柿の実

[園芸相談センター]の過去ログです

かりんちゃん 【東海】 2010/08/05(木) 22:15:36
以前は柿の木に沢山実がなり収穫していましたが、最近は実がいっぱいなっても徐々に全部落ちてしまいます。木は大分古くかなり大きいです。確かに原因は農薬を掛けないからと思いますが、どうしても無農薬で又はそれに近い成分のもので収穫をしたいと思うのですが、ご存知の方教えてください。過去の掲示板に農薬を何回以内なら安心とか、掛けないで収穫はできないという回答もありますが、たとえ1回でも人体に良いはすがありません。販売しているのは殆どかかっていますからこそ、自家栽培は無農薬で栽培したいと思いますが。

有閑店主 【東海】 2010/08/07(土) 12:05:45
 入稿されないようなので
 文面から、生理落果ではなくカキノヘタムシを特定なさっておられる訳ですね・・・仰せの『自家栽培だからこそ無農薬で』 同感です。。。広さ・栽培量次第ですがね。
 が、本件は 現実的には薬剤に頼る方法しか 皆さん投稿し難いのではないでしょうか。
 小生も柿を含めゴチャゴチャ育てております、農薬も頼るしかないときは使いますが。 無農薬・減農薬での挑戦は とにかく木の大きさから と結論しています。 つまり自分の背丈で届く範囲・自由に巡回できる樹間・手の届く範囲の樹冠におさめる。 目視点検・テデトール・袋かけ・寒冷紗で完全防御・等々 日頃 思いついたら速攻対処、踏み台一つでも億劫になりますから。 自然農薬の類も 普段の手入れの補助役・・・メインに据えると期待倒れの結末。 無(減)農薬はそれだけの手間ヒマ 或いはコストが必要って事ですかね・・・それにしても 今年はカメムシとヒメコガネの多いこと、参りますよ、その分イラガが少ないような。
野菜板:2010/07/27 りっこさんのスレ「柿の落果について」も 間接的に参考になると存じます

かりんちゃん 2010/08/07(土) 14:20:56
有閑店主さまご回答ありがとうございます。とても具体的でこれからの参考になります。15〜20年くらい前は毎年農薬ナシでもかなりたわわに実りましたが、古木となったことも影響あるのでしょうか。今ではそれなりの消毒もある程度この時期に必要なんですね。「自分の背丈で管理できる」ことを大事に他の樹木も剪定したいと思います。ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター