巨峰に必要な葡萄棚の大きさ

[園芸相談センター]の過去ログです

とし 【関東】 2008/12/17(水) 11:48:23
初めまして、みなさま方よろしくお願いします。

現在、巨峰を植え付けて2年目で、今年いくつか収穫が出来ました。

しかし、問題なのは
栽培を始める前に、市販されている”棚”は2×3m以下であったので、
「そのくらいで大丈夫なのか」と単管で自作したのですが、
すでにはみ出しております(^^;

安易に思いこんでしまった訳ですが、
何度かネットで”必要な棚の大きさ”を検索してみましたが、
具体的なページにヒットしません。

巨峰等の4倍体葡萄の栽培に必要な(理想的な)棚の大きさは
どのくらいなのでしょうか?

また、狭い葡萄棚で栽培する場合の”コツ”と言うか
良い方法があればアドバイスをいただきたいのです。

出来れば今のままの大きさで栽培できないものか、と思っていますが、
幸いにも単管での自作棚ですので、
倍の面積(3×4m)までは拡張可能ですので、拡張も考えています。

アドバイスをいただいてから対策を考えたいと思っておりますので
よろしくお願いいたします。

りっこ 【関東】 2008/12/17(水) 23:44:24
棚を利用しての栽培は小さくても大きくても対応が可能です。ぶどう園などのように幹径が人の太もも以上で1本で30坪に及ぶ広さの棚もありますし2mx2m程度の棚も市街地などでは見られます。当然収穫量は棚が大きいほど多いです。ですから剪定作業でその棚にあわせて管理すればいいだけだと思います。棚栽培では品質がいいのができますし、棚を作らなくて生垣に這わしたり、欧州などでよくある棒仕立てでも栽培はできます。もちろん鉢で行灯仕立てでも栽培が可能ですからどれがいいか、どれくらいの大きさがいいかはそれぞれの栽培環境に応じて最適と思える大きさでいいのではないでしょうか。ブドウやキウイなどの栽培は品種によらずそのように適応性が広いものだと思います。また、梨など枝が非常に弾力性があるものはパレット仕立ても可能ですし、逆に柿は枝が折れやすく自由にはなりません。

とし 2008/12/18(木) 13:50:33
りっこさん、回答ありがとうございます。

柔軟に対応出来るけれど、剪定作業等の知識や経験は必要のようですね。
私なりに試行錯誤してみます。

とし 2008/12/22(月) 09:17:48
[[解決]]
ありがとうございました


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター