ニセアカシアの木

[園芸相談センター]の過去ログです

おかん 2010/07/18(日) 18:06:33
どれくらい前に植えたか忘れてしまいましたが、今年は例年よりグンと伸びているようで造園やさんに聞いたら10M・太さ20センチ?はあるんじゃない?と言われました。他の木とのバランスもあるので自分は半分ほどに切り詰めたいのですが、家族が絶対に切らせない!と言います。根が浅いせいか最近は少し傾きも見られるような気がします。これから台風シーズンを迎えますし落葉すると雨どいに溜まって掃除ができず溢れています。何か良い策は無いでしょうか。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/07/19(月) 14:51:56
>最近は少し傾きも見られるような気がします
この一文がこれから先の危険の前兆の様に思われます・・・。かなり高くなっている様なので台風で倒れでもしたら傾くどころか幹の途中で折れたり根っこごと抜け、倒れる方向によっては建物の屋根を直撃しかねません・・・。
雨どいに落葉が詰まるというところを見ると、建物近くに植えているのですよね?ニセアカシアが建物近くに植えてあると、倒れる以外にも建物(人命)に影響する可能性が高いです・・・。
ニセアカシアは地表近くに根を伸ばし、そこから芽を出させて殖えて木立ちになる性質があります。私が見たものでは7メートル地表を這い、所々から芽が出て育っていました
普通建物近く(5メートル以上は離す)に大きくなる木を植えると根が建物基礎の下に潜り、根が太く育つにつれて基礎部分を持ち上げることがあります。そうすると基礎に亀裂が走り持ち上げられることにより建物に歪みが出来て壁面などにも亀裂が入ることがあるんです。それが、普通の木よりももっと地面近くを伸びていくニセアカシアの根が建物の下に潜ったら・・・。この危険性は抜かない事には避ける事ができません・・・。同じ理由で近くに何かの配管が埋まっている場合は大きくなる木自体を植えない方が良いです。根が配管を持ち上げつなぎ目を外したり配管の中に根を詰まらせたりの可能性もありますし、もし万が一都市ガスや水道などが配管から漏れた時には迅速に掘っての対処が必要ですが木の根が邪魔すると時間がかかり、酷いとガス中毒や急な地盤沈下などで人命にかかわります・・・。
ご家族が木を切ることに対し反対というのはどの様な御理由からなのでしょうか。状況によっては反対理由よりもまず家の建物への危険性(人命)を優先させざるを得ない事もあります・・・。そんな最悪な事が起こるわけがないとお考えでしょうが、最悪の事態を常に考えて予防出来るところは予防を万全にしておかなくてはなりません。数年前にこちらの地域の大きな街で都市ガス漏れが起こって地中に溜まったガスが配管の外側を伝い数世帯の家に充満して、数人の死者と中毒者が出た事故がありました。冬で土が凍っていたこと、庭の植木など障害物をどける作業で配管を掘り出すのが遅れ余計被害が広まったとの事です

ニセアカシアの木は現在外来生物法の中で要注意植物のリストに含まれています。元々材木目的や斜面の土止め目的に植えられたのが、あまりの繁殖の高さで日本の在来植物に影響があるため、最初は栽培禁止・駆除植物に指定されるはずでしたが、花から良質なハチミツが採れるため養蜂業者にとってはニセアカシアの木が無くなると死活問題になるため反対されて、かろうじて禁止植物に成らなかったものです。現在は植えていて法律に触れると言うわけではないのですが、地域の本来の植生や生態系を守る目的で周囲に殖やさない様にと養蜂業者には関係のない土地では絶やすために積極的に抜かれて駆除されている、一般では出来れば植えておかない方が良い木に成ってしまっているんですね・・・。詳しくは下記のリンク先のウイキペディアをお読みくださいね

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%82%BB%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%B7%E3%82%A2

倒れるのを防止するだけなら途中で切って高さを制限するだけで良いのですが、地上部は低く出来ても根は年々広く育っていきます。建物近くにあるのなら建物の方優先で、できれば抜くのが一番なのですが・・・

おかん 【甲信越】 2010/07/20(火) 15:02:22
ばんざいうさぎさん、有り難うございます。教えて頂いた中には自分で調べてみた情報もあり、とにかく切り倒してとは言わないまでも丈を詰めて欲しい!と願っているのですが、何せ家のシンボルツリーだからと切らせてくれません。確かに自然な形が良いのですが、落葉時には毎日何回と無く竹箒で道の掃除。他所のお庭にも飛んで行くので申し訳なくて。植えた当初は1Mも無かったと記憶しています。家からはギリギリ5Mは離れているでしょうか? 敷地の際(1Mほどの高さの石垣の上です)に植わっています。植物は絶対!の人で勝手には手入れをさせてくれません。自分もいつかは根が到達して基礎を割ってしまうのではないかと以前から心配しています。この事に対しても平気平気 そんな伸びやしないと。冗談で枯葉剤でも撒こうかとも思ってしまいます。道を挟んで向かい側は空き地ですが、そのうち家も建つと思います。そうなってからでは伐採の費用も掛かると思いますし、もし被害を与えてしまった場合の弁償も高額なのでは無いでしょうか。とにかく切らせないので困り者です。ウイキペディアは後ほど拝見します。有り難うございます。

