53
こんにちは。
お盆頃に蒔いたビオラとパンジーが
ようやく咲き始めました。
今年は夏がとても暑かったことと、忙しさもあり
8月上旬の種まきは避けましたが
例年より1ヶ月遅い開花となりました。
秋蒔きは特に
『1週間遅れると1ヶ月開花が遅れる』と言いますが
日々の生育具合を見るとそれも頷けます。
また、本葉が展開後置き場所の問題で
トレイに移植したものとポットに移植したものがありますが
ポットへの移植を行ったものの方が生育は良いですね。
来年は何としても置き場所問題を解決しなくてはならないようです。

既に秋植えの球根の植え付け時期となっていますが
なかなかそこまではたどり着けぬようです。
これからもっと寒くなりますが、園芸作業はこれからというところでしょうか。
皆様、くれぐれも体調を崩されないようお気をつけ下さい。

京華 【近畿】 2010/11/19(金) 17:52:41
保管が下手でしたのでしょうか球根の形状が芳しくないように見えていましたが、アネモネ、ラナンキュラスを先々週植えました。菊花展の会場で面白い花柄のポットマムの他に、ついでにいつのまにか腐敗して無くなっていたスノーフレークス、クロッカスが各5球100円と安価でしたので購入、安価ではなかったものの念の為にアネモネ、ラナンキュラスも買い求めました。終盤ですのでさっそく植えなければなりません。

兎の耳 【近畿】 2010/11/19(金) 18:12:06
ぶるこ様は、「お盆頃に蒔いたビオラとパンジーが咲き始めました。例年より1ヶ月遅い開花となりました。」と仰っておられますように、今年は猛暑だったため秋口の野菜が育ち方が思わしくなく、また、パンジー、ビオラ、プリムラなど秋植えの苗も高価格になるかも知れないとのことです。
昨年咲き誇ったのに、お気に入りの覆輪柄に限って絶えるので、ジュリアン、ポリアンサを、今シーズン買い足さなければなりません。

バラ美 【近畿】 2010/11/23(火) 01:24:30
みなさまの花便り、いつも、感心したり、笑ったり、楽しく拝見していました。
私、歳はとっているんですけど、花もパソコンも一年生!
パソコンの使い方、娘に聞いては「前にも言った」と叱られながら、挌闘しています。
ふさわしいものかどうかは疑問ですが、お花にまつわる話し、してみたかったんです。
お花を育てるようになってから、何十年も前の消えかかっていた、記憶がよみがえってきているのです。
幼い頃、暮した家の庭に、いろんな花があったことを!
そして、十年前に他界した父が、かなりの花好きであったことを!
その父に、フェイジョアの大きな二本の樹をはじめ、庭じゅうの植物に水やりを、命ぜられ、毎日いやいやの、小学生の夏の思い出。
4〜50年前、フェイジョアの樹など誰も知らなかった。
ボルネオあたりに戦争に行ったからか、父はしきりにフェイジョアについて語った。「そのうち、甘い実がなると」
でも、いっこうに実など成らなかった。(今、思うと陽当たりが悪かった)何年もたってから、実が成った。早採りだったのか、固くて、甘くなかった。
2〜3年目の、か細い、か細い桜にも、初めて花がついた。
でも、そのあとの4月末に、その家を出なくてはいけなくなった。
父の勝手のせいで。
いまになって思い出す。その庭に、アマリリスがあった、水仙も、ばらも、芝桜が一面に咲いていた。ゆりも見た。ほかにもいろんな花が咲いていた。
その中で、今、名前を知りたい花があります。
父はパンパスと呼んでいましたが、大きなネギ坊主みたいな藤色の花。
フェイジョアも、当時、フエジョワと聞かされていて、以後、今年まで思い出すことさえなかったんです。
ところが、父の思い出につながる桜がほしくて、ネットでみていたら、ほんとにあったんです。父が言っていた、南陽の甘い実のなる樹が!
この歳になって、お花に深く触れて、いろんなことがよみがえるこの頃。
母は、土がきらいと言っていたことも。

ナァーチ 【近畿】 2010/11/23(火) 14:27:19
こんにちは!初心者のくせにこのページには初めて投稿させていただきます(^_^;) バラ美さまに返信です。バラ美さま、私もバラ美さまの境遇と言いますか書き出しの文言、前半の「色んな花があったことを…」のくだりまでが全くそっくりなので同調しながら読ませていただきました。
ところで、バラ美さまのお知りになりたい花の名前ですが、「アガパンサス」という名前ではないでしょうか?私も以前からよく見てはいた花なのですが、名前がわからなかったので、色々と検索して知ることが出来ました。ユリ科となっていますが(ネギ科)となっている本もありました。この情報お役に立てましたらいいのですが…

バラ美 【近畿】 2010/11/23(火) 23:43:45
ナアーチさま(小さいアの打ち方が解らなくてごめんなさい)
うれしいです。私もはじめて投稿させてもらったんです。
「アガパンサス」ですか!
かなり大株だったように思います(自分が小さかったからかもしれません)
ねぎ坊主の柄の部分は30〜50センチくらいあったように思うんです。ありがとうございます。さっそく調べてみます。
私は超寒がりで、例年、冬は、気持が冬眠状態だったんですが、今年は、いっぱいすることがあって、楽しみがいっぱいです!
たくさんのばらの植え替え、父と母に見立てた一才桜たち、レモン、もくれん、ブルーベリー、オリーブ、そして、フェイジョア、などなど。
一番の大仕事は8本のつるバラの誘引!
鉢選び、置き場所、楽しい悩みがいっぱいです。
この掲示版があればこそです!
みなさま、ありがとうございます。

兎の耳 【近畿】 2010/12/04(土) 15:29:59
昨年咲き誇ったのに、お気に入りの覆輪柄に限って絶えるので、ジュリアン、ポリアンサを、今シーズン買い足さなければなりません。
→ローズ咲きで濃淡咲き分けの桜色、黄地に細い赤色覆輪のジュリアンを購入しましたが、やはり今季は売り出されている種類がまだ少ないように思います。
店先で眺めていると、カメリア(西洋椿)、アザレアなど変わった花柄を3鉢もつい買ってしまい、悪い癖が出てしました。

カティア 【関東】 2010/12/30(木) 16:32:06
多忙を言い訳にして ほとんどお世話をしなかったけれど 四季咲きの赤いバラは まだ咲いてくれています。
ミニチュアの ななこばらも お正月を飾ってくれそうです。

多肉植物の熊童子錦が満開ですが 今年はなんとなく薄黄色いお花です。

ランのブラッサボラ・ノドサが やっと咲き始めました。
毎年40〜50個のお花が咲いてくれて 夜のひととき甘い香りに包まれます。

毎日空気が乾燥していて 湿度が20パーセント位になってしまいます。 
小魚用の水槽で 湿度多目に育てている斑入りのアジアンタムが ちょっとピンチです。

ピンチといえば コーヒーの収穫量が減ったため 3月から値上げになるそうですね。
綿花の収穫量も減ったので 綿製品も値上げになるんでしょうか?
コーヒー飲みたい!下着や靴下やハンカチも買わないといけない!
でも それよりも もっとお花が欲しい!(家族からバカ扱いされています)

たちつ 【近畿】 2011/01/01(土) 08:49:26
[[解決]]

本日月次更新をしました。
【No29 北の花便り,南の花便り 開花宣言1-2月版】は
http://engeisoudan.com/lngb.cgi?print+201101/11010001.txt

沢山のご報告を下さり、ありがとうございました。 <(_ _)>
今後ともよろしくお願いします。



[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター