ヤマボウシの花が一度も咲きません

[園芸相談センター]の過去ログです

ドジャース 【九州】 2008/10/14(火) 22:13:05
3年前から庭に植えてあるヤマボウシについてですが、一度も花が咲きません。
高さ2.5mほど、枝は横にはそれほど広がっていません。
西日がよくあたる場所に植えており、毎年秋に化成肥料を少しやっていました。

アドバイスをよろしくお願いします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/10/15(水) 21:17:22
こんちは〜♪
>毎年秋に化成肥料を少しやっていました
配合が不明ですが、先ずコレ↑を止める事だと思います!

開花するには樹にそれなりの、次代に種を残そうとする自覚を覚えさせる事が先決です
化成肥料は開花を促す肥料と言うより生育を促すための肥料になります

それと西日が当たると云う事ですが
また夏場などに葉先が焼けたりしていませんか?
乾燥状態の陽が続く頃など散水はされていますか?
夏場〜秋の乾燥は花付きに大きく影響します!

ドジャース 2008/10/16(木) 18:09:06
植木屋園主様、アドバイス有り難うございます。

秋に化成肥料はダメだったんですね。
ついつい、大きくなって花が咲くよう願って、8:8:8のものをやってました。
西日が当たる場所しか植えるところがないもので植えているんですが、確かに葉先が茶色になっていたように思います。
散水については、土の表面が乾くとやってました。

今年は肥料を止めることにしますしますが、強い西日が当たることは避けられないので、ヤマボウシの花を見るのは難しいのでしょうか?

よろしければ、再度アドバイスをお願いいたします。

植木屋 園主 [URL:http://members.aol.com/Oujien/] 2008/10/16(木) 20:16:04
こんちは〜♪
>8:8:8のものをやってました。
通称サンパチという、まぁ何にでも施肥可能という使いやすい奴ですね(^_^;
でも庭というものは先ずは癒しの場で
生産者のように一年も早く成長を促す切羽詰る措置はしなくても
ゆったりと構えて、あぁ今年は花が咲いたなぁなんて事で好いんじゃないでしょうか(^^ゞ
>散水については、土の表面が乾くとやってました。
コレがたぶん少ないと思います!
露地植えの乾燥したときの散水は例えば
シトシト雨なら一日降れば徐々にしみこんで相当深くまで浸透しています
でも散水となるとどうしても勢い良くジャージャー出しますから100リットルも掛ければ表面は相当ビショビショでかなり湿ったように感じますが
実際土を掘って見ると地中の深い部分10cm程度でもまるで湿ってはいなくて表面を流れてるばかりです
これでは肝心の樹の根(深部)までは届いていないという結果になります
●庭木に散水する時は根元にホースを直接持って行き
チョロチョロと時間を掛けて周りに大きく広がらない程度に流すと
水量は少なくて深部にまで効率よく浸透し
樹も水分として吸収しやすい環境になり乾燥を防げますので
結果としては其の頃の花芽分化時に十分の形成期間を維持できるので花着きが良くなるという訳です
是非来年度はお試しくださいv(^^)

ドジャース 2008/10/19(日) 21:51:33
[[解決]]
植木屋園主様、お礼が遅れ申し訳ありません。

水遣りについては安心していたんですが、今日今までと同じ方法で散水してみると、5cmほどしかぬれていませんでした。
土も固くなっていることから、水遣りの方法を変えるとともに、腐葉土などを鋤き込んでみたいと思います。

いろいろ勉強させていただき、有り難うございました。


[園芸相談センター]の過去ログです

初心者用掲示板@園芸相談センター園芸相談センター