おかん 2010/07/22(木) 05:18:53
ウイキペディア拝見しました。本当は植えない方が良い植物なんですね。本人も知っている情報だと思います。改めて進言してみましたがダメでした。Pの下の方に写真がありますが、一段目の左から3番目(女性が写っている右側の写真)コレくらいかと思います。ゴタゴタせずに何とかしたいのですが、なかなか。

ストローハット 【関東】 2010/07/22(木) 11:04:14
大変ですねぇ・・・ご家族は木が植わってさえいれば良いのでしょうか?私には植木に対しての愛情があるとは思えません。よく植木は剪定などせずに自然にあるように放任した方が良いと勘違いされてる方がいますが、私に言わせれば虐待行為です。
庭に持ち込んだ植木はその環境に合うように、人が責任を持って手入れなどの管理をしていくべきです。

自然な形が良いというのは分かりますが、300坪の庭の真ん中にドンと植わっているのならそれでも良いでしょう。シンボルツリーにもなります。おかんさんの状況ではシンボルツリーを通りこしてしまってるように思います。家にとってのシンボルなのですから、バランスは大事ですよね。家を圧迫するようではいけません。
建物から5mくらいだと、やはり2階の軒先よりも低くしたいですね。
その高さを維持しながら、自然な枝ぶりを自分の手で作りあげ、美しい樹姿にして初めてシンボルツリーになるのではないでしょうか。

家族の方には、そこが腕の見せ所であり、「この木は私が仕立てたんですよ」と自慢できる一品にしてみてはどうですか?と意欲を掻き立ててみてはどうでしょうか?
植えっぱなしのものでは、自慢どころか、シンボルツリーにもなり得ませんからね。

これで低くしてくれれば良いのですが・・・祈ってます。

おかん 2010/07/23(金) 06:40:15
ストローハットさん 有り難うございます。問題の木は2階の屋根よりも高くなって家の裏側の道からも見えています。私と同意見の持ち主がいて良かった 町が柄ではなかったと安心しました。植木だって放任していれば自由に伸び伸びしているように見えますが、実はそうでないんですよね。人間でも床屋に行っていない男の人の頭は鬱陶しくそれと同じだと思います。事が起きてからでは木を切る何倍もの費用.. 早くなんとかしたいと思っています。この家を売るからなんて勝手な事も言い出しています。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2010/07/24(土) 17:05:04
御苦労お察しします。大変ですね・・・
ご家族の言い分は、私の感じるところでは言い方が失礼で申し訳ありませんが何か、お金をかけたくない、面倒だからその時その時にその場しのぎの言い訳をしているだけの様に感じます・・・
>この家を売るから
と言うのも全く切らない理由に成っていませんし。家を売るにしても不動産屋は何か不利な条件を見つけては買い取額を下げてきますよね。特に家を買ってから木を切る費用は不動産屋が負担するわけありませんし(契約時に不動産屋が自分の所で木は処分するとの条件を書面で約束してくれば別ですが今回は根も掘り取らないと成らないので造園業者に頼むでしょうから、その費用まで負担するでしょうか・・・)、不動産屋から買った人が土地を買ってから自分で負担して切ると言う事も滅多に無いわけですから(建物だけの価値がとても高いとか立地条件が素晴らしく是非ここに住みたいと思う人以外難ありの物件を進んで買う人は滅多にありませんし)不動産的に少しでも価値を上げて家を売りたいなら余計、木を切ってからじゃ無いと元の持ち主は損をする事になります
おそらくこのニセアカシアが生えたままだと査定金額は低いと思います
木を切ってあれば立地条件の良い土地の家なら古くても価値はあるでしょうが、建物近くに傾きかけの大きな木があって建物自体を傷めかねないことで将来の建物の安全性はぐっと下がり、建物自体の価値があっても買い取り金額はぐっと下がってしまいます。建物の古さなどによっては酷いと更地にしなければ買い取ってくれないケースもあると思います。不動産業者は少しでも安く買い取る為に、「何もこんなことまで・・・」と思う様な、重箱の隅をつつく様に何かと難癖を付けてくるもんです。その点をそれとなくご家族の耳に入れておくのも納得させる手のひとつかと思います・・・

おかん 【甲信越】 2010/07/25(日) 05:37:49
ばんざいうさぎさん、お早うございます。初回に頂いた回答も有り難うございました。ストローハットさん同様、話を聞いて頂ける人がいるだけでも心強いです。
>言い方が失礼で申し訳ありませんが
いえいえ その通りだと思います。何とかやり過ごしたいとその場しのぎの言葉だと思っています。ここの土地を探し家を建てるまでにも相当の苦労がありました。こんな事で売る事になるなんて納得できません。鳥のさえずりや虫の声、車の音や子供達の声.. ひっくるめてこの環境が気に入っているので離れたくありません。

おかん 2010/07/28(水) 11:07:50
[[解決]]
ばんざいうさぎさん、ストローハットさん
お二人に頂いた言葉、とても心強いです!
これからも何かありました時には相談に乗って下さい。
有り難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター