金木犀

[園芸相談センター]の過去ログです

アンパン 【九州】 2009/07/06(月) 00:41:00
金木犀を植えているのですが、植えている場所がまず砂利の場所で、植えているところは砂利なのですがこれはどうにかしたほうがいいですか?代わりに何を敷いたらいいとかありますか??

たちつ 【近畿】 2009/07/17(金) 13:40:12

別に異常がなければ、ほっておけばよい。
しいて言えば、株元に(株元から枝先真下まで盛り土する。又は半径の1/2 土の高さ10-30cm)
庭土なら、園芸用土なら等倍か腐葉土3割りを混ぜる。

砂利の欠陥は、その粒の大きさや形にもよりますが、砂利自身の重みと、風雨・振動で沈下し、土が固くなる。砂利が組み合わさって、身動き取れなくなる。(根が太くなりにくい。)
できれば、表土下50cmの砂利は取り除いたほうが望ましい。
取り除いた砂利は、化粧石として、表土に並べておけばよい。
夏場の断熱材になる。

粘土質は、通気が悪く根の数が極端に少ない。それよりかはまし。
有機質が多いと有益有害は別として細菌や害虫が発生する。
と人工栽培は、なにかと面倒なものです。(自然調和が取れにくい)

キンモクセイの欠陥は、樹冠が鬱蒼と生い茂ると、中が暗くなり、新芽が枯れやすい。育たない。(中枝) 花後の樹冠剪定が望ましい。
樹自体は、かなり丈夫。

お寺・街路樹・校庭の土を見るとか、環境を見れば、そないに大層に考えることも無い。

このようなイメージです。



[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター