ベランダ園芸されている方!土の保管は・・?

[園芸相談センター]の過去ログです

らぐまま 【近畿】 2010/05/08(土) 15:57:05
こんにちわ。ベランダ園芸を始めたばかりの初心者です。

コンクリートに囲まれた地域に住んでいるため、少なくともベランダだけは緑を多くしたい!と思いベランダガーデニングを始めました。毎日、猫の額ほどのベランダで、洗濯物を避けながら花がらつみなどに勤しんでおります。たくさん教えていただきたいことがあるのですが、取り急ぎ、土の管理を皆さんどうされているのか教えていただけますか?

うちは、昨年10月に購入した腐葉土をゴミのポリバケツにいれていたのですが、今朝、久方ぶりにのぞいたら羽虫が大発生!おまけに、下の方は苔が・・。捨てるにはもったいないので、土を黒いビニールにいれて天日干しにしてみようかと思っています。

ちなみに、我が家は南向きの6階。直射日光はがんがん当たります。

ベランダで土を保管するいい方法があったら教えていただけませんか?
よろしくお願いいたします。

ぽて 【関東】 2010/05/08(土) 20:43:07
こんばんは。
当方マンション12階、南西向きのルーフバルコニー(もちろん庇なし)、
直射日光はがんがんに当たりまくりのベランダー歴7年です。

うちでは土や腐葉土、肥料などは、蓋付きのコンテナに入れています。
高温多湿のところでないほうがいいんですが、他に場所がないもので。
土(赤玉土その他)や肥料には虫はわきませんので、
土というより腐葉土についてお困りなのでしょうか…?

使いかけの腐葉土は、できるだけ空気を抜いてから
袋の口を縛るようにしてますが、それでもカビのようなものは多少は生えます。
多少のカビは気にせず使用しています。
少しくらいのカビは問題ないとのことで、実際に今までいろいろ育てていても特に問題もありません。
生き物だからある程度はしかたないのでは。
虫がわいたことはないですが、たまたま卵でもあったのではないでしょうか。
気になるなら、時々混ぜるようにするといいと思います。
あとは、使いかけのまま保存せず、赤玉土などにまぜてしまい、
植え付け用土を作ってしまう手もあります。
これだと、カビは生えず、使いたいときにすぐ使えるので一石二鳥です。

今後は使用済みの土の再利用の方がたいへんになるかもですね。
参考になれば幸いです。

ひまわり 2010/05/09(日) 01:20:06
袋の口をきっちりしめておけば、虫は入りませんよ。

正直、土の処理には頭を悩ませています。

私のやり方は次のとおり。

病気がでて、鉢がいらなくなった場合は、捨てざるをえません。
病気がでてない場合は、篩で赤玉土だけ再利用します。

日光消毒は良いと思いますが、広い場所が必要なのと、風で
飛ばないように注意する必要はあるでしょうね。あと、細菌
の種類によっては、日光消毒に耐える可能性があるので、
過信は禁物だと思います。

らぐまま 2010/05/09(日) 11:06:24
[[解決]]
おはようございます。

やはり、思い切って質問させていただいて良かったです。
ぼてさん、ひまわりさん、返信をありがとうございました。

できるだけ空気を抜いて保管することが大事だったんですね!私は、腐葉土を袋から出して、直接ポリバケツに入れていました。土も同様です。やりかえます。

日光消毒の過信も禁物なんですね。
実は、指定ゴミ袋に変わったせいか、ホームセンターで黒いゴミ袋が売られていないんです。
となると、土を広げて干さねばならないか〜?と考えたんですが、そんなスペースもなく・・。それこそ、風で飛んでしまいますし。

「余ったら用土を作っておく」このアイディア、早速取り入れさせていただきます♪
だいたい猫の額のベランダなんですから、これから土類を購入するときは、小袋にして、なるたけ使いきるようにしてみます。

で、使ったあとの土の処理。本当にこちらも大変ですよねえ。
ふるいにかけるのも面倒で、私は、夜、こっそり、近所の公園の木の根元にまかせてもらっています。
でも、再利用しないともったいないなと常に思っていたんです。
私も、赤玉だけは再利用するようにします。

ありがとうございました。
また、色々と教えて下さい。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター