鉢植えバラの土替え時の固くなった根鉢の崩し方

[園芸相談センター]の過去ログです

くーぴー 【関東】 2009/01/12(月) 00:17:39
鉢植えバラの土替え時の固くなった根鉢の崩し方についてお聞きします。
目の前で困っているバラはプレーリー・プリンセスなのですが、その他いくつかのバラで起こった出来事です。昨年春に新苗で購入し、セオリーどおり根鉢を崩さずに8号から10号程度の鉢まで鉢増しを繰り返して、最初の冬となりました。土替えをしようと思い、鉢を乾かしぎみにしてから土替えに取り組みましたが、鉢増し時に土を追加した部分は崩すことができたのですが、中心部の新苗時のポットに相当する部分は用土の種類が異なり、固く根がかたまっているようで、相当荒っぽく扱っても根鉢を崩すことができません。仕方なく猫爪でつつきながら水の中で土を溶かすようなイメージで作業してみましたが、それほどの効果はなく新苗時のポットの大きさの塊から根を崩すことができないでいます。
病気も含めて根の状態を確認したいので、根全体を洗って、ほとんどの土を落としてしまいたいのですが、今残っている根鉢の中心部をなるべくダメージを少なくして崩すよい方法はないでしょうか。
アドバイス、よろしくお願いします。

たちつ 【近畿】 2009/01/12(月) 20:41:10

単純に、茎を切って、10分程度、水に沈めて根の太いのを1-2本根元からきれば、簡単に洗い流せるのではないでしょうか。
切口茎からの脱水枯れ防止、根の切り口からの、病害虫防止のために、
園芸用癒合材の塗りつけをお忘れなく。

それ以前に、引き抜いたのなら、早く始末しないと、脱水枯れが引き起こすかも知れませんよ。

根のループ現象は、鉢植えの欠陥ですね。 (^_^;)
といって、植え替えたために枯れてしまったということもありますし・・・



R・ひろき 【関東】 2009/01/13(火) 14:35:44
 こんにちは。
 ここまでやって崩せない場合は、半日くらい浸けておくか、またはシャワーの要領で強い水流を浴びせながらゆっくり洗い流す、などの方法ではいかがでしょうか。
 半日くらいなら浸けておいても影響はないと思います。
 (この前、野バラのある種類で小さい鉢の形に固まってしまい、崩れませんでした。よくよく洗い流してみるとその小さな鉢の形にみっちり太い根が成長していました。こんなこともあるのかなと思いました。余談です。)

くーぴー 2009/01/14(水) 00:05:54
[[解決]]
たちつさん、R・ひろきさん、
アドバイス、ありがとうございます。

一晩、水につけておいて再チャレンジしてみましたが、土を崩しているのか、根をむしっているのかわからない状態となってしまい、握りこぶし大の土と根の絡み合った玉から、たくさんの根がはみ出していると言うような状態で、8号の鉢に植えつけてしまいました。

また。ご相談させていただくこともあるかと思います。そのときは、よろしくお願いします。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター