ツルバラの剪定の仕方について
野の花
【九州】
2009/12/09(水) 01:23:59
園芸本やバラのサイトでツルバラの剪定の仕方を読んでいますと、「3年経った古い枝は根元から切る」とありますが、古い枝からも元気なサイドシュートがたくさん出ています。それでも切ったほうがいいのでしょうか?
ちなみに、品種名は、ローゼンドルフ・シュバリースホップとコレッタです。植えて8年経ちますが、今まで栽培の仕方が分からなかったためほとんど剪定したことがなく放置状態でした。
どうぞ教えてください。よろしくお願いします。
R・ひろき
【関東】
2009/12/09(水) 21:19:43
こんにちは。
標準的なつるバラの育て方はその通りです。
標準的なつるバラとは、3年目以降の枝に花が付きにくくなる品種のことです。
でも最近つるバラとして売られているもののなかには、古い枝からも花が咲くものがあります。そういう品種は、さほど気にしなくても良い、むしろ古い枝の風情を楽しみつつ花を楽しもうという考え方もあります。
もし、野の花さんがその2株の品種の花つきが悪くなってきたと感じていたとしたら、新しいシュートが必要です。
とくに問題を感じていなかったら、このまま育てていくか、あるいはサイドシュートのところで切る※くらいにしておいて、あまり樹形を変える必要もないかもしれません。
これは植えている場所の広さ、高さにもよります。
※サイドシュートのところで切るというのは、バランスを見ながら、古い幹の途中から出た太いサイドシュートのほうを生かすため、サイドシュートが生えた場所から上の古い幹を切ることです。あくまでバランスを見ながらなので、一番下のサイドシュートの上で切るのか、二番目の再度シュートの上で切るのかはその時の樹形次第です。
野の花
2009/12/10(木) 00:07:16
[[解決]]
R・ひろきさま、ご回答ありがとうございます!
実は、今までほとんど肥料もやらずにいましたので花つきが悪くなったのは当然の結果だと思います。(まずまず咲いていましたので・・・。)
今秋になって初めて、しっかりバラを育てたいと思うようになりました。それで、いろいろなものを読み漁っていますが、基本ができていないのでなかなか理解できません。
でも、昨夜、投稿後に過去ブログを初めて検索していましたら、R・ひろきさんの解説をたくさん見つけ夢中で読みました。
少しずつ、おぼろげながら分かりかけてきました。何度も読み返してみます。(みんな、”お気に入り”に入れました!)
ご紹介いただいている"バラを美しく咲かせるとっておきの栽培テクニック (NHK趣味の園芸ガーデニング21)"と"つるバラ (NHK趣味の園芸・よくわかる栽培12か月)"もネットで注文しました。勉強します!
今回のご回答につきましても、分かりやすい解説、ありがとうございました。大変安心しました。どうぞまた教えてください。
初心者用掲示板@園芸相談センター