根腐れのバラ

[園芸相談センター]の過去ログです

ハオチー 【関東】 2009/06/09(火) 15:12:39
以前、こちらでジ・インジニアス・ミスター・フェアチャイルドの成育について相談させていただき、コガネムシの可能性を指摘されました。そこで教えてもらった水に鉢をつける方法をやってみたところ、コガネムシは出てきませんでした(鉢は抜いていません)。
ムシではなく根腐れということで、その後は水やりをあまりしないでそうっとしておいたのですが、相変わらずというか、以前より土が湿っているようです。ほとんど土が乾いている時がないので、この鉢だけはずーっと水やりなしなのですが、表面にコケが生えたりするほど湿っています。このまま梅雨になったら本格的に腐って枯れるのではないかと思ってしまうのですが、このまま見守るほうが良いでしょうか?
それとも鉢を小さく植え替えたほうがいいでしょうか?

ぶるこ 【甲信越】 2009/06/09(火) 16:14:00
ハオチーさん、こんにちは。
表面にコケが生え、土の湿り気がなかなか取れないようなので
植え替える方向でいった方が良いように感じます。
鉢植えなのでそれほど難しくは無いでしょうし。

植替えは、鉢から外してみて根の状態を見てください。
ポロポロと土が落ちるようであれば落ちる分だけ落として
今植えてある容器より小さいものに植え替えます。
用土としては無肥料のもので
赤玉土(小粒)の微塵を除いたものでも良いくらいです。
植替えた後は枝も剪定してください。
肥料は元気になって根を伸ばすまでは与えないように気をつけてください。

R・ひろき 【関東】 2009/06/09(火) 16:27:11
 こんにちは。

 うちにもコケの生えた鉢があります。
 もう二か月くらい水をやっていません。雨のみです。

 イングリッシュローズで10号鉢です。昨年夏までは元気でした。冬の土替はしてあります。
 この株の場合は原因がわかっているので、あまり雨の当たらない場所に置いて様子見しています。
(原因が「夏越し困難な品種で昨年の夏に根にダメージがあった」ということなので、小さい鉢に植え替えても状態は同じですから、そのままにして涼しいところに置いています。)


 これから梅雨にかけて決断するなら、挿し木でバックアップを取ってからでしょうか。

 やや硬めの枝があれば、梅雨時の挿し木は比較的よくつきますから、やってみてはと思います。
 もとの株のほうに大胆な処置するという場合は、抜いて赤玉小粒を多めにした土に植えかえるという方法でしょうか。
 このへんは持ち主さんの判断になると思います。
 やるなら大きな根のある挿し木をするつもりでやります。

 害虫が根を食べていて調子が悪くなっただけのバラの場合は、これをやってもかなり力は落ちますが枯れるということはあまりないです。原因が取り除かれるので、少しずつ回復もします。

 ただ今回の場合は原因不明の根ぐされらしき状態なので、たとえば根腐れを起こすセンチュウが原因だったり、あるいは株になにか病気があったりということなのかもしれません。不明なその原因によっては、赤玉土に挿すように植えかえて養生してもうまくいかないかもしれません。
 
(過去に1株、結局わからないまま根がやられてダメになった株も持っていました。最初は元気でしたが、土が乾かなくなって枯れるまで約2年、土替してもだめ、挿し木してもその挿し木も枯れるので諦めました。でもこういう株は何百も購入して1株だけですから……。)

 待ちに徹するか、バックアップを取って大きな挿し木にしてみるか……難しいですが梅雨の前に考えてみてください。

ハオチー 2009/06/10(水) 00:47:47
[[解決]]
どっちにしてもあまりよくない状況なのですねー。
うーん、駄目元で植え替えるか…。とりあえずやるにしても赤玉土というのを買いに行かないといけないので、週末まで悩んで決めたいと思います。
ありがとうございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター