条件のあるベランダで育てられるもの

[園芸相談センター]の過去ログです

きじねこ 【九州】 2009/06/24(水) 12:38:27
お世話になります。

我が家の集合住宅のベランダは角度がおかしいのかヘンです。

1年を通していうと、

10月〜4月 日当たり抜群 5月中旬から 日向の部分がだんだん減り6月には全く日が当たらず 9月下旬から だんだん日の当たる面積が増えてきます。

夏は涼しく、冬は暖かい。のですが、この日当たりのせいでガーデニングをするには少々制約があります。

よく育つものは、クリスマスローズ、観葉植物、秋植え一年草 胡蝶蘭など

今まで失敗したもの バラ、ラベンダー、野菜類、朝顔・・・など。育つけどひょろひょろだったりします。

他にもベランダで色々お試し中ではあるんですが。

ブルーベリーとか育ててみたいんですが、無理ですよね・・・。

我が家でも育ちそうな植物で何かオススメのものがあればお願いします。できれば葉っぱを鑑賞するものではなく、花が咲いたり実がなったりするものがいいです。

かに 【九州】 2009/06/25(木) 00:28:11
こんばんは♪
太陽高度が高いときに日当たりがないということは、庇(屋根)や壁が
日差しを遮っているのでしょうか?夏のギラギラ太陽が苦手な植物には
きっと最適な環境ですね。

花でしたら、うちの日が当たらない軒下では、月並みですが
今ちょうどリーガースベゴニアとインパチェンスが咲いています。
いずれも耐寒性はないので、冬は室内取り込みが必要です。

ブルーベリーは、夏にまったく日が当たらないとなると、翌年の開花が
減るだろうと思いますし、結実してもなかなか色付かないと思います。
実がなる植物ということでしたら、自信ないですが、ドラゴンフルーツ
とかどうでしょう?実は今日の帰りにHCに寄ったら苗が売ってたので
衝動買いして、そのラベルについていた簡単な育て方を見たところ、
夏は直射日光が当たらない明るい場所がよいと書かれていましたので。
夕食後、苗を見ながら、来年か再来年あたり、大きく成長して夜に
きれいな花を咲かせ、やがてピンクの実をつけている姿を想像して、
さらに冷やした実を半分に切ってスプーンで食べるとこまで想像して、
ひとりにんまりしてました^^;

きじねこ 2009/06/25(木) 12:19:50
かにさん、ありがとうございます。

ベゴニアにインパチェンス、ドラゴンフルーツ。どれも育てたことがないです。

特にインパチェンスはペチュニアの仲間?と勝手に思ってて、ダメだーと思い込んでいました。調べたらカラフルな色でとってもきれいですね。

ドラゴンフルーツ大きすぎ・・・とか思ってたらミニドラゴンフルーツというのを発見。これなら育てられるかもです。

ブルーベリーはやっぱり無理ですよね・・・。きっぱり諦めて教えてくださったのを中心にチョイスしてみます。ありがとうございました。

引き続きありましたら募集中です。

ばんざいうさぎ 【北海道】 2009/06/25(木) 16:44:59
スプリングエフェメラルと呼ばれる早春に花が咲き、開花後は木の葉の茂った日陰で休眠してしまう性質の植物なら大丈夫でしょうね。クリスマスローズのほとんども休眠はしませんがこの仲間です
外国産の山野草のほとんどがこれにあたります。チューリップでも園芸品種とは似ても似つかない小型で低く咲く原種チューリップやカウフマニアナ系の早咲き種、冬咲きクロッカスと普通のクロッカス、スイセン(原種やミニ咲きがお勧め)、アネモネ、プリムラ類、洋種のエンレイソウ、外国種のキバナカタクリ、青い花のコリダリス類あたりがお勧めです。一番日陰を好むのはホスタ(ギボウシの園芸品種)でしょうか。斑入りの葉が日陰を明るく見せてくれ、大きさも好みで極小さいものから大型のものがあり、好みの品種を探して他のものと合わせるのも良いものです

特に夏は日陰を好む性質の系統のスミレも良いものです。ニオイスミレ(スィートバイオレット、ビオラ・オドラータ)は紫色の他に青紫・ピンクの淡いのから濃いもの・白・杏色(又は黄色)まで色幅があり、杏色と白と紫の一部に香りがないものがあるものの、ほとんどには開花時に香水の様な香りがあり大きな口の広いプランターなどに植えると素敵です。苺のランナーの様なもので殖え耐寒性も強いですが、八重咲きニオイスミレとして売られているのは近縁種のパルマスミレの八重咲きで耐寒性が弱く種も出来ないので越冬にはご注意ください
ビオラ・ソロリアというスミレも色がいろいろで丈夫です。紫・白・濃ピンクの他に、‘プリセアナ’‘アリスウィター’というバイカラー咲き、白地に青い斑点が散った‘フレックレス’という変わり種もあり、種でいくらでも増えます。これらは夏に葉が茂るのでグラウンドカバーに使うのにも向いています

ベリーではブルーベリーは無理かもしれませんが、夏の暑さが問題ないのであればクランベリーやハスカップ、カシス類なら育てられるかも?ただ北方系の植物なので九州で確実に育てられるかはわかりません
ワイルドストロベリーのランナーで殖えるタイプのは実が小さいですが香り高く味が濃いですよ。ランナーの出ないものもありこちらの味は落ちます。必ずランナーが出るものか確認の上ご購入下さいね

きじねこ 2009/06/26(金) 10:46:18
[[解決]]
ばんざいうさぎ さん ありがとうございます。

1つ1つ調べていて返事が遅くなりました。

たくさんの品種をあげてくれた中で私が一番興味をもったのが、「ニオイスミレ」です。パンジーやビオラに比べると華やかさはないものの、素朴な感じですね。中には紋入りの品種もあるそうで育ててみたくなりました。
山野草という事で、正直初心者には難しい面もあると思いますが。

「パルマスミレの八重咲き」はとっても好みです。香りもいいという事でもうくぎ付けです。残念なことにスミレ系は今シーズンオフということで、秋になったらナーセリー等で探してみたいと思います。

色々探していて色々な発見があり楽しく見させてもらいました。ホスタは葉を鑑賞するものと思っていましたが、花がちゃんと咲くんですね。
聞いたこともないお花がたくさんあって勉強になりました。

色々制約はありますが、観葉植物とクリスマスローズだけは毎年バカみたいに成長が良いのです。夏が近づくと、あまり変化もなくベランダが寂しくなるので、新たな植物を開発してみたいと思い相談させていただきました。

ありがとうございました。解決しました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター